2号、酒池肉林。

図書館の帰りに、本屋に寄った。



1号がコロコロコミックを抱きしめる。
私は、えーと、「ツバサ 27―RESERVoir CHRoNiCLE (27) (少年マガジンコミックス)Link 」と「新・特捜司法官S-A 8 (ウィングス文庫)Link 」、あと、「超人ロック ニルヴァーナ (1) (ヤングキングコミックス)Link 」は、まだだっけ???

2号がツバサを見つけてくれるが、あとは見つからない。ちぇっ。
とりあえず、ツバサとコロコロを買い、それぞれ自転車で家路につく。

2号がふと自転車を寄せてきて言った
「お母さん。シュチニクリン てなぁに?」
…は?シュチニクリン???て、あの酒池肉林?

3年生の1号ならともかく、ついこの間まで幼稚園生だった2号がなんでそんな言葉を知ってるんだろう。
どこで読んだ?
「えーとね。ツバサの中でね〜」
あぁ。それならありそう。

まぁどういう説明が1年生にてっとり早くわかりやすいんだろうねぇ。
浦島太郎?そうそう、あんな感じでお酒たっぷり ご馳走たっぷり、きれいなおねーさんがお酌してくれて、周りで踊っててーって感じ?
厳密には「池に酒を張り、肉を林につるすLink 」であって「肉林」は女性じゃなくってホントに周りにつるされた肉なんだけど。
どうやらイメージは伝わったようである。
こうやって間違ったイメージが子どもへ受け継がれていくのかなぁ(笑)

? posted by Yumikoit at 11:26 pm commentComment [6]

この記事に対するコメント[6件]

1. も〜 — May 18, 2009 @02:21:40

もともとの意味はどうあれ、一般的にはそっち側のイメージで使われていますしねぇ。で、どっちが正しいかっていうと、言葉の「正しい・誤り」ってどういう意味なんだろう。あらためて考えると悩んでしまいますけど。:(

Owner Comment Yumikoit Website  May 18, 2009 @07:49:13

>一般的にはそっち側のイメージで
そうそう。だもんで、基になっている言葉とかそういうのは大きくなってから2号自身が覚えりゃいいかとも思うんですが。
でもアレですね。こういうときに元の言葉をすぐに引用できないとか元の逸話をすぐに出せないってのは、やっぱり若いころの勉強不足ですかね。

3. も〜 — May 18, 2009 @21:39:42

でも、もっとずーっと「きれいなおねーさんがお酌」寄りの、「お酒」「ご馳走」だけじゃなくって「お色気」もたっぷりで三拍子揃ったイメージですよ一般的には。なので、2号くんが純粋な瞳で浦島太郎に「しゅちにくりーん!」などと仰った日には、いろんな反響が……(++!)

Owner Comment Yumikoit Website  May 23, 2009 @11:58:10

そうそう。
やっぱり一般的なイメージとしてはおねーさんたくさんの方のイメージの方が強いっすよね。
しかし2号のボキャブラリーが発達しすぎるとある意味別の困ったことが…と思った一件でありましたl_P~

Up5. yotti — May 18, 2009 @21:48:12

私もしばらくそっちの意味でとらえてましたね
 私の場合初めて聞いたのが、「うる星やつら」で諸星が言っていたので(ハーレムじゃ〜〜)
 でもそのうち調べてみるとなるほど〜 にているようでちょっとちがうのか〜って思いました

 でも言葉だけで聞いたのが最初だったので、その漢字までがわからず しばらく酒血肉林だと思ってました
 なんかこのほうがしっくりするって自分だけ思っていたりします
 私って、なんとスプラッターな想像の持ち主なんだろ(怖)

Owner Comment Yumikoit Website  May 23, 2009 @12:00:05

酒血!
そっちもありそうですね!ヴラド伯爵のような:o
あながち間違いでもなさそうだわぁ。

この記事に対するコメントは締め切られています

<< 2009.5 >>
SMTWTFS
     1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:10723 Y:4049 Total:262841 Online:7918