1号は、母乳を5ヶ月末で、哺乳瓶とフォローアップミルクは11ヶ月には卒業して、その後はずっと暖めない牛乳でした。
1歳2〜3カ月には、もう寝る前には水飲ませておしまいだったと思う。
これはそうしようと思ったわけじゃなくて、たまたま発熱していた時に、眠そうだからミルクの増しちゃえって飲ませたら、続けて吐いてしまって。2,3回続けたら1号本人が「ミルクか、哺乳瓶か、どっちかが吐く原因」と思ったかどうかは知らないけど。その日からぱったりとどちらもダメになったからなんだけど。
ただまぁ。1歳前に哺乳瓶は止めた方が、あと楽みたいだし、遅くなればなるほど苦労しそうなので2号もそろそろやめてもいいかなって思ってる。
よその歯磨きを厳密にやっているお母さんに聞くと、就寝前のミルクをあげたあと、歯を拭いてやって滅菌代わりにお茶を飲ませ、水を飲ませて、とかやっているらしいし。
そういう2号は今は、母乳は9月にはもう止めてるし、哺乳瓶だってもう2ヶ月以上、就寝前のみ。
という訳で、ここ2週間ほど就寝前のミルクをコップで数回に分けてあげてみている。
ただ。こぼすんだよね〜。
100cc以上コップで飲んで、残りを布団の上で半分寝たような状態で 哺乳瓶で飲ませると満足感が足りないのか、グズグズ言ったりするし。
まぁ晩御飯の食べ具合もかなり関係しているみたいで、よく食べた日は、コップで飲めたミルクの量で満足してそのまま寝たりもするんですが。
十分食べられるようになるまで自然に任せるのがいいのか、さっさと止めてしまって充分食べられるように頑張らせるのがいいのか。
1号は好むと好まざるとに関わらず、後者だったんで、昼間十分食べられるようになるまで、ほんの数日でしたが夜もパンをちぎってあげたりしたものでしたが。
先週はそんな風にしてコップのミルクだけで満足して寝た日が2回。そのあと、めんどくさいなーとか、晩御飯が十分食べられなかったとかで哺乳瓶が必要な日が続いている。
まぁ足りない日というのは200cc飲んでも足りなそうにしているので、あまり無理に止めてもよくないのかもしれない。
この記事に対するコメント[2件]
1. えぐぞせ — November 4, 2003 @01:51:50
そんな1歳半の息子の父です(汗)。
う〜ん、甘やかしすぎ…かな。
せめて、コップで飲む練習はさせたげないとイカンですなぁ。
Yumikoit November 4, 2003 @09:52:30
あまり焦らなくてもいいと思いますよ。
寝るときはもうミルク飲んでいないならいいんじゃないでしょーか。
哺乳瓶も1歳6ヶ月検診で割と注意されるみたいですけど「実は3歳だけどまだ哺乳瓶…」なんてことも聞きますから。
1号の時には、夜中に1,2回の授乳が必要だったので、急にミルクを拒否されて困りました。夜中にパンをあげるのを2,3日やったら、その後はあまり起きなくなった。起きても牛乳か水をちょっと飲んでまた寝ちゃう。
寝るときに食べる(授乳含)と消化器系が動いたままだから眠りが浅いのかもね。
友達に 就寝前のミルクを止めた方が、夜中に起きなくなるので10ヶ月で断乳したって聞いてなるほどなって思いました。
この記事に対するコメントは締め切られています