夏休みにだいぶ、箸を使えるようになったので、1号のお弁当にはいつも箸だけを入れるようにした。
家では文句を言わずになんとか箸を使っている1号だが、本当は今でもスプーンを使いたいらしい。
特に冷たいご飯が詰まっているお弁当箱ではその傾向が顕著だ。
うまくご飯がすくえないので、お弁当箱の隅っこのご飯がいつも残る。取り立てて「きれいに食べなさい」といったわけではないが、いつもお茶碗のご飯も一粒残さずきれいに食べなければならないと思っている1号にとって(しかも白メシは特に好きではない)、これはかなりの苦行らしい。
2学期になって今はお弁当は週2回。そのうち1日は縦割り保育の日とあってさっさと食べて遊びに集中したいのか
「おかーさん。縦割りの日は、早くご飯食べられないからスプーンも入れて」
と言うようになった。
これも慣れだと思うので、できればお箸で頑張ってほしいんだけどなー。
しかし確かに先週は縦割りの日はデザートのみかん残してきてたし。辛いのかもな。
子と母の攻防戦の末
・週2回のお弁当日はスプーンとお箸。
・週2回の給食の日はお箸。
・もう一日はスプーンもお箸も要らないおにぎりかパンの日なので不要。
ということで話がまとまった。
いや、週2回の給食ったって一回は必ずカレーとかスパゲティとかチャーハンだったりするから、お箸だけで頑張って食べるのは事実上週1日だけってのが親としてはイヤなんですが…ぐがぅ!
この記事に対するコメント[2件]
1. イオリ — October 5, 2004 @22:23:23
お名前の方、正確にはYumikoit!?さんとお書きすればいいのかな??
お兄ちゃん、4歳でお箸の練習してるんですね〜
うちのちびは2号くんより小さいからお箸なんてまだまだ先なんですが、
小さい子も小さいなりに自分の考えがあって、
しっかり親に要望を伝えてくるんですね。
週一回のお箸、上手に使えるようになったら「お箸にして」という
リクエストが増えるんでしょうか?
2号くんはお兄ちゃんのお箸を見て、きっと早いんだろうなぁ(*^^*)
Yumikoit October 5, 2004 @23:21:09
ハンドルは「Yumikoit」でいいですよ。
2号も最近箸を握って振り回していますが、食べるのに役に立つことはないですねぇ。でも、お友達のお子さんで、2号よりも半年小さい子ですがすでにお箸が使える子がいるとか!?うむ、つわもの!とか思っています。
幼稚園だと、少しお箸が使えるようになると得意なのか、カレーもスパゲティもお箸で食べたい子が続出するようです♪
この記事に対するコメントは締め切られています