金持ち自慢…?

夜ごはんが終わってゲームでひとしきり遊んだ後で、1号は落書き帳をハサミで切っては自作お金おもちゃを作り始めた。


子ども銀行券の類のおもちゃも持っているのだが、この間図書館に行った折に「世界のお金200Link 」の絵本を借りてきて、またお金熱が再発したようだ。

「今度、Gくんが来た時に、またお店屋さんごっこするんだ」
と2号もそういえば昼間作っていたような…。

でもほらほら。そろそろ9時だから寝なさいってば。
そう言うと、1号、慌てて作ったお金を発泡スチロールの箱に入れる。
「おかーさん!ぼくお金持ち!」
あーはぃはぃ。
「おっ。で、いくら持ってるんだ?」
とは飼猫氏。
「…!」
慌てて1号、数え始める。

しばしの後
「16万8千円あった!」
おぉー。ホントに金持ちだ。うらやましぃねぇ。

飼猫氏、それを聞いて
「父さんは、100億ドルって額面の札を持ってるぞ!」
と自慢する。

「…それ、日本円でいくらー?」
と意地悪な1号の質問。
最近ジンバブエドル札を集めるのにご執心な飼猫氏、敗北ですな(笑)

? posted by Yumikoit at 08:30 pm

2号、家族の肖像

2号の幼稚園の作品展。
何やらステンドグラスもどきの絵や、塩を溶いた湯を塗ってその上に描いた絵、学芸会の役回りを模した人形など、教室に並ぶ作品の数々。

家族について書いた作文の小冊子もあり、覗いてみる。

飼猫氏については、自分が寝た後に帰ること、きっと1時2時まで仕事をしているだろうこと、甘いものが好きなことなど。
1号は、ドッジボールを習っていること、カードゲームで遊んでくれることなど。
私は…?

とてつもなくこわいです。

なんじゃそりゃー。
しくしくしく。

? posted by Yumikoit at 10:57 pm

2号の茶碗と1号。

1号、夜ごはんの手伝いの時に、台所でしゃがみこんで上を見上げている。
何してんの?

ちゃわん


「うん。こうやって下から見上げると、茶碗が偉そうだなぁって」
…はぃ????
「2号の茶碗がね。下から見上げると、ピンクの線と緑の線がこう手をのばして、ふんぞり返ってるみたいで…」

お前、面白いこと考えるなぁ。

? posted by Yumikoit at 10:28 pm commentComment [2]

タイケツ…

1号の日記。
 二時間目  体育
また、AチームとBチームで大なわ大けつをしました。
97点−87点でぼくたちBチームが負けました。

ふむ?
大けつってなによ。大けつって。
オオケツって読むの?
そういうと1号が、
「ケツーオオケツー」
と下ネタに反応してウケている。

大体、大きなゲームだから大けつ、小さい試合だったら小けつかい!
ディアルガ対パルキアが「大けつ」だったらピカチュウとポッチャマだと小けつですか!?

? posted by Yumikoit at 09:06 pm commentComment [4]

クラスの日!

1号が学校から帰ってきて言った。
「ねぇねぇ!今日は何の日か知ってる!?」
えーと、節分は昨日だったから今日は立春か。

「えーとね。今日はねー、2年4組の日!」

…すると昨日は2年3組の日で、明日は2年5組の日ってことだな。

? posted by Yumikoit at 07:13 pm

怪盗ごっこ

火曜日は1号の授業数が少なくて早く帰れる日なので、友達と約束してくることが多い。
今日は?
「R介くん!」
ふーん。じゃぁ早く宿題やっちゃいな〜。

デュエルマスターズやらポケモンやらとカードで遊んでいたり、外でボール遊びをしていた1号2号R介くん。

ふと1号が家に入ってきて風呂掃除をする。
よしよし、ちゃんと自分で思い出して帰ってきたのはえらいぞ。
終わると1号は、湯を張り始め、そのまま外に戻るのかと思いきや、机に向って何か書いている。
こらこら。友達ほっといて何をしている!?

そのうち姿を消す1号。
入れ違いに、家に入ってくる2号とR介くん。
子ども部屋に入り、出てきてトイレやら廊下の物入れやらのドアを開けまくり…こらこら。何やってるのよ。

Link

「怪盗1号が、手紙を残していったから探してるの!」
ふむー。コロコロコミック連載の「怪盗ジョーカーごっこ」ですか。
やがて外でまた遊び始める子ども達。
怪盗1号は、自転車に乗って近くの神社アジトまで逃げていったらしい。

「自転車!自転車の鍵貸して!」
いや、名探偵くんが追いかけていくのはいいけど、そろそろ帰る時間だから。

? posted by Yumikoit at 11:25 pm

たいま…

1号、2時間目の途中で腹痛を訴えて帰ってきた。
まぁ整腸剤をのませて、和室に布団を敷くと、コトンと寝てしまって身じろぎもしない。
こりゃぁ、週末の大会でよっぽど疲れてたな。
…まったくねぇ。疲れてるなら無理して9時まで起きてないで、さっさと寝りゃぁいいのに。

飼猫氏も朝から調子が悪いようで、昼から帰宅。

1時半ころようやく起きだしてきた1号。
「1号くんふっかーつっ!」
と跳びはねて、充電完了。あーっもぉ。もっかい学校行ってくれい、という気持ちになる。

飼猫氏と3人で遅い昼食を食べていると、ワイドショーで角界の大麻疑惑について報道している。
「たいま…って」
と1号。
「ぴぴ…ぴぴ…ぴぴ?」

そりゃ、タイマー!

? posted by Yumikoit at 04:36 pm commentComment [1]

ホントに知ってる?

1号がドッジボールの練習に出かけた後。
2号は熱心に「イナズマイレブンLink 」のアニメを見ている。

「ぼく、サッカー やってみたいなぁ」
という2号。
てめぇ。剣道始めてまだ1年にならないじゃないか。そっちはどうするんだ。
そういっても仕方ないので、とりあえず
「サッカーのルール知ってるの?」
と聞いてみる。

「知ってるよぉ!」
と胸を張る2号。
そりゃ毎週、イナズマイレブン見て勉強してるもんねぇ。

じゃぁ、オフサイドって知ってる?
「…知らない」

修行しなおして来い、ですな。2号(にひひ)

? posted by Yumikoit at 11:08 pm

大きな水たまりを見ると

昨日から降っていた雨が、昼下がりにようやく止む。
昼ごろ帰ってきた2号、マンションに隣接する中学校の校庭を見て
「すげー!海みたいー」
そぉ。そんな感じの校庭一面の水たまり。

うずうずうず。

2号の足は長靴。誘惑に打ち勝てないようで、そのまま柵を乗り越え、校庭の水たまりに突進。
「波が立ってるぅ♪」
風で立っているさざ波に果敢に挑戦しに行こうとする。

やめれって。今、長靴を内側までびしょびしょにしちゃったら、夕方剣道に行く時に困るでしょうにっ!
それを見ていた近所の奥さんが、言った。
「いやぁ。あれはやりたくなるよねぇ」
そうなんすよねぇ。
でもねぇ。以前、同じことやって校庭の海をざぶざぶと横断してた時は、全校放送で
「そこの子どもー。危ないから校庭から出なさいー」
って怒られてて、授業中だった生徒たちみんなの注目の的になったからなぁ。
今日は授業日じゃないみたいだからそんなことはないと信じたいけど、でもさすがにあれはキツかったしなぁ…。

帰ってきた2号、何とか長靴の内側も無事な様子。
「おしかったなぁ。もちょっと遊んでれば、きっと波乗りができたと思うんだけど!」
波乗り?あれはサーフボードがないとできないもんじゃないのかね。
「ちがうよぉ、ポケモンの技で、そういうのがあるの!」
あ。はぁ。さいですか。
でもあんたはポケモンじゃないから、きっと、無理。

? posted by Yumikoit at 05:54 pm commentComment [2]

机が来たぞ。

というわけで、2号の机を購入。本日到着。

本当は子ども部屋に1号の机と並べる予定だったが、まだまだ机の使い方が定着しないうちに目を離してもゴミ溜めになるのは目に見えているので、まずは1年か2年をめどにリビングわきの和室に1号の机と並べておく。
…ふむ、親のコミックスを並べている本棚を動かさないといけないか。
というわけで、2号と二人で、昨日のうちに本棚を移動。
コミックスを本棚からおろすところは手伝ってくれたが、移動して本棚にコミックスを並べる作業に関しては、一人「サイボーグ009」を読みふけり始めて全く手伝ってくれなかった2号。

今日は、幼稚園バスを降りるなり
「ねぇっ!机ついた?」
と叫ぶ2号。はぃはぃ。無事到着してますよ。

玄関を入ると、鞄を置く前に机をまず見に行く。
「おぉー。こうなったんだねー」
と机をなでまわす。
1号のポケモンデスクマットと見比べて、自分のポケモンデスクマットにだけあるポケモンのチェック。反対に兄貴のマットにしかないポケモンもチェック。
制服を脱ぐのももどかしく、子ども部屋から日記帳やら自分で紙を切って作った手製のトレーディングカードやら、片づけ始める。

1号も学校から帰ってくると妙に落ち着かなく、いつもはリビングで宿題をする癖に宿題もそっちのけで自分の机も片付け始める。

…えぇぃ!宿題をするのが先だっての!

? posted by Yumikoit at 11:03 pm commentComment [2]

<< 2025.7 >>
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:5539 Y:5331 Total:425577 Online:908