幼稚園のお帰りのあと、1号はひとりお友達の家に遊びに行ってしまった。
号泣。激怒の2号。
雨も降っているのでなだめすかして家に向か…え。帰らないの?
仕方ないので、少し遠回りして、信号機の道を…更に遠回りしてぐるっと回って帰る。
いつもは通らない大通りを抜けて、買い物に使う道に抜けて、団地の横に出る。ようやっと、2号も落ち着いてきたので
「2号。こっちの道の方が、車が来ないからこっちの道行こうよ」
と裏道に誘導。
「こっち、くーま、きな〜い?」
…きない?ああ。「こない」か。
「そうだよ。こっちの道ならクルマが来ないからね」
「くーま、こなーい」
…誰かに先に言ってもらうと、ちゃんと言えるわけね。
細い道なのに、クルマが入ってきた。
「おかーしゃー、くーま、きたー!!!」
うんうん。よけようね。
「おかーしゃ、くーま、くる ねー」
くる、きた、はわかるけど、否定形は「きない」訳ね。面白いなぁ。
この記事に対するコメント[7件]
1. anonymous — January 19, 2005 @22:10:13
こちら方面(埼玉北部)ではそれが常識らしい。
「まだきねぇーん?」→「まだ来ないの?」
2号さまは埼玉北部人の心意気を理解してらっしゃるのかと。(笑
2. も〜 — January 20, 2005 @02:32:01
3. りん — January 20, 2005 @09:31:41
オランダに住んでる凜(りん)です。最近Trackback Peopleの「2002's Kids!」にトラックバックしました。まだブログ初心者で、トラックバックスパムみたいになってしまいました・・・ごめんなさい!(++!)
これからちょくちょく遊びに来るので仲良くしてください!
4. はるい — January 20, 2005 @12:30:01
どもー、はるいです。一番上のヤツ。^^;
Yumikoit January 20, 2005 @12:42:22
おお。はるいの姉御でしたか。一瞬「anemone」なんて読んじまって読み返してから「あ。anonymousさん。だれだろう」とか考えていたところでしたよ。
しかし2号が埼玉を離れたのは1歳前。そんなに前に刷り込まれていたのか?埼玉弁。
も〜さん>
栃木もそうですか!?しかし栃木は住んだことないのになぁ。
どこで覚えた?2号。
りんさん>
昨日からニマニマと2002's Kidsからたどって読み逃げさせていただいておりましたー。異国での子育ては大変でしょ?
これからもよろしくお願いしまーす。
6. ろみ — January 20, 2005 @14:14:55
子どもの言葉っておもしろいですよね。
うちのも、すごくおもしろいです。
「自分でしいや(大阪なので言葉きたないです・・・)」って言うと返ってくる言葉は「ママがしいや(ママがして)」ってなります。
他にもいろいろ・・・
またきますね( ̄∀ ̄*)イヒッ
Yumikoit January 20, 2005 @17:03:45
ホント、子どもの言葉って面白いですよねー。
2号はお兄ちゃんの影響が大きいのか、あまり独自な言葉は話さないのですがそれでもお兄ちゃんが「ぱーして(食べさせて)」と言っていたのは
2号は「ばして」だし、兄弟間でもビミョ〜に違うのが面白いです。
2号のほうが言葉が早い分、初めから文章だし…。いや、ホント面白い。
こちらこそよろしくお願いしまーす。
この記事に対するコメントは締め切られています