幻のヴァイオリン

幻のヴァイオリン

アン・ライス著・浅羽莢子訳

出版社 扶桑社
発売日 2001.11
価格  ¥ 860(¥ 819)
ISBN  4594033415
★★★★★
[AmazonLink |bk1Link ]

10日くらいかかったかなぁ。結構読むのに時間がかかりましたが、でもいい本でした。
アン・ライスに期待しがちな?耽美なシーンとかはこの本にはほとんど出てきませんが。<おぃ。

主人公は、最愛の夫を亡くした直後で、生活の心配こそないものの深い喪失感を抱いている。そこにやってきた謎の美青年が、ヴァイオリンを弾く。
そして暴かれる主人公の過去の痛み。あとがきなどを読むとこのくだりはアン・ライス自身の体験を元にして書かれているらしい。

心の旅。静かで繊細で、ぴんと張った弦のような心。
染み渡っていくようです。話自体は特にきれいなものでもなく、身内は遺族にありがちなトラブルも持ち込む。
でもそんなドロドロとは無縁なんですね。きっとアン・ライス自身が。
ラストシーンは浄化、というのにぴったりな気がしました。

? posted by Yumikoit at 10:22 pm pingTrackBack [0]

 

おっぱいのひみつ

おっぱいのひみつ

柳生弦一郎さく

出版社 福音館書店
発売日 1993
価格  ¥ 880(¥ 838)
ISBN  4834010635
★★★★☆
[AmazonLink |bk1Link ]
かがくのとも傑作集。飼猫氏が読んだ。

自分は生後5ヶ月で母乳をやめたくせに、2号が生まれてからおっぱい星人になった1号。うっかりすると風呂の前後など、私の胸を触りに来る。ええい、うっとおしぃ!

絵本は見開きを開くなり、
「あっ!!おとこのひとが、ブラジャーをしてる!」
から始まる辺りかなりインパクトがある。
なぜ女性の胸は膨らむのかとか、赤ちゃんが生まれないと母乳は出ないんだとか。

そういや小さい時、1号も母さんのおっぱい吸ってたんだよ、と言うと最初は恥ずかしそうに「おぼえてない」とか言ってたらしいのに、「で、どんな味だった?」と訊くと「甘かった」といったそうだ。
尤も、1号は2号が生まれてからも数回だけどおっぱいを吸いに来ているので、いつの記憶で話しているのかはよくわからない。

最後のページには、母乳ではなく人工乳や牛乳で育った子へのメッセージまで着いていて、至れり尽くせり?の絵本でした。

? posted by Yumikoit at 09:47 pm pingTrackBack [0]

 

ディーゼル怖い。

お友達の家のサウンドプラレールが壊れていたので、ついお預かりしてきて飼猫氏に修理を依頼してしまった。
故障箇所は簡単で、二つの筐体の間の導線を半田でつけなおすだけ。
ただ一緒に破損している連結部品が特殊で、これが悩みの種なんだけど。

とりあえず動くようになると遊びたくて仕方ない1号。
「おれぁ、ディーゼルだぜ!」
とガラの悪い声で喋るトーマスシリーズの敵役のキャラクターのサウンドプラレールだ。

ところが2号はこの声が怖いらしい。
ディーゼルが喋りだすと怖がって私の膝元にやってきてしがみつく。
挙句の果てには普通の新幹線のプラレールが走るモーター音も怖くなったらしくてしくしく泣いている。うひひひひ。

ところで1号のほうは喜びのあまり?せっかく直したディーゼルを振り回したのか、元々間に合わせで直していた連結部をひねってしまい、また別の導線が切れてしまったようでした。
またまた半田ごてを出してきて直している飼猫氏。ごくろうさま。

? posted by Yumikoit at 08:30 pm commentComment [1] pingTrackBack [0]

 

「ハイオク満タンでよかったでしょうか?」

とは、今日ガソリンスタンドでかけられた言葉。
以前から気になっていたんですけど、「よかったでしょうか?」と言われると
「え、もう入れちゃいましたか?入れる前に確認してくださいよ」
とか言いたくなる。いや、実際には入れる前の確認だけどね。

そういや10年くらい前の話になるけど、当時勤めていた会社で寒河江の支社からの電話に出ると必ず
「あ、もしもし?いとうさん?M木でしたけれども」
などと言われていたものだ、と飼猫氏が話す。
「でしたけれども、とはなんだ。そこで会話が終わっちゃうじゃないかぁ」
と強く思うわけ。

横浜とか埼玉にいた時にはこういう会話で気になったコトはなかったんですが。日本海側に共通する喋り方????

? posted by Yumikoit at 05:55 pm pingTrackBack [0]

Amazon アソシエイツに登録してみる。

今更だけどね。登録してみました。
Blogで本を紹介するのに書影を使いたかったので。

あとは、ものづくしをゆっくりと移行中。

Wikiに吸収させます。しかししかしkknoteの更新作業もしなければ。意外と忙しいなぁ。

? posted by Yumikoit at 05:56 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

 

あぴたらぴゅた

お昼どうしようかぁ。ま、とりあえずアピタに行ってから考えよう。
というわけで、図書館を出てから金沢アピタに向かう。

「アピタ、どこ〜」
という1号。結構好きだよね。アピタ。
「アピタはもうすぐだよ」
というと
「アピタ、空の上?」

おい〜。それはラピュタだって。

? posted by Yumikoit at 01:35 pm pingTrackBack [0]

 

女性に生年質問失礼…?

そういう問題なんだろうか。
近所にも年齢を内緒にするって…そういうことなんでしょうかね。
 > 女性に生年質問失礼よ 投票時の本人確認改善へLink
でも大体そんなにご近所のご婦人の年齢って気になるもんかいな。
ちなみに「おばさんとは45歳以上らしいLink 」。

? posted by Yumikoit at 12:38 pm pingTrackBack [0]

 

中国がアツイ。

中国旅行が趣味の友人 iwahashi氏の旅行記Link の影響で?チベットやウイグル自治区に少し興味あり。
ついでにこんなサイトも見つけてしまう。
 >中国語パソコン辞典Link

あ。こんなサイトもとても素敵!
 >AYA's styleLink

? posted by Yumikoit at 12:33 pm pingTrackBack [0]

お誕生会

もう昨日のことになっちゃうけど、幼稚園のお誕生会に行ってきた。
2号には上靴を履かせて…と。うわ。14センチの上靴もう入らないじゃん!また新しいの下ろさなくちゃなぁ。仕方ないので持参の上靴ではなく、幼稚園の上靴を借りる。15センチじゃまだでかい。

全園児が2階のホールに集まっている。今月のお誕生児は年長3人。年少は2人。
ステージに上がってまずはインタビュー(?)。
お名前は、といわれてみんな上手に喋っているのに、一人、
「いとう、1号…でろでろでろでろ〜ばばばば〜」
とついおちゃらけてしまう1号。田舎のおばあちゃんと電話で話をしたりするときの反応と同じ。さてはよっぽど緊張して恥ずかしいんだな。んぷぷぷ。
しかし親としてはかなし恥ずかしいぞ。その態度。

「じゃあ、お母さんのごはんで一番好きなのは?」
という質問では、同じ年少のNちゃんは
「しろい、ごはん!」
と言い切る。思わず頭を抱えている様子のNちゃんのママ。ふふふ。
しかし1号も手ごわい。
「あのね!パイナップルの載ったハンバーグ!」
おっ、おぃっ!私は作ったことないぞ。そりゃ、先週の外食のメニューでしょうが。

「ではね、大きくなったら何になりたいですか?」
1号の答えは
「風船屋さん。色々な色の風船があるの!」
という。んぷぷぷ。

先週飼猫氏のスーツを見に行った紳士服屋で風船をたくさん貰ったからだな。
しかし最近の行動がしっかり反映された回答なのが笑えるというかなんというか。

各クラスでお誕生会の歌を歌ったり、普段歌っている歌を披露してくれて。
しかしこの時は既に2号が脱走。年中の教室に入って行ってそこのおもちゃを荒らす。ぎゃ〜。やめてくれぃ!

お祝いに幼稚園から貰った絵本は、お誕生時期の身長とか体重とか、お祝いのメッセージを書き込めるようになっている。
 身長 104.0センチ
 体重 15.9キログラム
 胸囲 52センチ
 大きくなったらなりたいもの 新幹線の運転手。
………あれ?お誕生会で言ってたものと違うやん。1号。

? posted by Yumikoit at 08:45 pm pingTrackBack [0]

 

私自身は香水の香り、苦手なんです。

私自身は香水の香り、苦手なんです。
以前、「香水は浴びるようにつけるほうがイイ」と職場のある既婚者に香水をプレゼントされたことがあって。
しかし私は香水どころか自分のつけている化粧品の香りにも酔う方なので、ほとんどつけられなかった。
まことに適量というのは難しいですな。
「香水」マナー守り適量をLink

? posted by Yumikoit at 12:41 pm pingTrackBack [0]

<< 2025.8 >>
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:4951 Y:9906 Total:679007 Online:07