私が玄関のドアを開けた気配でバタバタと慌ててリビングを駆け抜ける2号。
今、漫画読んでましたね?
「う、うん…」
宿題しないで読んでましたね?
「…うん…」
今日は剣道で、夕方の時間が殆どないのに、それで間に合うの?
「やるよー」
どうだか。
連絡袋を出してきて、宿題を広げる。
「あっ」
漢字練習帳がないから買いに行く、という。
なんでもう少し前に気がつかないかな。ノート使ってて、
まぁ行ってくれば?
「急いで行ってくる!」
というわけでノートを買いに行き、戻ってくる。
「お母さん、このズボン、緩いからゴム入れ直す。ゴム通し貸して」
ん?今日この後剣道だよね。剣道ではこれ穿いていくわけじゃないよね。
「でも下がるんだもんっ」
ふーん。学校でゆるくて、パンツのゴムが見える「見せパン状態」なのをからかわれたか。
「そうなんだよー」
あーだこうだ、うまくできないと四苦八苦。
そんなに長くゴム紐切ったら緩いよ。
「大丈夫っ腰に回して長さ測ったもんっ」
だから相手はゴム紐なんだってば。
「だって通した後結ぶ長さだって必要なんだよっ」
だけど相手はゴム紐なんだってば。
「アッ、ホントに緩い」
だから言ってるじゃん。
というわけでようやく宿題に到達。
漢字の書き取りをしながら2号がつぶやく。
「お母さん、はんぺんてどうやって作るんだろう」
あれ?その話、週末にもしてたよね。
「うん。明日発表するの」
それって宿題っていうんじゃないのかっ!?
「え?違うよ。宿題じゃないよ。先生も"できたらでいいから調べてくるように"としか言わなかったもん」
いや、調べてくるようにって言われた時点で宿題だからっ!
図書館でも行ってきなさい。つーか、昨日だって本屋に行ったのになぜその時点で探さないんだ…。
「だって、学校の図書室でもそれっぽい本なかったし…」
それ調べ方の問題だから。
「お母さんとかに聞けばいいよって先生言ったし」
うーむ。いや、言ってあげることは簡単だけど、それを右から左にうつしたら調べ物学習にならないじゃん。
「じゃぁインターネットで探す」
インターネットは最後の手段。ネットの情報が全部正しいとは限らないってことが分からなくて鵜呑みにしているうちは調べ物学習には使うな。
仕方ないので、本棚から私の家庭科の教科書を出す。
高校時代までの教科書のうち、これだけは兄貴から「家庭科の教科書くらいは持って歩け」と言われて捨てないでたまたま残っていたんだけど、もしかして卒業以来初めて開いたんじゃないだろうか。
食品成分表の資料の方ではんぺんを探すと芋づる式に魚肉すり身で作る別の食品群も作り方が出てきた。
もちろんこの時点で剣道に行く時間は過ぎている。でもよくよく話を聞いているとはんぺんの作り方も先週末の時点で話が振られてたみたいだし、ノートを買いに行くのも残り残量が分かってれば今日でなくてもよかったし、ズボンのゴムの入れ替えも明日の方が時間があったろうし、自分のやりたいことだけを優先して気がついたことから無計画にやってるから宿題が終わらないのよ。2号。
この記事に対するコメント[4件]
1. まじん — November 18, 2011 @23:00:23
それはそうと、2号くんですら、ズボンのゴムを自分で入れるのかぁ。ほんとすばらしいなぁ。
Yumikoit November 20, 2011 @22:11:13
とりあえずチャレンジし続けることが大事ですね、多分おそらくきっと
3. も〜 — November 18, 2011 @23:58:36
Yumikoit November 20, 2011 @22:11:39
この記事に対するコメントは締め切られています