逆ストーキング(笑)

いつもストーキングしていただいているヨシミ22歳さんのBlogより。

ヨシミは今日を「裏大晦日」と呼んでいます。
 http://y22y.sblo.jp/article/100871951.htmlLink

なるほど。1号の誕生日は、裏大晦日っと。
という訳でわが子よ、14歳おめでとう。

ちなみに昨日のお祝いごはんは、おじいちゃんおばあちゃんが来てるので外食にしようか、とリクエストを1号に聞いたら
「家で食べる。外に行きたくない。ピザがいい。サイドメニューは要らない、ひたすらピザを食う」
と言われて宅配ピザでした(笑)

? posted by Yumikoit at 10:18 pm commentComment [8]

扇風機と2号

1号の誕生日が近づいたので、私の両親が泊りがけで遊びに来た。
しかし、1号は夕方からいつもより1時間長い部活で、帰ってきたのは7時過ぎ。
2号は午前中に、いつもは1時間の稽古なのに今日は中学校の部活に混ぜてもらい、4時間半の稽古で帰ってきたらヘロヘロ。
飼猫氏は朝から夕方まで育成会のスポーツ大会の練習にびっちりと出かけている。

なぜか今日に限っていつもの3割増しの、練習量らしい。<私以外。

で、家族がリビングに集まってお茶をする。
2号はおばあちゃんとオセロをしている。1号はもうすぐ、部活から帰ってくるので風呂を焚いておく。
特別暑いわけではないが、人口密度が増したので部屋が暑い。
「暑くないか?2号、扇風機、つけてくれ」

飼猫氏の言葉を受けて、扇風機をつける2号。しかし扇風機の首が下がっていて、部屋全体に風が廻らない。
「あ、ついでに、首を伸ばしてくれ」

2号、一瞬奇妙な顔をしてから、背筋を伸ばして自分の首を伸ばした。
「…いや、お前のクビじゃなくて、扇風機の首」

? posted by Yumikoit at 10:58 pm

かなしかったことー!

昨日のこと。
物入れから、2号の予備の防具袋を出して整理。
数年前に中学の卒業生からもらった剣道部の道着を出してみる。
肩に、中学の縫い取りのしてあるやつだ。

名前の縫い取りをほどいて。
ざっと洗う。

道着は校名の縫い取りがあるから入学してから使うことになるけど、綿袴はすぐにも使えそうだな。

帰ってきた2号に、見せてみる。
貰ったことは既にずっと前に伝えてあって、一緒にもらった防具袋は現在バリバリ現役だ。
乾いた道着をチェックしていた2号がつぶやく。
「お母さん、袴はたぶん今ちょうどいいけど、上の道着はもうサイズ小さいよ」

えええええー。
哀しい。哀しすぎる。

? posted by Yumikoit at 09:49 pm

かたむるり

数日前の話。

NCM4738


たまたま朝、2号の登校に合わせて神社の下まで降りて行った。
2号が登校するのを見送ってから、ゆっくりと散歩がてら家に帰る。

ふと足元を見ると道路のど真ん中を横断中のかたつむり。
道路は乾いているので、カタツムリの貼った軌跡がほんのりと濡れて濃い色に染まっている。

そういや、小さい頃1号がかたつむりのことを「かたむるり」と言っていたな。

? posted by Yumikoit at 09:45 pm

定期試験前日。

明日から定期試験。
「あと1時間くらいしたら、塾の自習室に行くから大丈夫」
と言って1号がカードゲームをして遊んでいる。

…。
自習室に行けば、効率が上がるから、提出予定のワークが終わるって思ってる?
「オフコース!」
へぇ。

でも、雨が降り始めたよ。
すぐに勉強始めるか、それともすぐに自習室行くか、決めた方がいいと思うんだ。

そもそも、試験前日に試験勉強ではなく宿題やってる時点でダメだと思うんだ。

? posted by Yumikoit at 05:53 pm commentComment [2]

ウワバキゴセイシュクニ!

朝5時。なぜかふっと目が覚める。
布団でゴロゴロしながらぼんやりしていたら、外で奇妙な音。
…。ザーザーというよりもジャバジャバといった感じ。雨?

リビングから、ベランダの窓を開けて確認。あら。ホントに雨だ。
で。ベランダに2号の上履きが下がってるんだよな。
昨日の朝に洗ったやつ。しかもかなり降り込んでくる場所。

2号、2号、どしゃ降りだからさ。上履き、降り込まないところに移動しないと大変だよ。
2号、寝ぼけながら返事をする。
「ウワバキゴセイシュクニー」
…なんのこっちゃ全然わからんわ。

? posted by Yumikoit at 05:26 am

卒業写真のあの人は…

というわけで、6年生の2号には、時々卒業アルバム用の写真撮影が入るらしい。
通常は運動会などのイベント時のスナップで、わざわざ撮ったりはしないはずだが、個人写真だけは撮影日がある。
テーマは毎年、「将来のぼく、私」
白衣を借りて「科学者」とか、エプロンをかけてボールと泡立て器を抱えて「コックさん」などなどそれぞれ自由な格好で撮るのだが、基本はなんでもいいらしく。

習い事やスポーツをやってる子は、その格好で撮るわけだよ。
一昨年、1号はドッジボールの試合用ユニフォームで撮った。将来の夢、じゃなくて、小学校一番楽しかった俺、という感じだろうか。サッカーの子、野球の子、ピアノの脇で撮る子。かなり多い。

2号、どうする?
「そりゃやっぱり剣道でしょう」
あぁ。道着防具は派手だしかなり目立つ格好だなぁ。で、どうやってどこまで持っていくのよ?
荷物が多すぎるなら持っていってやってもいいけど、学校の先生に一晩おいておいてもらえるなら放課後とか別の日に持っていくのも「て」だよ。

「大丈夫。自分で持ってく。雨の日だけ大変だろうから、雨が降ったら助けて」
ふむん。帰りは?
「学校に置いておいたら、金曜だから金曜の夜の稽古にも土曜の稽古にも使えないでしょー。持って帰るよ」
ほぅほぅ。

かくして、ランドセルを背負い、肩から斜めに防具袋を背負い、竹刀袋を同じ肩に下げて、なぜか残った手に班長旗とプールバックを持った6年生が完成するわけだよな。うわー。重そう。

? posted by Yumikoit at 03:50 pm commentComment [4]

将来の夢って…

6年生の総合では、将来就いてみたい職業について調べる機会があり、漠然とそれに向けた作文などがカリキュラムに組み込まれてくる。
就いてみたい職業のいいところ、悪いところとかいう作文が宿題に出てるみたいだけど。
2号、宿題終わった?
「うん。終わった」
ふぅ〜ん。何の職業で書いたの?

「うーん。難しくてさー。最初、警察官で書こうかと思ったけど」
…警察官、ねぇ。一時期言ってたっけ?
「よくわからなくなったから、ゲームクリエイターで書いておいた」
ずて。何故にゲームクリエイター。
「だってゲームやり放題で楽しそうだなって」

しかし2号の人生とこれほどなじまない(いや、彼はゲームは好きだが)職業もあるだろうか。
「あ。国に雇われたハッカーとかいう職業も楽しそうだなっ!」
…ほら、これだもの。

? posted by Yumikoit at 10:56 pm commentComment [2]

1号があいしたすうしき?

1号がるんたったで学校から帰ってきて、着替えもせずにソファに座りこむ。
…部活の後って汗臭いから、例え外部活でなくとも着替えて欲しいんだけど。


「おかーさん!余弦定理って何かわかった気がするよ」
へぇ。
裏紙を出して何やら書きはじめる1号。
でも、やっぱり直角三角形からは離れられないのね。

「最近、朝、学校で読む本がないから、数学の本ばっかり読んでるんだけど」
そういや1号の中学は、朝の学活の時間の前後に、読書の時間があるそうだ。
読む本がないから数学の本とは。数学きらいが聞いたら発狂しそうな選書センスだな。
そういやクラスメートには、読む本がなかったから生徒手帳って子もいたことがあるらしいが(笑)

「…三角関数って何かわからないのに、何度も眺めているうちにわかるような気になるもんだねぇ」
…そういうの、ことわざで何ていうか知ってる?
「えーと、好きこそものの上手なれ?」
お前が数学好きなのは分かったよ…。でもこの場合は、「読書100ぺん…」だろうね。

で、夜ご飯を食べているときに、ふと「完全数Wって知ってる?」と訊いてみるわけだ。私。
「完全数?何?それ」
本棚から「博士の愛した数式Link 」を取り出して、友愛数Wと完全数のシーンを開いて見せてみる。

「…お母さん、この本、学校に持ってって読んでもいい?」
あたしの本だから、いいよ。
でも、この本から1号が人間ドラマ的な部分を読み取れるかどうかは、かなり謎だけど(笑)

? posted by Yumikoit at 10:32 pm commentComment [2]

たいすうむつかしい。

数学が気になる1号。
それも学校の数学はそっちのけである。
三角関数は、直角三角形ならなんとなくわかるんだけど、直角を含まない場合にはどうなるの?という。
まぁ名前が悪いよね。三角関数、って三角形に関係する関数じゃなくて、突き詰めれば角度を扱う関数だもん。
三角形から教えるから訳が分からなくなるわけだから、今度、半径1の円で教えてみよう。

とはいえ、最近はほとんど聞いてこない。ただの雑談の相手である。
「数学が面白いのだけは、母に感謝している」
と以前言われたが、他には感謝するポイントがないというのが寂しいもんだ。母ってそういう位置づけ?
判らない問題の時には誰に聞いてるんだろ。

「あとさ、あとさ」
うん。
「aのx乗とかってのよくわからん」
あぁ。この間も話題にしてたやつだね。べき乗が今の1号のトレンドなのか。
でも対数とか私もほっとんど覚えてないわぁ。
と言いつつ、この間、ニュートンのバックナンバーで対数の特集があったのを思い出して出してパラパラとめくる。

「えーと、xの2乗はグラフにすると山が一つだろ、3乗は、こんなぐにゃぐにゃ?」
ん。まぁ例外はあるけど、大体そんな感じ、ほら、3乗がこうで、4乗がこうで。
裏紙に書いてやる。
「そうか、べき乗から1引いた数だけの山ができるんだね」
ま、大体そんなイメージを持っておけばいいよ。

「でさぁ。−2乗になると?」
xの-1乗って、要は反比例じゃん。グラフにするとこんな。
だから、いわゆる比例とはグラフは全然変わってくるよね。

「3乗とか、マイナスのべき乗とかってあるけど、じゃぁべき乗の数が、分数になったら?どうなるの?全然予想がつかないよ」
…ふーん。
ニュートンの特集から、1ページひらいて出してやる。
1/2乗は、平方根、つまりルートだと書いてあるページである。
ぽろりと1号の目から鱗が落ちるのが面白い。

まぁこっちの方Link が直感的にわかりやすかったろうな。
どうでもいいが、学校の数学の問題も、それだけの情熱をもって勉強してケアレスミスをなくしてくれればいいんだけどね:E

? posted by Yumikoit at 10:18 pm

<< 2014.6 >>
SMTWTFS
1 2 3 45 6 7
89 101112 1314
151617 1819 20 21
22 232425 2627 28
29 30      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:9057 Y:000 Total:270655 Online:9057