1号は、母乳を5ヶ月末で、哺乳瓶とフォローアップミルクは11ヶ月には卒業して、その後はずっと暖めない牛乳でした。
1歳2〜3カ月には、もう寝る前には水飲ませておしまいだったと思う。
これはそうしようと思ったわけじゃなくて、たまたま発熱していた時に、眠そうだからミルクの増しちゃえって飲ませたら、続けて吐いてしまって。2,3回続けたら1号本人が「ミルクか、哺乳瓶か、どっちかが吐く原因」と思ったかどうかは知らないけど。その日からぱったりとどちらもダメになったからなんだけど。
ただまぁ。1歳前に哺乳瓶は止めた方が、あと楽みたいだし、遅くなればなるほど苦労しそうなので2号もそろそろやめてもいいかなって思ってる。
よその歯磨きを厳密にやっているお母さんに聞くと、就寝前のミルクをあげたあと、歯を拭いてやって滅菌代わりにお茶を飲ませ、水を飲ませて、とかやっているらしいし。
そういう2号は今は、母乳は9月にはもう止めてるし、哺乳瓶だってもう2ヶ月以上、就寝前のみ。
という訳で、ここ2週間ほど就寝前のミルクをコップで数回に分けてあげてみている。
ただ。こぼすんだよね〜。
100cc以上コップで飲んで、残りを布団の上で半分寝たような状態で 哺乳瓶で飲ませると満足感が足りないのか、グズグズ言ったりするし。
まぁ晩御飯の食べ具合もかなり関係しているみたいで、よく食べた日は、コップで飲めたミルクの量で満足してそのまま寝たりもするんですが。
十分食べられるようになるまで自然に任せるのがいいのか、さっさと止めてしまって充分食べられるように頑張らせるのがいいのか。
1号は好むと好まざるとに関わらず、後者だったんで、昼間十分食べられるようになるまで、ほんの数日でしたが夜もパンをちぎってあげたりしたものでしたが。
先週はそんな風にしてコップのミルクだけで満足して寝た日が2回。そのあと、めんどくさいなーとか、晩御飯が十分食べられなかったとかで哺乳瓶が必要な日が続いている。
まぁ足りない日というのは200cc飲んでも足りなそうにしているので、あまり無理に止めてもよくないのかもしれない。
2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
がんばれ機関車トーマス
ウィルバート・オードリー作・桑原三郎訳・清水周裕訳
出版社 ポプラ社
発売日 1977
価格 ¥ 840(¥ 800)
ISBN 4591005666
いわゆる「機関車トーマス」シリーズの原作絵本。第4巻。
乗り物が好きという1号も、特にキャラクター教育をしていない我が家では、得にトーマスが好き、というほどではなく「しゅしゅぽぽ」だから好き、つまり汽車だから好き、というレベルの認識。
それでもこのシリーズはまったく気にならないというほどではなく、たまに借りたがり、借りてくると繰り返し読みたがる。
さしあたり私としては「ちっちゃいとか、病院通いは嫌だとかいう理由で自分にコンプレックスを持っている主人公」は出てこないし、特にストーリー構成上「何でここで悪者が出てくるの〜???」という展開もないという点で、よくできている絵本。
でも、やっぱりトーマスの顔は怖いと思うんだけどなぁ。
? posted by Yumikoit at 09:34 pm TrackBack [0]
オレ、ダレ
越野民雄文・高畠純絵
出版社 講談社
発売日 2002.12
価格 ¥ 1,680(¥ 1,600)
ISBN 4061322664
夜闇にシルエットの動物。
多弁な自己紹介?
さて、誰でしょう???
自分を紹介する台詞が、結構笑える。
オレ、けんか つよい。ほえると、みんな にげる。
ちょっと きもち いい かな。でも、ともだち できない。
なぜだ。どうしてなんだ。オレさまは、だれだ。
芝居っケたっぷりに読むと1号も2号もオオウケ。
? posted by Yumikoit at 09:32 pm TrackBack [0]
サイボーグ009 雪のカーニバル編
石ノ森章太郎著
出版社 メディアファクトリー
発売日 2002.04
価格 ¥ 410(¥ 390)
ISBN 4840104433
メディアファクトリーコミックス版、18巻。
雪のカーニバル編、ディノニクス編、幻影島編、グリーンホール編、009対3億円犯人編、きょうりゅうサイボーグ編が収録されている。
割と好きなのは、グリーンホール編。
珍しく005がストーリーの中心。雪のカーニバル編は、004の004らしい性格が出てる。
きょうりゅうサイボーグ編は、「たのしい幼稚園」煮掲載されていた幼児向けのストーリ。
? posted by Yumikoit at 11:14 am TrackBack [0]
Comments