逝ってしまったバックライトの代わりに、子ども部屋のCRTで半日ほど作業をしていたが。
定時で帰ってきた飼猫氏が
「ソフマップ行くぞー!」
とのたもうた。
確か、今回逝ってしまったダイナちゃん買ったときも会社早引けしてきてこのノリで買ったような…。
とりあえず、パソコン環境復帰最優先なのは確かなのでありがたく新しいパソコンを購入することにする。
何にしようかなぁ。
私は指圧が強くて3年のうちに2回キーボードユニットを交換しているので、今回はできればノートパソコンじゃないほうがいいな。
今までの小さい机の上で使いたいから、大型の筐体もいや。
省スペース型の据え置き型パソコンがいい。
OS…これが一番悩みの種。
できれば型落ち品でいいからXPが欲しかったが…いや、XP、あったけどね。暫定的に買ったって私の性格からいって最低でも3年、できればもっと使いたいから…。
とりあえず仕方ないのでVISTAのHOME Premiumにする。
本体はAcerPower 1000-Sem3200+B80F

液晶ディスプレイもかなり迷ったが机が小さいので20インチは止めて19インチ。
OSはついていたけどソフトがついていないので、OFFICE Personalを購入。
無線LANのクライアントと追加メモリ。
はふ〜ぅ。
帰ってきてセットアップするけれども、XPの画面にだって慣れていなかったのに新しい環境でどこに何があるかまだわからない。
ソフトも一つ一つ復旧しなければならないし。
しばらく不自由な日々になりそうですわ…

Comments