1号、振り替え休日

運動会の振り替え休日のため、1号は休み。

午前中は私が町内会の絵本文庫があったので、借りていた本を持って集会場へ向かう。
2号を園バスに見送った後、1号はずっとレールを組んでいたので留守番しているかなと思ったら、文庫にも一緒に行くと言ってついてきた。

平日昼間の絵本文庫であるから、やってくるのは入園前の赤ちゃんばかりだが、1号は実は小さい赤ちゃんが好きなのでやってきた小さい子と本気で遊んでいる。
近所に住む1歳半の女の子は何度か一緒に外遊びをしていて、1号がネコかわいがりなので、きょうも顔を見るなり寄って来て、1号も嬉しそう。
絵本の朗読に合わせて、一緒にカエル跳びでとびはねたり、抱っこして歩いてあげたり、仕掛け絵本で遊んでやっている。間もなくやってきたもうひとりの常連の子とも嬉しそうに時間ぎりぎりまで遊ぶ。

「背中に乗ってごらん〜」
とお馬さんをかって出たが、これは乗ってくれる子がおらず。

うーん。2号に普段それだけの優しさを見せてあげてればねぇ。まぁ、1号の体重と2号の体重は最近ほとんど差がないからお馬さんは無理にしてもね8-)

? posted by Yumikoit at 11:05 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

壊した?

珍しく早く帰ってきたくせに、パソコン部屋にこもって夜ごはんの前に一眠りを決め込んだ飼猫氏。
2号が夜ごはんだよと起こす画策をしている。

「ボク、これで起こそうと思うの!」
と持ちだしたのは大きめの銀色の目覚まし時計。
ふ〜ん。とあまり気にも留めずに夕ごはんの支度を続けたものの。

じりりりり、じりりりり、と目覚ましを鳴らす練習を繰り返す2号。
あれれ?

2号、それ、昨日1号に買い与えたばかりの1号の目覚まし時計じゃん!

風呂から出てきた1号に、2号が目覚まし時計をいじりまくっていた話を一応伝えて、時間とアラームの設定時間をチェックするように言い置く。
1号はあまり心配していないのか、それとも明日は運動会の振り替え休日で自分は休みのせいか、イマイチ反応が薄い。
2号が「ボクが壊した目覚まし時計…」と言うに至ってようやく確認しに行く。
「うん。ボクは5時50分に目覚ましをセットしてあるから」
ふむ。ホントに大丈夫か?

8時に2号が寝に行く。ついでに子ども部屋に行って扇風機をつけ…目覚まし時計をチェック。
そのまま目覚まし時計を持ってリビングでゲームブックを広げている1号にもってった。
1号、あんたさ。アラームだけじゃなくて現在時間もちゃんとチェックしなさいよ。1時間もずれてるよ。

? posted by Yumikoit at 08:57 pm pingTrackBack [0]

そこは、いやだ。

いってらっしゃい や おやすみなさいの代わりに、掌と掌を打ち合わせて「パン」をする1号。
じゃぁおやすみなさい、と言って飼猫氏と手を打ち鳴らす。
次は…と台所にいる私のところに来た。

ごめん。洗い物していて両手とも泡だらけだよ。
ほっぺにチューして。

すると1号、ほっぺにキスはしてくれたが、ついでに私のほっぺたに1号の掌が…。
「おやすみなさい」の平手打ちはごめんだぜ。1号。

? posted by Yumikoit at 08:49 pm pingTrackBack [0]

香りのもとは

昨日のことなんだけど。

学校から帰ってきた1号が言った。
「ボクね。今日学校で練り消しの作り方教えてもらった」
ほぉ。お友だちに?
「うん!」
どうやって作るの?
「ノートの上でね、いっぱい鉛筆で書いたやつを消しゴムで消して消して、で、出てきた消しカスをこねるの!」
やっぱりねぇ。

「でね。みんながやってるみたいに、ボクも練り消しににおいをつけたいの!」
匂いって…何で付けるのよ。
「パイナップルの缶詰の汁とか!」
そ、それは腐ってすごいにおいになりそうだな。あまり協力したくないんだけど…。

? posted by Yumikoit at 11:23 pm commentComment [8] pingTrackBack [0]

いきなりマンガデビュー?

ほとんどマンガに関心がない1号。

今までねだられて買ってやった頭文字Dも名探偵コナンも、私がこっそり買って本棚に並べてみたドラえもんも、1,2冊あってもそれ以上をねだることをしない。
どうも、どこから読んでいいか分からないというか、きちんと文章で書いてあるものなら読めるが、絵と文がごっちゃに書いてあるものは読みにくいのか。

2号の方がはるかにマンガに興味を示すよね。

ところが、私が明日の廃品回収のために新聞紙を束ねるついでに、古雑誌も束ねていたところ、学校から帰ってきた1号が
「おかーさん、ここにあった雑誌はっ?」
といきなりチェック。
うむ?昨日夜真剣に読んでた雑誌?飼猫氏が時々買ってくる奴。

「そうだよっ。ボク読んでる途中だったのに!」

読んでる途中って…振り仮名もふってないのによく読めるね。
昨日、そう言ったら、「絵を眺めてるだけだもん」と言っていたんだけど。

とりあえず古雑誌の束から1号ご所望の[Oh!スーパージャンプ]をとりだしてやると、何も言わずにそれを抱えて子ども部屋に消えた。
おぃおぃ。まだ1年生だぞ。

? posted by Yumikoit at 10:10 pm commentComment [13] pingTrackBack [0]

アジア共和国?

2号が国旗の絵本を読んでいる。

これはケニア共和国、こっちは。アイルランド共和国。イギリスはグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国。
どのくらい判ってるんだかわからないが、割と記号とか地図とか好きな2号だと、ただ国旗が書いてある絵本でも結構楽しめるようである。

夜、バレーボールの中継を見ていたら、いきなり2号が言った。
「アジア共和国?」

…ちがうよ。アジア選手権。
あなたはホント、読めない漢字があっても勝手に補完して読もうとするね。面白いけど。

? posted by Yumikoit at 10:44 pm commentComment [3] pingTrackBack [0]

安倍総理退陣

テレビは2時ころから軒並み特別番組。

1号が急にドッヂボールに行くと言い出したので、帰りの迎えに行く際に、もう寝るばかりの2号にはテレビを見ているか本でも読んでいるように言い置いて家を出る。
…でもどうかな。テレビも特別番組ばっかりで面白いのやってないかも。
「ええ?なんで?」
─ うん。総理大臣が辞めちゃったからね。
「そーりだいじん?なに?」
─ うーんと、国の政策とかいろいろ決める…一番偉い人。
「あべそーり?」
…!! 4歳児が総理大臣の名前を知っているとは。
つーか、あぁた、今日のワイドショー横目で見ながら内容確認してましたか?

? posted by Yumikoit at 08:09 pm commentComment [4] pingTrackBack [0]

 

ドッジボール復活?

ここのところ、試合デビューしたら顔面にボールがぶつかったせいで、すっかり自信喪失だった1号のドッジボール。

今日はなぜか学校から帰宅するなり
「今日はドッジボール行く!」
と言う。

ええぇぇぇ。水曜日の練習は、夜7時までと帰りが遅くなるから、いつも休ませてたのに。行くのぉぉぉ????

訊くと、同じ下校班の友だちが今日からドッジボールクラブに入るというので、急に行く気になったらしい。大急ぎで3時のおやつ代わりにお握りをほおばり、宿題の音読を片づけて、その友だちと遊ぶ約束をしたとすっ飛んで行く1号。
どうでもいいけど、ドッジボールの集合時間に間に合うように帰って来てくれよ。
4時半過ぎに帰って来て、しばらくぼんやりと交換したというポケモンカードを検分してから、布団だけ敷いて5時にはまた学校へすっ飛んで行く。

やれやれ。これで復活するのはいいけど。
おかげで2号は今日は友だちと遊ぶ約束が入れられなくてすっかり意気消沈…ならいいんだけど、その代りに怒って30分ほど泣きわめく。いや、友だちの家に約束の電話をして欲しいならせめて3時までに幼稚園の荷物の片づけをして着替えていただきませんとぉ???

? posted by Yumikoit at 05:30 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

寝不足1号

つ〜わけで、きょうは当然朝から起きられない1号である。
起こしても起こしても布団の上でごろごろ。ええぃ。今日は普通の月曜日だっ。

朝ごはんはパンをいつもの半分にするが、それでも食べるのにいつもより時間がかかる。
でぇぃっ。学校の支度せいよぉ。
登校班の集合には5分超過してノロノロと到着。はぃいってらっさぁぃ。

いつも通り帰ってくると、さすがに朝少なかった分お腹が空いたのか、帰るなりおやつの要求。
ざっくりとバナナを切ってヨーグルトをかけて出す。
2号がいないのを見て、トイレに行っていると決めつけていたのだが、あまいな。すでに2号は遊びに行ってるんだよ。

それを訊くと1号だって遊びに行きたい。
あわてて宿題を片づけて…おぃこら。洗濯物はどうするの!
「帰ってから畳む〜」
と飛び出していく1号。ホントかいな。

案の定、帰ってくるとすでに半分寝ているような状態。
お風呂は何とか出たものの、布団も半分しかしかずに、ご飯を2口3口食べるともうチャーハンの皿の上にほっぺたをつける勢い。
「ボクちょっと眠い…」
とコテンと絨毯に横になったかと思うとそのまま撃沈。…なんだかなぁ。

? posted by Yumikoit at 10:46 pm pingTrackBack [0]

 

2号の寝相。

昨夜は普通に寝たんだけどね。1号。

暑くて寝苦しかったか、夜中に2度3度と起きてくる。
飼猫氏が水を飲ませて寝かしつけたらしいが、3時ころ「怖い夢を見た」とまた起きてきて添い寝を要求する。
枕を持って諦めて添い寝に行く。

2号の敷き布団はすでにあさっての方を向いてぐしゃぐしゃで、原形をとどめていなかったので1号の布団のわきに寝る。
大の字の2号。

1時間くらいも添い寝したろうか。
1号は軽いいびき。
「よっこいしょっと」
2号の声。
見ると、1号の敷き布団の下に潜って寝ていたらしい2号、起きだして敷き布団の下から這い出して扇風機の下に移動。
う、うーん(-_-;)

まぁよく寝ているみたいなので、私も自分の布団に移動して寝なおす。

? posted by Yumikoit at 10:40 pm pingTrackBack [0]

<< 2025.8 >>
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:2218 Y:5806 Total:465845 Online:04