と私が言ったので、お土産ははらこ飯である。
この季節しか味わえないもんなぁ。
黄金だか輝きだかというはらこ飯もあったらしいが、
「キミが食べたかったのはこっちだろう」
と鮭はらこ飯を出す飼猫氏。そうそう!これじゃなくっちゃ。
「これ、一個しか残ってなかったんだよな」
と言って、自分の分として多幸飯を出す。
お、これも美味しそうだね。
つぅ訳で久しぶりに宮城の秋の味堪能しましたわ。
2013/9/16
? posted by Yumikoit at 10:00 pm
Comment [2]
この記事に対するコメント[2件]
1. ヨシミ22歳
— September 22, 2013 @19:06:03
東京駅で根強いファンの多い「チキン弁当」の仙台駅限定版があったらしいですよ。
今でも売られているのか、もう無いのか、そこからしてもう既に幻の情報だという。色んな文献に当たりましたが、不明で。
冷えたカチカチのからあげチキンに、ぱっさぱさのケチャップライス。でも、ちょう美味しいんですよねえ…。東京駅ご利用の際は是非!
どうも仙台というだけで仙台限定というか、牛タンとかはらこ飯とか、ずんだとか、仙台ポイモノをあえて選んでしまいがちですが、それも意外な盲点ですな。東京かぁ。飼猫氏に仕事帰りに買ってきてーとか言っても売切れてるかなぁ。
この記事に対するコメントは締め切られています