通常出勤日の飼猫氏。それでも世の中祝日ということがあって早く帰ってきた。
─ 病院は?今日はさすがに病院も休みかぁ。
「でも、お休みの日も病院がやってなかったら、病気の子は困るよぉ」
と1号が言った。
うん。だからお休みの日にやっている病院は特別ね。
「大学病院みたいな?」
うん。あんたが時々行くみたいな。ね。
「さいたまいだいは、川越で一番大きな病院なの?」
うん。2号、埼玉医大も土日もやってる病院だな。あと、金沢で行ってた金沢大学病院も大学病院だな。
まぁ金沢だと他に金沢医大とか、大学病院ではないけれども国立病院も土日でも見てもらった経験がある大きな病院だよねぇ。
ふと2号が言った。
「金沢には、石川医大てないの???」
うっ…川越には「埼玉県」の名前が付いている埼玉医大があるから、石川県金沢市にも「石川医大」があるだろうってそういうツッコミ?いきなり高度なんですけどー。
つーか、2号が「県」と「市」の概念があったことにびっくり。
まぁそれでも県庁所在地とかそういう概念はまだないんだがな(ニヤリ)
─ うーん。学校の名前は面白いよなぁ。仙台大学ってあるけどあれは仙台にはないしなぁ。一番大きいのは仙台大学じゃなくて宮城大学でもなくて、東北大学だったりして…。
「大きいって!?1万階くらいあるの???」
と言ったのは、1号。う〜ん。大きいの概念が…。
この記事に対するコメント[2件]
1. まじん — May 3, 2007 @20:54:46
幼稚園児なのに、す、すごい。
我が家の息子は、47都道府県名も言えないどころか、たとえば特定の県名でも、どこら辺かすら見当も付かないということが発覚して、この間の春休みに必死こいて暗記させて、今は県庁所在地も合わせて覚えさせているところです。県や市などの概念も、つい先日まで怪しかった…。「外国」っていうのは、どこか特定の国のことを指すものだと、つい先日まで思ってたし。
まー、こういうこともあるんで、おいらも一緒にまた覚えたりして、47都道府県が言えるようになったりして、多少、おもしろいんですけどね。
Yumikoit May 4, 2007 @21:26:38
「川越市って、なに県?」
と訊いたら
「…かわごえけん?」
と答えられてしまいました。川越〜埼玉のつながりはあるけれども、市とか県とかそういう分類では覚えていないってことか。
2号は地図がすごく好きなんですよね。暇があると廊下に張っている日本地図をずっと指でなぞっているし、1歳かそこらの頃でも広告に入っているお店の地図とかを指でなぞっては信号機の場所を探すのが好きだったんですよ。道端でも突然立ち止って、道端の地図とかを熱心に見ていたりします。
市とか県…ホントに覚えるのはいつなのかしら。
この記事に対するコメントは締め切られています