2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2003/10/31
りっぱなたいりょく
どうやら今日は1号の幼稚園は遠足らしい。
行き先は、徒歩40分ほどのバラ園のある公園。
すぐ近くに、1号のお気に入りの児童館があって、先日も本人の要望で歩いて遊びに行ったところです。
児童館に行く時も平気で歩いていき、児童館内で走り回ったあと、さすがに眠そうにしながらもちゃんと歩いて帰ったので、今日もわたしは全然心配していませんでしたが、園内では最年少の1号。迎えに行くと先生方に「いや、立派に全部歩きましたよ」とお褒めの言葉をもらってしまいました。えへ。
そして連日の如く。
今日も幼稚園が終ったあと、園庭で一番最後まで遊びとおしておりました。
2号は眠いのと自分も遊びたい?のでベビーカーを脱走しようと。
ベルトを縄抜けして、ベビーカーの上に立ち上がり、ベビーカーごと転んでいました。おやおや。
1時間も園庭で遊びましたが、一応二人とも風邪っぴきのハナタレ。熱はないのでこちらも鷹揚なんですが。
一応、園かばんを自宅に置いてから、小児科で風邪の薬をもらい、さて、じゃあまた歩いて帰ろうね。と言ったら。
「ここの公園で遊んで行きたい!」
なぬ。まだ遊び足りないのか!?
いや、立派な体力でございました。
行き先は、徒歩40分ほどのバラ園のある公園。
すぐ近くに、1号のお気に入りの児童館があって、先日も本人の要望で歩いて遊びに行ったところです。
児童館に行く時も平気で歩いていき、児童館内で走り回ったあと、さすがに眠そうにしながらもちゃんと歩いて帰ったので、今日もわたしは全然心配していませんでしたが、園内では最年少の1号。迎えに行くと先生方に「いや、立派に全部歩きましたよ」とお褒めの言葉をもらってしまいました。えへ。
そして連日の如く。
今日も幼稚園が終ったあと、園庭で一番最後まで遊びとおしておりました。
2号は眠いのと自分も遊びたい?のでベビーカーを脱走しようと。
ベルトを縄抜けして、ベビーカーの上に立ち上がり、ベビーカーごと転んでいました。おやおや。
1時間も園庭で遊びましたが、一応二人とも風邪っぴきのハナタレ。熱はないのでこちらも鷹揚なんですが。
一応、園かばんを自宅に置いてから、小児科で風邪の薬をもらい、さて、じゃあまた歩いて帰ろうね。と言ったら。
「ここの公園で遊んで行きたい!」
なぬ。まだ遊び足りないのか!?
いや、立派な体力でございました。
? posted by Yumikoit at 10:55 pm TrackBack [0]
そら はだかんぼ!
五味太郎作
出版社 偕成社
発売日 1987.05
価格 ¥ 1,050(¥ 1,000)
ISBN 4032400504
ライオンくんに、お母さんが声をかける
「らいおんくん!おふろですよ!はだかんぼになりなさい」
ライオンくんが はだかんぼになる なんてヘンだね。
でも。あらら。きぐるみ脱いだら????
ちょっと奇想天外。でも面白い。
1号もまだボタンが外せたりはめられなかったりだけど、すこしづつ練習中!?
だからこの絵本を読みたくなったのかしら。
? posted by Yumikoit at 09:39 pm TrackBack [0]
2003/10/30
ぷられたりぅむ!
昨日、1号は幼稚園でプラネタリウムに行ってきたらしい。
前日から「あした、きらきらぼしみにいくの!」と楽しみにしていた1号。
帰りに何を見てきたのか、訊いてみる。
「今日は、どこ行ってきたの?」
「ぷられたりぅむ!」
「そぉ、プラネタリウムに行ってきたの。そこではなにを見たの?」
「きらきらぼし!」
「お歌を見てきたの?」<いぢわる。
「そーじゃない!きらきらぼし!」
「そぉ、お星様見たの。お空に、ドウブツいた?」
「いた」
「何がいたの?」
「かにさんと、やぎさんと、くま!」
「かにさん、どこにいた?」
「えっとね。右!」
う〜む。まだ東西南北という概念がないものなぁ。
「クマさんは、何匹いた?」
「2匹!」 よしよし。大熊座と、こぐま座ね。
「クマさん、大きかった?小さかった?」
「おーきーのと、ちーさいの!」 うむうむ。
「2匹のクマさん、どっちにいた?」
「うしろ!」
「お友達かなぁ。兄弟かな?」 さて、親子という回答は出てくるでしょうか…<いぢわる(^_^;)
「おともだち!」 あぅ…。
いずれにしても、だいぶ表現力というものは出てきたようです。幼稚園での出来事が、少しずつ判るようになってきました。そのうち、止めてもず〜っと喋りとおすようになるんでしょうか。
前日から「あした、きらきらぼしみにいくの!」と楽しみにしていた1号。
帰りに何を見てきたのか、訊いてみる。
「今日は、どこ行ってきたの?」
「ぷられたりぅむ!」
「そぉ、プラネタリウムに行ってきたの。そこではなにを見たの?」
「きらきらぼし!」
「お歌を見てきたの?」<いぢわる。
「そーじゃない!きらきらぼし!」
「そぉ、お星様見たの。お空に、ドウブツいた?」
「いた」
「何がいたの?」
「かにさんと、やぎさんと、くま!」
「かにさん、どこにいた?」
「えっとね。右!」
う〜む。まだ東西南北という概念がないものなぁ。
「クマさんは、何匹いた?」
「2匹!」 よしよし。大熊座と、こぐま座ね。
「クマさん、大きかった?小さかった?」
「おーきーのと、ちーさいの!」 うむうむ。
「2匹のクマさん、どっちにいた?」
「うしろ!」
「お友達かなぁ。兄弟かな?」 さて、親子という回答は出てくるでしょうか…<いぢわる(^_^;)
「おともだち!」 あぅ…。
いずれにしても、だいぶ表現力というものは出てきたようです。幼稚園での出来事が、少しずつ判るようになってきました。そのうち、止めてもず〜っと喋りとおすようになるんでしょうか。
? posted by Yumikoit at 10:22 pm Comment [2] TrackBack [0]
2003/10/29
ゴムぱっちん
1号を幼稚園に送っていき、帰ってくると今度は洗濯物を干す。2号は足元で遊んでいる。
ふと見ると輪ゴムで遊んでいる。
昨日、1号が持ち出して遊んでいたあと、片付けなかったのかな。
「輪ゴムぱっちんすると痛いよ〜」
と一応、声をかけてみる。
そのうち、ふぎゃーっと泣いたので見てみる。
う〜ん。お約束だなぁ。両手に持って引っぱって、ぱちん。
ぎゃ〜。
何が起こったか判らず、泣き止んでからもう一度引っぱって…ぱちん。ぎゃ〜。
3回ほどさせてから、輪ゴムをもらいました。んぷぷぷ。
ふと見ると輪ゴムで遊んでいる。
昨日、1号が持ち出して遊んでいたあと、片付けなかったのかな。
「輪ゴムぱっちんすると痛いよ〜」
と一応、声をかけてみる。
そのうち、ふぎゃーっと泣いたので見てみる。
う〜ん。お約束だなぁ。両手に持って引っぱって、ぱちん。
ぎゃ〜。
何が起こったか判らず、泣き止んでからもう一度引っぱって…ぱちん。ぎゃ〜。
3回ほどさせてから、輪ゴムをもらいました。んぷぷぷ。
? posted by Yumikoit at 10:23 pm Comment [3] TrackBack [0]
キャベツくん
長新太文・絵
出版社 文研出版
発売日 2002.12
価格 ¥ 1,305(¥ 1,243)
ISBN 4580811437
ブタヤマさんと会ったキャベツくん。
「ボクを食べるとキャベツになっちゃうよ!」
お空には、オハナがキャベツになっちゃったブタヤマさんの姿が!
「じゃあ、蛇が君を食べたら?」…といろいろな動物が、キャベツになったらどうなるの?と続いていく。
長新太のお得意?のナンセンス物って言ったらいいのかな。
奇想天外で、子供は大喜びでした。
? posted by Yumikoit at 09:47 pm TrackBack [0]
2003/10/28
2号の食事。
おととい、11ヶ月になりました。2号。
最近はかなり食事能力が進化してきました。
フォークに刺して、目の前の皿においてやるとフォークをつかんで食べる。ただし、皿だけ置いておくとひっくり返して裏を確かめる。
口の中に、まだものが入っているときには、フォークに刺したものを外して握り締めてみるので、タイミングは重要。
フォークに刺さない食べ物は、握ってみる。ボロボロにならなければ、口に運ぶこともあり。
パンは最初、ほぐしたりちぎったりして遊んでいたが、最近かなり食べられるように。
立ち上がるときは、大体の場合、水が欲しい時。
コップを持っていくと、据わりなおして両手にコップを持って飲む。
飲み終わるとその瞬間にはなすことが多いので、手を添えてやることは必要。
それでも、「同時並行で自分も食べること」がかなり楽になりました。(目が離せなくなったとも言うが)
最近はかなり食事能力が進化してきました。
フォークに刺して、目の前の皿においてやるとフォークをつかんで食べる。ただし、皿だけ置いておくとひっくり返して裏を確かめる。
口の中に、まだものが入っているときには、フォークに刺したものを外して握り締めてみるので、タイミングは重要。
フォークに刺さない食べ物は、握ってみる。ボロボロにならなければ、口に運ぶこともあり。
パンは最初、ほぐしたりちぎったりして遊んでいたが、最近かなり食べられるように。
立ち上がるときは、大体の場合、水が欲しい時。
コップを持っていくと、据わりなおして両手にコップを持って飲む。
飲み終わるとその瞬間にはなすことが多いので、手を添えてやることは必要。
それでも、「同時並行で自分も食べること」がかなり楽になりました。(目が離せなくなったとも言うが)
? posted by Yumikoit at 10:24 pm TrackBack [0]
プチカ ほしとうちゅうのずかん
プチカ ほしとうちゅうのずかんプチカ ほしとうちゅうのずかん
明日、幼稚園でプラネタリウム見学だというので読んでやる。
太陽系とか難しい話は適当にはしょって、星空とか星座とかの所を集中的に。
そういやあまり夜子連れでは出かけないので、星空をちゃんと見せたことがあるんだろうか。まぁ飼猫氏が夕方夕焼けとこうもり、とか言ってるから、星空もたまに見せているのかもしれない。
明日はどんなふうに帰ってきてお話してくれるかな。わくわく。
★★★☆☆
学習研究社明日、幼稚園でプラネタリウム見学だというので読んでやる。
太陽系とか難しい話は適当にはしょって、星空とか星座とかの所を集中的に。
そういやあまり夜子連れでは出かけないので、星空をちゃんと見せたことがあるんだろうか。まぁ飼猫氏が夕方夕焼けとこうもり、とか言ってるから、星空もたまに見せているのかもしれない。
明日はどんなふうに帰ってきてお話してくれるかな。わくわく。
? posted by Yumikoit at 09:04 pm Comment [1] TrackBack [0]
はけたよ はけたよ
かんざわとしこぶん・にしまきかやこえ
出版社 偕成社
発売日 1979
価格 ¥ 1,050(¥ 1,000)
ISBN 4032040303
幼稚園の文庫から1号が借りてきた本。
パンツをはく。片足で立って、もう片足をパンツに突っ込む…どて。しりもち。
うちは最初から、床にお尻をつけて座って、履いていたのでピンと来ないみたい。
動物達のお尻には、毛が生えていて可愛い尻尾が生えているシーンは楽しかったようです。
? posted by Yumikoit at 09:03 pm TrackBack [0]
11ぴきのねこ ふくろのなか
馬場のぼる著
出版社 こぐま社
発売日 1982.12
価格 ¥ 1,260(¥ 1,200)
ISBN 4772100717
立て札に書いてある「はなをつむな」「きけん、わたるな」「木にのぼるな」「ふくろにはいるな」次々と禁止事項を犯して、化け物につかまっちゃった11匹のネコ。
その性格、スナフキンみたいだぞ。
1号は「なんで、ダメって書いてあるのに、するの〜?」といいながらハラハラドキドキ。
最後はニコニコして寝ました。
? posted by Yumikoit at 09:00 pm TrackBack [0]
ローワンと黄金の谷の謎
エミリー・ロッダ作・さくまゆみこ訳・佐竹美保絵
出版社 あすなろ書房
発売日 2001.07
価格 ¥ 1,365(¥ 1,300)
ISBN 4751521128
ローワンシリーズ第2作目。図書館でなくて、3作目より後に読んでしまいました。
1作目はシバから託された地図を読むという事で重要な役割を果たしたローワンは、2作目では、シバの予知夢の中で重要な役割を果たすことを予言され、シバから託された予言の言葉とともに旅をします。
1作目のたびで少しは自信を得たローワン。ちょっと成長しましたね。にまにま。
今回は旅の人も出てきて、ちょっとリンの歴史などもあかされて世界観が広がりました。
4作目も探してみよう。面白かったです。
? posted by Yumikoit at 11:23 am TrackBack [0]
Comments