ゴールの先にあるもの

で、体育祭当日。
2号にとっては初めての、1号にとっては中学最後の体育祭である。
2号は組体操、全員競技、大縄跳び、全員リレーの他には障害物競走に出るらしい。
1号の方は、同じく組体操と全員競技、大縄跳び、全員リレー、そして200×4のリレーである。
走るのが取り柄の1号はリレー二つはアンカーらしい。

「俺のクラス、やたら速い奴がそろったから、優勝間違いなしだよ!」
と1号。へぇへぇ。楽しみにしてるから。

組体操は二人とも安定の土台。すべての動きに対して、一番下で踏ん張る役である。
…お前ら二人とも、絶対に「ヒトの上には立てない」んだねぇ(笑)
普段の練習で分かっているのだろう、不安定なチームは初めから周りに先生がついて丁寧に補助している。
ピラミッドでは最後にべしゃ、と崩れるのであるが、2号に言わせると
「こういう風に崩れれば、絶対に怪我するやつが出ないから、他のポーズの時もバランスが悪くて崩れそうになったらピラミッドの崩れ方にしろ、と言われている」
ということである。
ふーん。ちゃんと考えてあるんだ。

200×4のリレーでは1号に首位でバトンがまわった時点ですでに2位とかなりの差があいている。あぁホントだ。これなら1位目指せそうだね。
ゴール付近で担任の先生が待っていて、がっしと抱擁を交わす1号。何のパフォーマンスだよ、それ(笑)
しかしその後の全員リレーでは、バトンミスか何かで他のクラスに首位を持って行かれ、アンカーの1号がバトンをもらった時点で1位のクラスは既にゴール付近。
帰ってから残念だったなー、と言ってやると、1号が言う。
「全員リレーも首位だったら、今度は先生じゃなくてSが待ってて同じように抱擁する約束だったのに。残念だ」
Sくんというのは1号と2号がとてもよくしてもらっている1号のクラスメートで、我が家でもよく話に出る子である。
うん。そりゃ残念だった。ホントに。

しかしほんとに残念なのは、Sくんとの抱擁も含めてだが担任の先生とも抱擁している瞬間の写真が残らなかったことかもしれない(笑)

? posted by Yumikoit at 11:54 pm

1号と体操着

明日は体育祭である。

縄跳びの縄の話Link もそうだが、2人とも在学だと、去年までに比べて家の中の会話が変わる。
「ねぇねぇ。2号、手ぬぐい貸して」
「何に使うの?」
「全員競技のムカデ競争」
「それって泥だらけになるじゃん。俺の剣道の手拭いなんか貸したくない」
まぁまぁ。剣道に使ってる手ぬぐいの中で、柄が剣道に関係ない奴あったじゃん。ほら、サイボクハムの。あれならいいんじゃないの?
「…しょうがないなぁ」
という会話の数日後に、剣道の先輩で1号のクラスメートの子(しかも2号の崇拝対象の先輩)から依頼されて更に数本貸したとか、あの競技のコツはこれ、この競技はこんな裏話が、とか。

1号が言う。
ハハジャLink 、ハハジャ、今回入場行進が3年からなんだ」
へーそう。
「で、背の順だから、体操委員とか旗持ってるやつとかそういう奴が先頭に立って、その後ろの列では一番背の高い奴が一番前で行進しなくちゃいけなくてやたら目立つんだ」
へー。
「で、俺のクラス、一番端っこの列だから、更に一番前のやつでも一番目立つ場所なんだ」
そりゃご愁傷さま。
「面倒なんだよなー。おれ、そういう面倒なの嫌なんだよ」

まぁ1号、普段はもっと背が伸びるといい、と言ってるけど、こういう時はしょうがないよね(笑)

とりあえず、あんたの体操着は体育祭の前日にしっかり洗わないとねぇ。普段から外部活で泥だらけになる日でも、絶対に下洗いすらしないんだから。
「あ、ハハジャ、友達から聞いたんだけど、世の中には漂白剤というものがあるそうなんだ」
爆笑。
やっぱり自分の体操着が泥色なの、気にしてたのねぇ。
あなたがいつも使う洗濯洗剤の隣に、いつも漂白剤は置いてあるのよ。

でも、泥汚れは漂白剤では白くはならないので、ウタマロ石鹸を買ってきて繰り返し洗ってやる。
元通りの白にはならんけど、今までの体操着よりはよっぽど、ましになったはずである(笑)

? posted by Yumikoit at 11:41 pm

 

今日のカメ

20150529001

出かけようとして、ふとベランダを見たらカメが水槽代わりの衣装ケースから首を伸ばして外を眺めていた。
デカくなったよなぁ。

? posted by Yumikoit at 07:55 pm

1号定期入れ

ランドセル処分計画その4の記事。

20150526001

20150526002


先日の2号の定期入れを作るのに、2つ折りの定期入れを使っていた1号のを借りたところ、傷んでひどい状態であったので1号の分も作ってみる。
…まぁ元々使っていたものが100均だったのでよく使ったともいうのだが。

1号のリクエストは、
「小銭も入るファスナーつきがいい」
というものであったが、財布代わりの定期入れを使うのは中学高校生、安全情動代安全上どうよとも思うので、ファスナー部分は極力小さく作ってみる。
まぁ予備のコインを入れる程度ね。
「思っていたものとちょっと違う」
とも言いながら、まぁ使ってくれそうなので良しとしよう。

1号のランドセルは、2号のランドセルと違い内側に違う柄を使っていたりもせず、全部黒一色で、かつ糸がシルバーグレー。今回もエンボスがうまく残っている場所をアクセントに流用。
外側は、ランドセルの側面を使ったので糸穴が残ってしまったのを隠すためにシルバーグレーの縞模様となっている。
しかし灰色の糸だと、縫い目がガタガタなのがバレバレだなぁ。

? posted by Yumikoit at 10:02 pm commentComment [4]

1号と洗濯

明日着ていく体操着がもうない、と1号が洗濯機を廻した。
今日は早く寝るつもりじゃなかったのかねぇ。
寝ると宣言した時間から洗濯機を廻すことないじゃないのかねぇ。

1時間近くたってから、1号が洗濯機の様子を見に行った。
「…ふん。あと3分か」
洗面所から出てきながら1号、続けてつぶやく。
「3分間待ってやる!」

お前はムスカ大佐か。

? posted by Yumikoit at 10:12 pm

体育祭の前に

来週は体育祭。
定期試験が終わって中学は体育祭一色のようで、最終学年となる1号の方は応援合戦の準備にあわただしく、うちわだ、応援画のデザインだと大忙しのようである。
それぞれに出場競技も決まったらしく、二人でああだこうだと情報交換をしている。

中でも全員参加のクラス対抗大縄跳びは、どのクラスが練習で一番跳んだ、うちのクラスは何回跳んだと盛り上がる。
「えっ。2号、廻す役じゃねぇの?」

小学校の大縄跳び大会は、一人ずつ八の字で途切れなく何回(あるいは連続何人が)跳べるかというルールだが、中学の大縄跳びは全員一斉に何回跳べるかという奴ですごい長い縄で跳ぶ。
当然、1号や2号のように背が高くて大柄な人間は跳ぶたびにできるだけ姿勢をかがめないとすぐに縄が引っ掛かってしまうので不利である。
1号、それを実感してさすがに3年では最初から縄を廻す役を買って出たらしい。

2号、その場ではスルーしていたが翌日。
「俺のクラスでも、一番背の高い二人、俺とOが廻す役になった」
うん。まぁそうだろうな。それがいいと思うよ。

? posted by Yumikoit at 09:29 pm commentComment [2]

美術と1号

昨日のこと。
1号、夜ごはんの前にゴロゴロしているので暇かと思っていたのに、夜ごはんが終わってからリビングにお店を広げ始めた。
「お店を広げる」というのは、何やら作業準備を始めるいとう家の言葉である。
何を始めるの?
「美術の課題、明日までなんだよ。今日まで時間がなくてできなかったから」

まぁ連日遅かったからな。で、美術って何の課題?
「卒業制作とか言うんだけど、3年間の思い出でこれというのを絵というかポスターというか…」
ふむん。

見るとバスケットボールを構えて今にもシュートする光景。バスケ雑誌とか、漫画とかで参考にできるアングルとかないの?
しかし、シュートする後姿を書きたいのではなく、自分がシュートする視界の目線で描きたいらしい。そりゃ難しいわ。
ポーズをとらせて何枚かデジカメで撮ってやる。違う、こっちのショットで、こういうアングルで、と1号なりに意見を言ってようやく自分で納得できるアングルを見つけたらしく、描きはじめる。
「手が難しいんだよなー」
そうだよねぇ。

見るととりあえず下書きらしいので鉛筆でざっざと影を付けている。
それ、アニメみたいに2段階、3段階の色のコントラストに分けて描いてごらん。
手の筋肉の付き方、骨のつながりからすると影の向きはこう。デジカメの絵からは分からないけど、骨格的に解釈しながらデフォルメして行くとこう。
横に別の裏紙を用意して、いい加減なスケッチをしてみせる。
「おぉ」

うん。まぁあとは勝手にやってよ。
まずはこの手の下書きに、濃いめの鉛筆じゃなくてシャーペン使ってる時点で私的にはアウトなんだけど黙っておく。

? posted by Yumikoit at 11:51 pm

夜更かし2号

定期試験の前は1週間部活がない。
ゲットしたばかりのスマホにハマり、それを禁止されると毎日マンガを手にゴロゴロ。
提出課題とか、終わったの?と訊くと
「大丈夫、問題ない」
と言い切り、1号には本気で心配される。
定期試験が終わったので今朝から部活。

帰ってきて、なぜかノートを広げる2号。
どうしたの?
「提出課題の社会ノート、やるの忘れてたからやってる」

…ちょっと待て。大丈夫、問題ないのセリフはどこに行った。
「大丈夫、木曜締切だから」
そういう問題じゃなくて、そのノートの課題も、試験範囲だったでしょうに。

? posted by Yumikoit at 11:41 pm

定期試験の前に

今日は定期試験だったので、提出課題を前に今朝がたまで奮闘していた1号。
「前回の2学年末よりはましだけど、今回も全然終わる気がしない」
確かに、前回は二日くらい徹夜に近かったよねぇ。それもどうかと思うけど。

そんな中で、昨夜のこと。
「お母さん、電気分解が分かんないんだよ」
へぇ。バケガクかぃ。どれ、持ってきな。
たしかその前の日は、電池の種類について飼猫氏に話をせっついていたはず。
塩化銅の電気分解か。
ちょいちょいと説明すると
「よし、わかった」
と姿が消える。

とりあえずまだ教えてやれるけど、教えて欲しいと持ってくるのもあとどれくらいかねぇ。

? posted by Yumikoit at 09:35 pm

虫が怖い

2号がお休み、と部屋に引き上げ、しばらくして1号も部屋に引き上げていった。
するとほどなく1号が戻ってきて殺虫剤を探している。
「お母さん、蛾ってこれでも大丈夫?」
ん。いいんじゃない?

スーッと子ども部屋に消えてすぐにリビングに戻って来てソファに座ってテレビを見ている。
寝るつもりじゃなかったんか?つーか、蛾が出てその後どうしたのか。
「ふっ…戦いは、2号に任せてある!」
だからってなんだよ、その芝居がかった高圧的な態度は(苦笑)
ぶつぶつと虫が苦手だと語り出す1号。
「トンボとか、ばったとかは平気なんだよー。でもさー、蝶とか蛾とかは鱗粉で肌がまけたりするって言うLink じゃん?」
…ずっと昔に皮膚科で、毛虫とか蛾でかぶれたって話、気にしてたのか…。
でも今日でたのは一匹だろうに。
つーか、言い訳しても結局、単に怖いんだよね。
更にゴキブリが怖いとかいろいろ語る1号。まぁそっちは私も怖いけどねぇ。

2号がやってきた。
「ぉっ。やっつけた?」
「任務をっ、最後まで遂行できませんでしたっ」
あぁ。これは分かる。進撃の巨人のセリフだな。
「えっ」
「生死のっ、確認ができませんでしたっ」
「ええ〜っ。逃がしたのかよ」
「でも虫の息か、死んでると思うー」

そこへ飼猫氏がやってきた。
「なんだ、まだ寝てないの?」
蛾が出たんだってさぁ。
「へぇ。でかいの?」
「ううん。こんなちっちゃいの。一匹」
「えっ。それでこんな大騒ぎなの?」
そうなのよねぇ。なんでかしらねぇ。

1号、結局蛾の死骸が出るかもしれない部屋で寝るのは嫌だと言い張り、布団を持ち出して和室で寝るという。よっぽど怖いんだろうねぇ(苦笑)

? posted by Yumikoit at 11:45 pm

<< 2015.5 >>
SMTWTFS
     1 2
34 567 8 9
10 11 1213 141516
1718 19 2021 22 23
2425 2627 2829 30
31      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:3645 Y:6826 Total:289026 Online:83