神経衰弱

子猫1号とトランプをして遊ぶ。
数字合わせが最初は面白がるかと、神経衰弱。
面白がってはくれるが、勝ち負けの概念がまだまったくないので 競う、というコトは出来ないみたい。
そういや飼猫も、今じゃんけんを教えているらしいが…。

子猫2号は一日中37度代後半の熱。
機嫌は悪くないんだけどね。
授乳をこまめにして、水分が足りなくないようにしてみる。
夕方の便の臭いが酸っぱい。
これは記憶にある、ロタウイルスのウンチかなぅ。不安。
だもんで、つい 白湯を飲ませてしまう。吐く。
………って、量飲ませすぎたからかな。
飼猫の指摘もあって、今度は少ない量から。
今度は大丈夫。よかったぁ!

お尻が荒れ気味なので、風呂に入れないがお尻を洗ってやる。

明日また病院に連れてく日。

? posted by Yumikoit at 08:15 pm pingTrackBack [0]

出産祝いのお返しと。

やっと子猫2号の出産祝いのお返しをする為の外出。
デパートで体重を測ってみる。
授乳前、5.99キロ。授乳後、6.19キロ。
200飲んでるんだねぇ。やっぱり。


でも2号の体調は悪目。
夕方5時。熱を測ったら37.8℃。
8時。38.5℃。
病院に電話したけどめっちゃ 込んでいるので 10時過ぎに来て下さいって。
う〜む。

とりあえず採尿してつれてくけど、電話でも受付でも「尿検査するかどうかは診察の時に先生が決めますから」と言って取り合ってくれない。
ば〜かやろ〜。1号も水腎症だった飼主を舐めんなよ〜。
案の定、風邪の所見がないことを確認してすぐに尿検査をしてくれる。
このとき、39℃くらい。
1時間後。検査結果、クリア。ホッ。

とりあえずこの頃には熱が一旦下がり始め、37.5℃くらい。
身体が楽になったのか、機嫌もいい。
整腸剤をもらって帰る。

熱は一晩中あがったり下がったりだったけれども、とりあえず様子見で安心。

? posted by Yumikoit at 08:16 pm pingTrackBack [0]

ぱんぱんぱん

子猫1号。パンが好き。

「朝ごはん、なんにする?」
「ぱん!」
「お昼なに食べる?」
「ぱん!」
「夜はなにたべよっか?」
「ぱん!」

でも好きなおかずは、大根や人参を煮たものやお味噌汁。おさかな。
和食系なんだよね〜。

とりあえず、リクエストを聞かずに おにぎりとおかずを並べる。
やっぱり全部食べる。
これでよし。


デパートの食品売り場で、イチゴのお菓子の特設会場があった。
最近イチゴにはまりっぱなしの子猫1号、動かなくなる。
イチゴのチョコレート菓子を選んでご満悦。
飼猫氏が、イチゴのエンゼルパイも買う。これも食べる。
私もイチゴの焼きシューのお菓子を買ってみる。美味しかった。
でもボロボロにされそうで食べさせるのはちょっと怖い。

子猫2号、ご機嫌でベットの上で もごもご動く。
最近しっかり太ってきて、50cmのベビードレスがパンパン。
1号も同じ時期に感じたけど、その動き、芋虫のようだわ。愛いねぇ。

? posted by Yumikoit at 08:16 pm pingTrackBack [0]

 

素朴な疑問集

なかなか実のある話が多いですな。読みふけってしまいそう。
http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/GIMON.HTMLLink

? posted by Yumikoit at 07:04 pm pingTrackBack [0]

オオモノ。

飼猫君が出張なので、クルマを借りて子猫達の病院。

2号が採血があったんだけど、なかなか呼ばれず、採血の時には 眠ってしまいました。きっと「ぎゃ〜」と泣いて帰ってくるんだろうな、と思っていたら、寝たままでした。
採血の間も寝ていたのか?オオモノな奴。

水腎症の評価の件もあるので、今度は2週間後に予約。
採血と尿検査の予定。

? posted by Yumikoit at 08:17 pm pingTrackBack [0]

「千と千尋の神隠し」三昧

先週、テレビで放映して以来、子猫1号が「千と千尋の神隠し」にハマっている。
毎日毎日、「でーぶいでー」というとこれを要求するので3日連続で見ている。
そろそろ他のも見たいな〜。

食欲は完全に戻ったようで、3食完食。デザートもしっかり食べて足りなくてクッキーなどをつまむというりっぱな食欲。

2号もおっぱいをしっかり飲んで、機嫌がいい。そろそろ首が据わってきたみたい。おんぶも出来るかな。わくわく。

? posted by Yumikoit at 08:17 pm pingTrackBack [0]

よく寝た日。

子猫1号。朝普通に起きる。
11時ころから眠そう。
お昼を早めに食べさせるが、DVDを見始める。
2時頃、DVDを見ながら撃沈。


起きない。

夜7時。やっぱり起きない。
夜9時。やっぱり起きない。
布団に連れてってそのまま寝せる。

翌朝まで寝てた。
よっぽど眠かったか。

? posted by Yumikoit at 08:18 pm pingTrackBack [0]

晴れた日は布団も干して

2号は今日は手間要らずで、さっきも
おしゃぶりを咥えさせたらいつのまにか寝てしまう。
風邪薬の影響もあるのかな。
1号は多少体力が有り余っているのか
あおっぱなをたらしながら謎の台詞を唱えてミニカーを走らせたりしている。

お昼はミルクがゆ。ここのところ、食欲がない割にはよく食べたね。
デザートのイチゴも、10個近く食べて「もっと!」とか言ってたし。

? posted by Yumikoit at 08:18 pm pingTrackBack [0]

朝から子供達を連れて病院

二人ともインフルエンザの薬が丁度切れたので二人を連れて病院。
でもこのインフルエンザの薬、5日間服用が基本なんだって。
二人とももう小康状態だし、これ以上は普通の風邪薬(咳止めとか何とか)で充分みたい。

そうすると、子猫1号が最初3日間薬をもらって、切れて、半日置いておいたら熱が上がる前にすぐにまた薬をもらうべきだったんだな。辛かったね。ごめんね。
2号は幸いに熱が高くなる前に処方してもらえたし、結局殆ど熱も出なかったから一番いいときに薬をもらえたらしい。よかった。

しかし、インフルエンザのおかげで、2号の退院後の経過観察の採血が意味がない。もう一度来なくちゃ。

? posted by Yumikoit at 08:19 pm pingTrackBack [0]

今度は子猫2号が

夕方、子猫2号が37.7度。
飼猫氏が帰るのを待って、子猫1号を預けて 病院に連れて行く。
やっぱりインフルエンザ。うつったなぁ。

特効薬をもらって帰る。
よく効いたのか、37度台より上にあがらない。助かった。

? posted by Yumikoit at 08:19 pm pingTrackBack [0]

<< 2025.9 >>
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:4217 Y:6893 Total:772507 Online:86