ブラキオサウルス

ヘザー・アメリー文・トニー・ギボンズ絵・富田京一訳

出版社 ほるぷ出版
発売日 1994.04
価格  ¥ 1,223(¥ 1,165)
ISBN  4593536294
★★★★☆
[AmazonLink |bk1Link ]

ここのところ、2号がやたら早く寝る。夕食を食べながら寝てしまうので、布団に先に寝かせると、そのあとは寝室で灯りをつけて1号に絵本を読むのはちょっとためらわれる。
すると、寝室においてある借りてきた絵本よりはどうしてもリビングにおいてある図鑑系の絵本を読むことになるのだが。

今日は2号を布団に寝かしに行く前に、1号に今晩読む絵本、を持ってこさせた。うん、この方法いいかな。
というわけで久しぶりに「絵本箱」の更新。

コレも図鑑系といえば図鑑系絵本。
ここ2,3ヶ月でカタカナもだいぶ読めるようになったらしい1号は、長くて難しそうな長い単語に凝っている。自分でそういった単語を読んで覚えるのは楽しいらしい。
それもどこかで見たことのあるチョウチョの長い名前よりは、きょうりゅうの名前のほうが難しげに見えるのか。
家にある絵本の恐竜の名前をいつの間にかどんどん覚え始めた。

正月にテレビでやっていたジュラシックパークの映画の影響もあるのかなぁ。

見ていると面白いのは、小さいオトコノコが興味を持ちそうなティラノサウルスレックスやプラテノドン、ディノニクスといった肉食恐竜や翼竜よりも、身体が大きくて温和なブラキオサウルスやプロントサウルスといった草食恐竜のほうが好きらしい。
肉食恐竜の絵本を見せてもそっぽを向いていたのに、自分で選んできたのはこの絵本。

サウルス、というのがトカゲという意味だ、と知ったのもこの本でだ。イグアノドン、がイグアナに似ているからつけられた名前であるのと同様に、ブロントサウルスという名前が「うでトカゲ」という名前であるように、前足が長いのが特徴。
そうやって一つ一つの言葉が、意味を持っていると1号も知り始めて何かと名前の意味を知りたがる。

太くて頑丈な足。頭を上げると4階の窓からでも見上げるほどの長い首。その割に小さい頭。
体重が60トンもあったろうとか、キリンが首を伸ばしても肩にやっと届くぐらいだったろう、とかそういう具体的な数字は子どもには実感がないであろう。にもかかわらず、何故オトコノコってそういうデータシートとか好きなのかなぁ。
それでもそういう事実を並べられることは、子どもにとって一人前の情報を与えられたという満足感があるのかもしれない。満足感を重ねていくうちに、ホントのデータの意味とか覚えていくのかな???

見返しのところに、同じ「なぞとき恐竜」のシリーズの紹介があった。しばらくこのシリーズにハマるのかもしれない。

? posted by Yumikoit at 10:52 pm pingTrackBack [0]

 

終園日と1号の成長

今日で年少組も終わり。お迎えのハハたちの
「ああ。今日で年少組も終わりねぇ」
といったしみじみの感慨もよそに、春休みの意味を判っているのかわかっていないのかトンジャクせずに遊ぶ子ども達。

1号も今年は殆ど休まずに頑張った。
6月に1日だけ。これは腎臓の検診で通院した日。
他の通院した日は、病院が終わってから幼稚園に行ったんだったね。
他のお休みというと。3月に入って。インフルエンザで4日連続でお休みした日。但し、そのうちの1日は、幼稚園も学級閉鎖になったので実際上の欠席は3日だけ。

ううん。このインフルエンザの3日間のお休みが親としては気持ちイタイ。

幼稚園のお帳面に毎月頂いていた先生のメッセージも、今月は
 年間ほとんど休まずに元気に来ていた1号くん
 お休みの4日間がすごく長く感じました。
と書かれていた。親も同じ気持ちですー。

ところで終園日の今日。夕方小児科に行く。
このところずっと続いている1号の夜泣きの原因を探るため。
2,3日おきに、夜中に「ひざが痛い」って泣くのよ(++!)
昼間は平気そうな顔をしているくせに、夜中になるとひざが痛い。
しかもその痛いひざが、日によって右になったり左になったりする。
おぃおぃ。

先日もインフルエンザを診てもらったばかりの先生は、
「ふぅ〜む。昼間ビッコひいたりします?」
とか言いながらひざやお腹、すねの辺りを慎重に押さえたりしながら診察。くすぐったがって身をよじる1号。
「あ。関係あるかわからないんですが、この1年間で10センチ近く身長が伸びています」
と言うと
「おかーさん。レントゲン撮ったりぜんぜんしていない状態ではあまり具体的に診断を下すのはどうかなって思うんですが。
 でもボクは一番可能性の高いのは、成長痛だと思うんですよ」
…はぃ。私もそう思いながら連れてきました。

一応、今後昼間でも痛がったり歩きにくそうにしていないかとか様子を見てみてください、と言われる。

そう。1号の今年の成長。
去年の1月頃100センチを越えて。
今の学年になってからは
 4月 102.4cm 15.9kg
  :
 3月 110.8cm 17.5kg

…にょきにょきなんだもん。
嬉しい悲鳴なんだろうけど。でも夜中起こされるのは勘弁だよ。1号。

? posted by Yumikoit at 08:46 pm commentComment [4] pingTrackBack [0]

お風呂場の受難

今日は徒歩30分の児童館まで、2号も初めて行き帰り共完全に歩いていった話をこの日記に書こうと思ってたんだけど…。

帰ってきていつもどおり1号が楽しみにしている「ブラックジャック」と「名探偵コナン」のアニメを見ている間に夕食の片付けものと風呂の用意をして。
コナンが終わると同時にみんなでお風呂に入るよ〜。と。

1号が服を脱いで、私も服を脱ぐ。その間に2号が自分でズボンを脱いで…。
一足先に風呂場にいった1号が。
「母さん。お風呂熱くて入れない!」
…は?なんですと?
あ!昨日、飼猫氏があとから入ったときに、お湯の温度上げたんだ!!!

そう。我が家はイマドキ?追い炊き機能のないお風呂。
だからあとから風呂に入るヤツは、少しお湯を抜いてから、高い温度のお湯を入れて湯温を調節しなければならない。
昨日はみんなで風呂に入ろうとしたときに、先に寝てしまっていた1号が夜泣きをしたので、私は2号と風呂に入って。1号に添い寝していた飼猫氏はあとから風呂にはいったんだったよ。

というわけで確かにお湯の温度が熱すぎるので、冷水で埋める。
それなりに冷水も量が必要だから…ちょっとお湯を抜くか。
残り湯をいつも洗濯機に移しているポンプを出して、余分のお湯を洗濯機に入れる。
うう〜寒い。もう裸になっちゃったからなぁ。
1号も寒そう。

2号が目の前の洗濯機に伸びているホースに興味津々。
「2号、ホースには触らないでね!」
といった直後。
もっと読む»

? posted by Yumikoit at 07:55 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

食べさせてくれぃ!

飼猫氏は昨日、休日出勤だったんだけど、お昼にマクドナルドで貰ったスクラッチカードがあたったらしい。
「この後ろに書いてあるハンバーガー、どれでも一個もらえるってよ」
へぇ。いいじゃん。…おっ。ダブルマックグランもある。い〜な〜。
「じゃ、明日行く?」

ということで今日のお昼はマクドナルド。
ふっふっふ。
ダブルマックグランは私が貰う(^^)v
子ども達はいつもどおりチーズバーガーとお茶。
飼猫氏もいつもどおりダブルチーズバーガー。
「いいの?ダブルマックグラン私が貰って」
「いいんだ。俺、昨日食ったから」
ふ〜ん。
あとはナゲットとポテト。コーラも要るよね。あ。シェイク二つ。
子ども達の分かな???

「ぽてと、ぽてと〜」
はいはい。じゃあこのチーズバーガーの包みの上にちょいと置いてあげようね。
ついでに自分の口に小さいのを放り込む。
「ん、ん〜!」
私の口を指差した。
え、なによ。母さんは食べちゃいけないわけ?

飼猫氏が最後のナゲットをかじる。
「それ、ばてちゃだめ!」
なによ。あんた自分の分しっかり食べたじゃない。

2つのシェイクは、ひとつは1号の分、もうひとつは飼猫氏は2号を分け合って飲む気だったらしいが。
しかし自分の分を断固として飲み続ける2号。
一息つくと
「今度は、そっち!」
と1号のフレーバーも要求する。

…だからあんたが食い意地はってるのは判ったから、仕切るなって!

? posted by Yumikoit at 11:11 pm pingTrackBack [0]

いつから年中さん?

今日も2号、夜ご飯を食べながら落ちてしまう。熟睡。
1号も夜ご飯の途中から壁に寄りかかって眠そう。

…今日は卒園日で、午前帰りのときにお友達が一緒に遊びに来て、そのまま一緒にお昼食べて…。
だものだから、いつもよりお昼もおやつも余計に食べてたし、刺激も多かったかな。

かろうじて意識のある1号には、トイレに行かせてパジャマに着替えさせる。
布団に二人を入れると、1号が手を握りながら
「あと1日幼稚園に行くとね。ボクはM組になるんだよ」
「M組になれるかな」
「K組かもしれないなぁ」
1号の幼稚園は、今のところ1学年1クラス。
クラス名はそのまま学年名でもある。
でも、1号の学年だけは、人数が多いから来年度は2クラスになるんだよね。一応こども達には前フリで先生からハナシがいってるはずだけど。

「仲良しさんと一緒になれるといいね」
と言うと
「でもね、KくんはUグループさんだから、一緒になれないと思うの」
そういや本来2クラスの人数なのに、今年は1クラスの中で2つのグループを作って、必要に応じて間のアコーディオンカーテンを占めて2クラス…とかいうイリーガルなことやってたんだよね。

「Uグループさんでも、Pグループさんでも 次は一緒のクラスになれるお友達もいれば別のクラスのお友達もいるんだよ」
「なんで????」
「さぁ、なんでかなぁ。
 1号が今はあまり遊ばないお友達でも、今度のクラスで一緒になったらそれがきっかけで仲良くなれるかもしれないからね」
「ふ〜ん」
「誰と同じクラスになれるかは、幼稚園の先生たちが決めるんだよ。
 新しいクラスでも、仲良しさん沢山できるといいねぇ」
「そうだねぇ」

おっと、そうだ。コレは言っとかなくちゃなぁ。
「1号。新しいクラスはね。火曜日にはわからないんだよ」
そう、火曜日が終園日。
「???なんで?」
「あのねぇ。3月の間は、あんたは今のクラスのままなの。
 4月になって、カレンダーの数字が7の日に、幼稚園に行くと、新しいクラスのお友だちと、誰が担任の先生かがわかるんだよ」
「へぇ〜〜〜〜」
ほっ。よかった。やっぱり認識してなかったな。お前。

? posted by Yumikoit at 08:05 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

身体が硬い1号。

元々すげ〜運動不足。ちとこのところ自覚症状が強いので、時々ストレッチをする。
その甲斐あってか、前屈で両手の平が地べたにつくようになった。へっへっへ。

ふと1号に見せてみる。
 ほら、両手、つくよ。
「僕もつくよ!」
 あんたの前屈、ひざが曲がってるじゃん。

昨日は寝られてしまって子どもたちを風呂に入れられなかったので、夕食の前に風呂に入れる。
身体を洗ってやりながら、ふと
「1号、あんた、背中に回した両手、触れる?」
と左の腕を肩に回し、右の腕を腰から背中側に回して見せてみる。
私はコレは届かないんだけど、反対側は指先が触れるのさ。<低レベルな自慢。

しかしぜんぜん届かない1号。
…あんたほんとに4歳児???


夕食を食べながら案の定寝てしまった2号を寝かせて戻ってきたら、1号が
「ねぇねぇ!これできる!?」
と言ってきた。
そういや来週は、年中クラスから始まる体操教室のお試しがあるはず。ふむん。幼稚園で覚えてきたのかな。

両手を組んで出来た腕の輪の中に、右足を入れて、左足を入れて…。
って、あんた左足入れるときに組んだ手を離したら意味がないよ!
しかし私、できるかな。
…一応やってみる。
まず右足を入れて…次に左足を入れて…お。入った。
しかし組んだ両手を、どうしてもお尻にくぐらすことが出来ない。

そんな私を見て1号はげらげら笑ったけど。でもあんたの方が身体硬いよ。いいの?それで。体操教室の先が思いやられるよ。

? posted by Yumikoit at 08:52 pm commentComment [3] pingTrackBack [0]

寝るな寝るな。寝ないでくれ〜。

今日も一日元気な1号と2号。
よかったね。これで明日から幼稚園に行けるね。

「1号はずっとお風呂に入れなかったからね。
 今日は早めにお風呂に入って、髪の毛も洗って早く寝て。
 明日は元気に幼稚園に行こうねぇ」
と夕食の用意をする。

ところが。
ご飯を食べているうちに2号の雲行きが怪しくなってきた。
昼間からすぐに兄ちゃんとケンカして、泣き喚いてみたり、ねむい〜と枕を探してうろうろしていた2号だが。
ご飯をもぐもぐかみながら、頭がグラングランしている。
おぃおぃおぃ。
「2号〜。あんた、もう2日お風呂に入ってないんだから。
 今日こそお風呂に入ってよ!」
…ばたり。すんでのところでお皿をよけたあとのテーブルに突っ伏して寝てしまう。うう〜む。

ここのところ2日に一回はこんな感じで2号が寝てしまう。困っちゃうなぁ。

仕方ないので、布団を敷いて、2号のオムツを替えて…。
横で冷静に(慣れている)、食事を続ける1号。

2号を抱えて布団に寝かせると、ちとぐずる。
しばらく添い寝していたら、1号が食卓の方で
「ごちそ〜さまぁ!お〜や〜つ〜はぁ?」
とのたもうている。
今はダメだってば。
しばらくして今度は寝室の方にやってきて
「おやつは?」
と言う。

ちょうど2号が咳き込んだ。
「1号、悪いけど小さい洗面器とタオル持ってきて」
食べかけていた魚か、のどの奥に残っていたご飯か知らないけど、ちょっと吐いたのを、タオルで受け止める。うむうむ。布団は無傷(^^)v
ちょっと泣いた2号を見て、仕方ないと諦めたのか、1号もトイレに行ってから、普段着のまま布団にもぐりこんできた。
おぃおぃ。寝るなよ。

2号が静かになったのを見て、そっと起きたら…やっぱり1号もぐっすり寝ちゃってるし…。あぅあぅ。最近こんなんばっか。

? posted by Yumikoit at 07:44 pm commentComment [3] pingTrackBack [0]

…起きてきちゃったよ。

昨日今日と発熱なし♪
このままなら今日病院に連れてけば、明日から幼稚園にいけるかな〜♪
一応午後、病院に連れて行く。
ずっと家に閉じこもりっきりですっかりストレスが溜まっている子ども達。
外に出すなり「わ〜い♪」とばかりに駆け出す。まてまてまてっ。

病院の方は思ったとおりで
「コレでもういいですよ」
と言ってはくれたものの
「でも、一応病院の立場としては、ルールどおりに言うなら明日あさってと休ませて…なんですけどね」
要は昨日発熱していたかどうかってのは親の判断による部分が大きいからなんとも言えんと。まぁそうだよな。
でも明日から幼稚園に行って欲しいなぁ。

帰りはふらふらと多少遠回りしつつ帰る。
帰ってもおとなしく家に入ろうとしない。解禁の臭いを嗅ぎ取っているな。
乗用玩具や自転車を出して遊び始める。
アパートの周りを爆走する1号。

しばらくして、アパートの裏から大きな泣き声が聞こえてきた。
ああ〜あ。またやったなぁ。

行ってみると、乗用玩具がひっくり返って1号が爆泣きしている。
どこぶつけたん?
「…おしりいたいよぉ」
まぁ、でも自業自得だから。
ちょっと赤くなってるかもね。
アパートの表に戻ってきてもしくしく泣いている1号。
そんなにひどい怪我には見えないんだけどなぁ。

適当なところで家に入れる。時間はちょうど4時。
「おやつはぁ?」
あのねぇ。4時過ぎて家に入る子は、おやつない約束でしょ。夜ご飯食べられなくなるよ。
「おやつぅ!」
怒り出す1号。この時間にキキワケが悪いのはめずらしいな。
その内、テレビを見ながらテーブルに突っ伏して寝てしまった。
おぃおぃ。今から寝ちゃうの?

布団を敷いて1号を寝せる。
2号に夜ご飯を作って…8時頃寝せる。

あら?入れ違いに1号が起きてくる。
「お水…」
う〜ん。もう一度、寝る?
「ううん。テレビ、見る」
テレビ見るって。もう8時。寝る時間だよ。
「いやっ、テレビ見るの!」
さっきテレビ見ながら寝ちゃったからその続きのつもりだな。てめぇ。

仕方ないので夜ご飯をもう一度作り…食べさせて。
う〜ん。今晩は長い。
この分だと明日は朝寝坊になりそうだし。やっぱり明日1日休ませてから幼稚園復帰、だね。

? posted by Yumikoit at 09:37 pm pingTrackBack [0]

ずっと正座しているとね

食事時は、1号は正座。2号はプープー椅子。
しばらく食べていると1号がもぞもぞ動き出した。
 どうした。1号。
「あのね…ご飯食べてるとね…ウンチ行きたくなっちゃうの」
 …あんたはいつも食べてる時にトイレに行くね。はよ、行ってこい。
「でもね…ずっと正座してたから、足が痛くて立てないの…」
 む。4歳にして足がしびれるか。あんた身体が年寄りだなぁ。…どれ。

手を握ってやるとそれにつかまってやっと立つ。
ついでに両脚をちょいちょい、と触ってやる。
 どぉ。ぴりぴり痛いかぁ!?うりゃっ、うりゃっ。
「痛くない」
 なぁんだ。つまらん。足がしびれたんじゃないのか。

あとで帰ってきた飼猫氏に話したら
「そこでツマラン、とがっかりしているあんたが一番おもろい」
と言われてしもうた。
ええい、うるさい。あんただって同じ状況なら同じ反応するくせに!

? posted by Yumikoit at 11:37 pm pingTrackBack [0]

 

つまんな〜い!

インフルエンザ5日目。
幼稚園も風邪とインフルエンザによるお休みが急増で今日は休園らしい。しかしあまりありがたみのない休園日だ。せめてウチの小僧が元気なら、同じく元気のお友達の家に行けるものを。

子ども達は例によって体力を持て余している。
朝っぱらから2号がDVDデッキを触っていたので、我が家のルールにより1日ビデオ/DVD禁止。
仕方ないので1号はさっさとレールのレイアウトを作り始める。
コレで少しは遊んでくれるかな。
でも、レイアウトが出来ちゃうととたんにつまらなくなるらしい。
そういやレールを組んじゃったらあとは電車が走るだけだもんねぇ。
少し前まではその周りをぐるぐる走り回ってくれたもんだけどな。

結露で濡れた窓ガラスに、お絵かき用の紙を貼り付けて遊んでいる。
…いいけどね。
昨日みたいにトランプ貼ったら、トランプのカードがふやけて遊べなくなるよ。
ちょうどその窓の向こう側は、プレハブを壊していて工事車両が見える。もっと喜んで見てくれたらいいのにな。
時々、この寒いのに窓を開けて見入る2人。

2号がお腹を出して遊んでいる。この為にわざわざあんたはズボンを脱いだんか。
そのうち、プープー椅子に小さめのおもちゃ箱とかカードの箱とか積み上げて、プープー椅子の足に自分のズボンを引っ掛けて引っ張りまわし始めた。ズボンが引き綱って訳。
1号も一緒になって部屋の中をぐるぐる回る。
…2号、あんたの独創性はすごいけど、ズボンが擦り切れちゃうよ(++!)
 # この場合、床はカーペットが敷いてあるので真っ先にズボンの心配。

1号はこちらの隙を掠めてはトランプのおねだり。ババ抜き、7並べ。ついでにソリティアも教えてみる。
ソリティアはさすがにまだ難しいか。
トランプをしてやると、混ざれない2号がヤキモチ。
「ぎゅ〜して、ぎゅ〜して」(抱っこして)
とひざによじ登る。

熱は今日はないから、明日辺りまた病院に連れてったらそろそろ通園許可が下りないかなぁ。早く幼稚園に行って欲しいよ。

? posted by Yumikoit at 04:44 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

<< 2005.3 >>
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:9133 Y:000 Total:270731 Online:9133