2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2004/8/3
しゃべる。2号。
1号が久しぶりに撃沈。なので夕食のあとのびのびと遊ぶ2号。
蒸気機関車の車両を持ち出しては「しゅ〜ぽぽ〜」
絵本のバスを指差しては「ぶぁ〜しゅ!」
信号機は「あお〜」もしくは「あ、あ、あ、あお〜」
踏み切りは「くぁ。くぁ。くぁ。くぁ…」
救急車は「ぴーぽーぴーぽーぴーぽー…」
パトカーは「っかー」
そしてなぜか必ず何か言う前に「えっとー」という。
私の口癖???
蒸気機関車の車両を持ち出しては「しゅ〜ぽぽ〜」
絵本のバスを指差しては「ぶぁ〜しゅ!」
信号機は「あお〜」もしくは「あ、あ、あ、あお〜」
踏み切りは「くぁ。くぁ。くぁ。くぁ…」
救急車は「ぴーぽーぴーぽーぴーぽー…」
パトカーは「っかー」
そしてなぜか必ず何か言う前に「えっとー」という。
私の口癖???
? posted by Yumikoit at 09:43 pm TrackBack [0]
2004/8/2
おおぐいひょうたん
こどものとも。西アフリカの昔話。
吉沢葉子 再話/斎藤隆夫 絵/福音館書店
フライラが見つけた小さいひょうたんは実は肉を食う魔物の大食いひょうたんだった…。
大食いひょうたんっていうと、人食いひょうたんよりもなんか笑えるぞ。
擬音がとても面白くて、1号も大好きな絵本。
あっちへころころ、こっちへことこと。
ひょんひょんとおいかける。
ひょんころひょんとフライラを追いかける。
羊をさぷさぷと飲み込み、こぷこぷと牛を飲み込み、らくだはがふがふと飲み込む。
言葉の響きを楽しむ2号も面白がるな。これ。
? posted by Yumikoit at 10:23 pm TrackBack [0]
幼稚園に持って行きたい
空になった牛乳パックだの、クッキーの箱だのプリンのカップ。幼稚園の工作の材料ですぐに持って行きたがる。
夏休みが終わるまでにまだ牛乳パックなんて溜まるから、と言うんだけどお菓子のパックが開いたとか口実は尽きることがない。
歯磨きをしだすとなぜか1号はトイレに行きたくなるらしい。
今日も歯磨きを始めるなり、トイレに駆け込む。それなら歯磨きの前に行きゃいいのにねぇ。
仕方ないので2号と歯磨きしていると、トイレから、ガラガラガラ、といつまでもトイレットペーパーを引き出す音が聞こえる。
ウンチの時には「仕上げ拭きして」と自分で副真似も嫌がる1号なのにおかしいな。
とドアを開けてみると、1号がハッとしてこちらを見て、凍りつく。
手にはたくさんのトイレットペーパー。
どうするつもりかな。ととりあえず黙ってみている。
1号もどうしようかな、と思っているみたい。
一瞬の逡巡の後、1号はそれをそのまま便器の中に入れた。
「どうするつもりだったの?」
「ボク、床を汚しちゃったの」
「どこ?」
「ここ」
「ぬれてないよ?もう拭いたの?」
「…ボク、間違っちゃったの」
そぉ。と相槌を打って、今度拭く時には言ってね。一緒に拭こうね。と声をかける。
次にぶつぶつと1号が言うことには
「トイレットペーパーが早くなくなれば、トイレットペーパーの芯を幼稚園に持って行けると思った」
ということらしい。
ううむ。しかし無駄遣いはよせ。1号。
夏休みが終わるまでにまだ牛乳パックなんて溜まるから、と言うんだけどお菓子のパックが開いたとか口実は尽きることがない。
歯磨きをしだすとなぜか1号はトイレに行きたくなるらしい。
今日も歯磨きを始めるなり、トイレに駆け込む。それなら歯磨きの前に行きゃいいのにねぇ。
仕方ないので2号と歯磨きしていると、トイレから、ガラガラガラ、といつまでもトイレットペーパーを引き出す音が聞こえる。
ウンチの時には「仕上げ拭きして」と自分で副真似も嫌がる1号なのにおかしいな。
とドアを開けてみると、1号がハッとしてこちらを見て、凍りつく。
手にはたくさんのトイレットペーパー。
どうするつもりかな。ととりあえず黙ってみている。
1号もどうしようかな、と思っているみたい。
一瞬の逡巡の後、1号はそれをそのまま便器の中に入れた。
「どうするつもりだったの?」
「ボク、床を汚しちゃったの」
「どこ?」
「ここ」
「ぬれてないよ?もう拭いたの?」
「…ボク、間違っちゃったの」
そぉ。と相槌を打って、今度拭く時には言ってね。一緒に拭こうね。と声をかける。
次にぶつぶつと1号が言うことには
「トイレットペーパーが早くなくなれば、トイレットペーパーの芯を幼稚園に持って行けると思った」
ということらしい。
ううむ。しかし無駄遣いはよせ。1号。
? posted by Yumikoit at 10:14 pm TrackBack [0]
お手伝いしたいの
昨日はとうもろこし。ゆがく前にとうもろこしの皮を1号と剥く。
1号は歯磨きの時に使っている踏み台(といっても牛乳パックで作った簡単な台)を持ってきて意気揚々ととうもろこしの皮を剥いていた。
元々「お手伝い」が好きらしくて幼稚園で焼きそばを作ったといっては家でもキャベツを剥きたがり、幼稚園でホットケーキを作ったといっては家でもホットケーキミックスを混ぜたがる。
そこに2号がやってきた。
1号が載っている踏み台に2号も横から無理やり登りたがり、何をやっているか見ようとする。
とうもろこし位ならいいけど、周りには包丁やらなんやらあって迷惑なことこの上ないので、飼猫氏に子守を頼んで退散していただく。
今日も夕食のナスのヘタを剥いていると、2号がやってきた。
「だめだよ〜。今ご飯の支度するからね。今何か食べたら、夕食食べられなくなるよ」
というと、脱兎のごとく?2号の姿が消える。おや。珍しい。
見ていると昨日1号が使っていた踏み台を抱えて戻ってくる。
おやまぁ。自分もお手伝いできるつもりかい。
しかしナスのヘタは、とげが痛いし、すぐに包丁を使うので危ないからごめんよ。
もう少し言葉が通じるようになるまで手伝いは待っててくれ。
1号は歯磨きの時に使っている踏み台(といっても牛乳パックで作った簡単な台)を持ってきて意気揚々ととうもろこしの皮を剥いていた。
元々「お手伝い」が好きらしくて幼稚園で焼きそばを作ったといっては家でもキャベツを剥きたがり、幼稚園でホットケーキを作ったといっては家でもホットケーキミックスを混ぜたがる。
そこに2号がやってきた。
1号が載っている踏み台に2号も横から無理やり登りたがり、何をやっているか見ようとする。
とうもろこし位ならいいけど、周りには包丁やらなんやらあって迷惑なことこの上ないので、飼猫氏に子守を頼んで退散していただく。
今日も夕食のナスのヘタを剥いていると、2号がやってきた。
「だめだよ〜。今ご飯の支度するからね。今何か食べたら、夕食食べられなくなるよ」
というと、脱兎のごとく?2号の姿が消える。おや。珍しい。
見ていると昨日1号が使っていた踏み台を抱えて戻ってくる。
おやまぁ。自分もお手伝いできるつもりかい。
しかしナスのヘタは、とげが痛いし、すぐに包丁を使うので危ないからごめんよ。
もう少し言葉が通じるようになるまで手伝いは待っててくれ。
? posted by Yumikoit at 10:08 pm TrackBack [0]
コンピューターは何歳から?幼児向け市場に賛否両論
我が家の場合で言えば、「そこにあるのが当たり前」ではありますな。
1号は6,7ヶ月からサーバのDATテープの出し入れをしたりCD-ROMドライブのトレイを出したり入れたりして遊んでおりました。
ただしあくまでも「イタヅラ」の範囲。
飼猫氏が時々手を貸して、正しい入れ方などを教える一方、これはしちゃだめ、ああすると壊れるよ、などは教えていたようです。
パソコンというものはなにやら便利なものらしい、とは2歳くらいから気付いたのかなぁ。
好きな電車のサイトを見せたり、お名前シールを作ったりすると喜びます。
しかし私は「親のものは親のもん」と断固として触らせない。
幸いに余っているパソコンはあるので、飼猫氏が
「これは1号のパソコンだよ」
というのが常に1台はあります。
飼猫氏がいる時に飼猫氏がそれを触らせている状態。
「お気に入り」は電車やクルマのサイトばかり。
でも最近は2号がめちゃめちゃにしそうだ、という理由で2号がお昼寝の時にしか触らせてもらえませぬ。
だから…クリックは…できるのかなぁ。そろそろ。というレベル。
こんな風にしているのは、一つは私が子供のパソコン遊びに(まぁそれ以外にも)際限なく付き合う気がない。ということ。
あとはビデオなんか何時間も見せてると段々こちらの言葉が聞こえなくなったり、聞こえていても返事をしなくなったりするので、それがイヤなんですね。
まぁいやでも小学生とかになったら弄り回すでしょ。
だからそれまではいいよ、という感じかな。
> http://cnn.co.jp/science/CNN200408010019.html
1号は6,7ヶ月からサーバのDATテープの出し入れをしたりCD-ROMドライブのトレイを出したり入れたりして遊んでおりました。
ただしあくまでも「イタヅラ」の範囲。
飼猫氏が時々手を貸して、正しい入れ方などを教える一方、これはしちゃだめ、ああすると壊れるよ、などは教えていたようです。
パソコンというものはなにやら便利なものらしい、とは2歳くらいから気付いたのかなぁ。
好きな電車のサイトを見せたり、お名前シールを作ったりすると喜びます。
しかし私は「親のものは親のもん」と断固として触らせない。
幸いに余っているパソコンはあるので、飼猫氏が
「これは1号のパソコンだよ」
というのが常に1台はあります。
飼猫氏がいる時に飼猫氏がそれを触らせている状態。
「お気に入り」は電車やクルマのサイトばかり。
でも最近は2号がめちゃめちゃにしそうだ、という理由で2号がお昼寝の時にしか触らせてもらえませぬ。
だから…クリックは…できるのかなぁ。そろそろ。というレベル。
こんな風にしているのは、一つは私が子供のパソコン遊びに(まぁそれ以外にも)際限なく付き合う気がない。ということ。
あとはビデオなんか何時間も見せてると段々こちらの言葉が聞こえなくなったり、聞こえていても返事をしなくなったりするので、それがイヤなんですね。
まぁいやでも小学生とかになったら弄り回すでしょ。
だからそれまではいいよ、という感じかな。
> http://cnn.co.jp/science/CNN200408010019.html
? posted by Yumikoit at 08:45 am
2004/8/1
きのこはともだち
松岡達英構成・下田智美絵と文
出版社 偕成社
発売日 2001.10
価格 ¥ 1,575(¥ 1,500)
ISBN 4034374403
「のばらのもりのものがたり」を思わせるようなメルヘンチックな表紙。
でもキノコの図鑑系絵本なんだな。これが。
草地や畑に生えるキノコ。松林に生えるキノコ。雑木林に生えるキノコ…などと生える場所別に簡単にキノコの説明。毒キノコは別にまとめて、症状とかも含めて説明。
それまでは「なんか長いよ。これ」とかいいながら眠そうだった1号は、毒キノコのページでなぜか俄然張り切る。
それまでのページに戻って「これは食べられるの?」などとも訊いてくる。
できれば食用にする、しないも書いて欲しかったかな。
? posted by Yumikoit at 09:35 pm TrackBack [0]
な…とぉ〜!
昨日の昼寝がたたったのか、やたら今日は皆早起きだ。
1号などは5時から起きてうろうろしている。覚えている子供番組のチャンネルに合わせたが、いつもと時間帯が違うことを理解していないのか、ゴルフをまじめに見ているのがすげ〜変。
その分、お腹空いたコールもいつもより1,2時間早い。
2号は7時前に私を起こしてパンをゲットした。ううむ。
さてさて。そんなこんなで怒涛のような1日が過ぎて夕食は納豆。
実は私はまったく納豆を食べないので、離乳食の王道である納豆も我家では数えるほどしか与えていない。そして納豆を子供たちに与えるのは飼猫氏の役目である。
私の思惑とは関係なく?子供たちは納豆が大好きなのであっという間に納豆に群がる。(そういやナスや大根も、飼猫氏の思惑とは関係なく、子供たちは大好きだわ)
自分のご飯に乗せてもらった納豆をあっという間に平らげて、もっと、もっととねだっている。
「納豆だよ。な・っ・と・ぉ」
と言いながら2号に食べさせていたら、もっと欲しかったらしくて飼猫氏の手元の納豆の容器を指差して2号が
「な…とぉ!」
と言った。
あまりに発音がはっきりしていたので、飼猫氏と二人顔を見合わせてしまった。
そうか。そんなに好きか。納豆が。よかったよかった。
1号などは5時から起きてうろうろしている。覚えている子供番組のチャンネルに合わせたが、いつもと時間帯が違うことを理解していないのか、ゴルフをまじめに見ているのがすげ〜変。
その分、お腹空いたコールもいつもより1,2時間早い。
2号は7時前に私を起こしてパンをゲットした。ううむ。
さてさて。そんなこんなで怒涛のような1日が過ぎて夕食は納豆。
実は私はまったく納豆を食べないので、離乳食の王道である納豆も我家では数えるほどしか与えていない。そして納豆を子供たちに与えるのは飼猫氏の役目である。
私の思惑とは関係なく?子供たちは納豆が大好きなのであっという間に納豆に群がる。(そういやナスや大根も、飼猫氏の思惑とは関係なく、子供たちは大好きだわ)
自分のご飯に乗せてもらった納豆をあっという間に平らげて、もっと、もっととねだっている。
「納豆だよ。な・っ・と・ぉ」
と言いながら2号に食べさせていたら、もっと欲しかったらしくて飼猫氏の手元の納豆の容器を指差して2号が
「な…とぉ!」
と言った。
あまりに発音がはっきりしていたので、飼猫氏と二人顔を見合わせてしまった。
そうか。そんなに好きか。納豆が。よかったよかった。
? posted by Yumikoit at 08:24 pm TrackBack [0]
海馬が耳から駆けてゆく3
菅野彰著
出版社 新書館
発売日 2001.10
価格 ¥ 1,470(¥ 1,400)
ISBN 4403220436
おかしーよ。なんて素敵な家族なんだろうねぇ。んぷぷぷ。たかちゃん、いい味出してるねぇ。
4巻を先に読んでしまったので、3巻は旅行の話が多いとは知っていたけどね。
中学とか高校時代の馬鹿な校則というのは私も経験があって、中学時代の生徒手帳を部活動の時にろくに活動もしないで友達と読みふけっていたら
トイレの便器には、備え付けのトイレットペーパー以外のものを一切、投げ込まないこと
というのがあった。投げ込まない、というのがポイントだったのか知らないが、そんなコトを言ったら用を足せないではないか、などと中学生らしい屁理屈をこねて笑ったりしたものだなぁ。
あとは
壁や、コンセントや、スイッチ類にみだりに手を触れない
という校則も、生徒手帳に書かれていた。しかしそんなコトまで校則化するなよ。
体操服を着替えた後の制服などを入れたりする用途として、教室に紙袋を置いてもいいという決まりはあったが、登下校に紙袋を提げて歩くのは禁止だった。
どうやら万引き防止だったというが、その意図するところはいまだによくわからん。
などなど、読みながら色々思い出し笑いも一緒にしてしまうのである。
? posted by Yumikoit at 06:08 pm TrackBack [0]
ツーリングエクスプレス 4
河惣益巳著
出版社 白泉社
発売日 2001.03
価格 ¥ 570(¥ 543)
ISBN 459288440X
カルメン。よかったですね。話が。
ロマンティックエクスプレスもよかったし。
日本人形のドイツ人。(日本人の血が1/4入ってるけど)
私は河惣益巳さんの絵柄というのはどうも苦手なんだけど、でも確かにストーリーでは読ませるなぁ。このトシになって読むとは自分でも思わなかったけどね。
あ。ちなみにこれは飼猫氏が買ってきた。好きらしいよ。
? posted by Yumikoit at 05:56 pm TrackBack [0]
おおきな、お・お・き・いテックス
クレール・マシュレル文・わきやまはなこ絵・長友恵子訳
出版社 文化出版局
発売日 2000.05
価格 ¥ 1,470(¥ 1,400)
ISBN 4579403991
これを読み聞かせた飼猫氏の星は辛いけど、いいじゃん。夢があるよ。
大きすぎる恐竜のお人形。チャーリーはテックスが好きなのに、何処にも連れて行けない。だって大きすぎるから…。
1号は眠くてよく覚えていなかったみたいだけど、そうね。これは子供に夢を見ていたいヒトのための、オトナの絵本なのかもしれないな。
? posted by Yumikoit at 05:43 pm TrackBack [0]
Comments