紅白歌合戦

今年も終わり。
手をつけるのがイヤで伸ばし伸ばしにしていた掃除方面を強化。
子ども部屋の掃除は子ども達にさせて、床拭き、窓拭き、おせち作り。ついでに客用布団も干して。
買ってきた物置の設置をしてから家中掃除機をかけ、ついでに自分の筐体内部も掃除機をかける飼猫氏。ついでにリビングのラグも痛んでいたので撤去。

昼間はずっと有線でラジオをかけて年末気分を味わう。
こうでもしないと「ホントに今日は大晦日?」なんて気持ちになってるし。
早い夜ご飯でピザを焼いて食べてから、NHK教育をつけると第九の、ちょうど第4楽章。今年幼稚園で「よろこびの歌」の鍵盤ハーモニカでの演奏をずっと練習していた1号が真剣に聞き入る。

第九が終わったので紅白歌合戦にすると、子ども達もそれなりに興味シンシンに見入る。
さ、かき揚も出来上がったし、ソバをゆでよう。時間は早いけど、2号が寝ちゃうかもしれないから8時頃用意する。
おぉっ。美川憲一の舞台セットを見て「装置やねぇ…小林幸子の"装置"はどうなるんだろう」なんて話をしていた。
衣装換えの一瞬を見て子ども達も大うけ。いや、あそこにダンサー達が隠れていたとは。

ところが、「異様に膨らんだスカートは何か仕掛けがあるらしい」と思った1号と2号。浜崎あゆみのベビーピンクのドレスのふくらみを見て子ども達が言った。
「装置だ装置だ!」

? posted by Yumikoit at 09:39 pm commentComment [4]

これが私の生きる道

最近、カートゥーンチャンネルLink にハマりまくっている子ども達。
ポパイやチキチキマシン猛レースが大好きで、ほっとけば一日中でも見かねない。
中でも一番好きなのが、「ハイ!ハイ!パフィー・アミユミ」だというのはちょっと意外。

試しに訊いてみる。
「ねぇ。パフィーって何している人だか知ってる?」

1号の答え。
「えーと…歌を歌っている」
おぉ!知っていた!すげ。

2号の答え。
「あとね、あとね。ユミはご飯作るのも仕事だよ!」
…うん。やっぱりそういう認識だったのね…(がっくり)

昨日、特番でやっていたメガヒットカラオケをたまたまつけていたら、パフィーの「アジアの純真」が一瞬うつった。
ほら、あれがホントのパフィーだよ。と言う。
ふ〜ん。とイマイチ反応がない子ども達。…つまらん。

? posted by Yumikoit at 11:17 pm commentComment [4]

 

源平の風(白狐魔記)

オンライン書店ビーケーワン:源平の風斉藤 洋作/高畠 純画

税込価格 : ¥1,365 (本体 : ¥1,300)
出版 : 偕成社
サイズ : B6判 / 221p
ISBN : 4-03-744210-8
発行年月 : 1996.2
人間臭いことを考えるきつねである。
ニンゲンの言葉を聞き、ニンゲンの社会に興味を持つ。
そして、「きつねというものは修行すると化けられるものらしい」ということを知り、仙人の元へ尋ねていく。

孫悟空とは違って、生真面目で、良識?あふれるきつねだ。

人間に化けられるようになった狐が、興味を持ったのは、義経だった。
歴史の傍観人としてのきつね。

けっこう好きだなぁ。

? posted by Yumikoit at 11:11 pm

へんてこりんなおるすばん

へんてこりんなおるすばん

角野 栄子作
かわかみ たかこ絵

税込価格 : ¥1,050 (本体 : ¥1,000)
出版 : 教育画劇
サイズ : B5変形 / 1冊
ISBN : 4-7746-0687-1
発行年月 : 2006.3
2号に読み聞かせる。
はたきと、水道のホースと、紙袋のお医者さんが出てくるところで2号わくわく。
咳のゴホゴホが山の向こうに飛んでいくところで大笑い。でした。

? posted by Yumikoit at 10:26 pm

 

イルカの家

イルカの家ローズマリー・サトクリフ著/乾 侑美子訳

税込価格 : ¥1,785 (本体 : ¥1,700)
出版 : 評論社
サイズ : 四六判 / 325p
ISBN : 4-566-02095-9
発行年月 : 2004.12
サトクリフ。大好きですが、久しぶり。
今まではケルトの古い題材をとったものとかが多かったので今回のはちょっと異色。

ヘンリー8世の時代。
両親を失って親類の家に預けられることになった主人公。
子沢山の家で、他の子ども達と訳隔てなく育てられるけれども、それでも寂しい。
彼女を救ったのは、その家の一番大きな男の子。
無口で物静かで、誰にも話したことのない彼の将来の夢を共有する喜び。

魔女のおばあさんから貰った一つの球根が彼女たちの希望をかなえる。

一つ一つのエピソードが小さな光を掌で受け止めるようなささやかな幸福に満ちているような。
読後感がとてもよかった。

? posted by Yumikoit at 10:21 pm

 

みかん風呂

2号がみかんを食べるたびに、
「この皮、とっておいて」
と丁寧に皮を残す。
どうするの?と訊くと、風呂に入れたいという。

というわけで、みかんを食べるたびに集めた皮をベランダに置いたかごに入れて乾かして。
毎日確認しては嬉しそうに微笑む2号。

「今日こそは!」
とかごを抱えて2号が朝から風呂場の前でそわそわ。
待ちなさいって。だしやお茶っ葉を入れる袋に入れて3つくらいの袋にしてやる。
これを今晩お風呂に入れてあげるからね。

夜、わくわくしてお風呂に入る2号。
出てきた2号に「どうだった?」と訊くとニコニコして
「あのね。お湯に入って一番にみかんの袋を握り締めて匂いを嗅いだのぉ」
次に入った1号も出てくるなり
「いいにおいだったねー」

しばらく病み付きになっちゃうのかしら。

? posted by Yumikoit at 10:08 pm commentComment [4]

貢ぎ物

どうにも頭痛が止まらないので横になる。

玄関でチャイム。…宅配便です!と玄関に出てみたら間違いでよそのお宅へのもの(怒)

子ども達がケンカしている。2号が泣き喚いて、子ども部屋から一歩も動かず「おかーさーん!」と泣き続けている。その他。
横になっても寝入る前に必ず起こされる。

諦めて年賀状印刷したりなんだり。
何度目か起こされたあと、パソコンの前に座っていたら1号が
「…おやつちょうだい」
う〜む。

こちらの機嫌の悪さを察したか。
また横になっていると、今度は足を忍ばせて1号がやってくる。
目を閉じたままでいたら、足を忍ばせて去っていく。
5分もしないで今度は2号がやってくる気配。やっぱり足を忍ばせてまた去っていく。
かさ。今度は何か置いていったな。
何度目かの時に、ふと目を開けると1号が見下ろしていた。
「…お母さん、お風呂炊いて」
む。4時過ぎるとそれを言わないと私が動かないことを知っているな。おぬし。

周りを見ると、1号と2号が書いた落書きの紙が散乱。
自作のポケモンカードとかなんとか。貢ぎ物だねぇ。

? posted by Yumikoit at 04:48 pm commentComment [2]

 

仕事納めの日は

昨夜、咳が止まらなくてしかたなく気管拡張剤をのんでから寝た。
そのせいかどうかわからないけど、朝はひどく起き辛くて、飼猫氏の仕事納めだというのに飼猫氏の昼食用のお握りも作らないで布団の中にいる。

子ども達は適当に7時前に起きたようだ。
遅い朝食を作っていると2号がお茶漬け海苔を見つけて
「今日の朝ごはんはお茶漬け!」
という。
え〜い、どうせうまく食べられないくせにっ。

牛乳をかけたコーンフレークも、「ぺたぺたした感触」が苦手で完食が難しい2号。
お茶漬けも「サラサラ」と流す食べ方をすると半分以上膝にこぼす。
で、一口ごとにお茶碗を置いて膝にこぼれたのを指で拾い、食べながらまた拾ったのを耳ながら食べることを忘れる、という具合なので食べ終わる頃には冷たくなっているのである。

まぁご飯がなくちゃお茶漬けはできないので、昼食の約束をして我慢してもらう。

年賀状を印刷する。私の分と子ども達の分。
宛名は完成したが、裏面の色がうまく出ない。もう一回写真加工をやり直すかな。

? posted by Yumikoit at 04:37 pm

 

セブンスタワー 6 紫の塔

オンライン書店ビーケーワン:セブンスタワー 6ガース・ニクス作/西本 かおる訳

税込価格 : ¥1,575 (本体 : ¥1,500)
出版 : 小学館
サイズ : A5判 / 300p
ISBN : 4-09-290356-1
発行年月 : 2005.3
やっと読了。
これを読み始めてすぐ、サイト整理作業に熱中し始めて、読むのが遅くなった。
というよりも早く年賀状を書きなさい>自分。

大々円は基本ですねぇ♪

全体を読み通してよかったのは、世界観かなぁ。
「今の世界」とは全く違う世界観。そこに生きている人たちの常識とかそういうことの描き出し方。
その世界の物理・自然法則の描き出し方。

? posted by Yumikoit at 08:36 am

九九のほん

まつい のりこさく

税込価格 : ¥1,050 (本体 : ¥1,000)
出版 : 偕成社
サイズ : A5判 / 31p
ISBN : 4-03-324030-6
発行年月 : 1982
図書館で、子ども達の本とは別に勝手に借りてきた。
こっそり1号の借りてきた本を置く場所においておくと、暇を見ては勝手に読んでいる。

やっぱりねー。
数字、好きだから。1号。
掛け算の理屈はなんとなくわかっているようなので、その辺を説明して
「この歌を覚えると掛け算が早く計算できるんだよ」
と言うと嬉しそうに絵本の九九の歌詞の部分を読んでいる。

? posted by Yumikoit at 09:59 am

<< 2006.12 >>
SMTWTFS
     12
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:3656 Y:6826 Total:289037 Online:94