泣く ほんのちょっと前

2号。最近 泣く ほんのちょっと前のしぐさが可愛い。
下唇がだんだんWの形に突き出されてきて、我慢を重ねてるな〜って思うとみるみる顔が崩れて泣き始めるのだ。
1号は割とすぐに「泣くな」って思った瞬間に「び〜っ!」と泣いたものだが。

そういや最近の1号の泣き声も「うえ〜〜ん!うえ〜〜ん!」と以下にもステレオタイプな子供の泣き声になった。不思議だなぁ。教えたわけでもないのに、泣き声ってちゃんと泣き声の声をだすんだ。と感心。

? posted by Yumikoit at 08:02 pm pingTrackBack [0]

 

おむつはずしその後

相変わらず全然教えないので、誘わないとそのまましてしまう1号。
おしっこは誘えば100%出るんだけどね。
した後は殆ど教えてくれるんだけどね。

今日、ふと訊いてみる。
「パンツの中にするのと、トイレでするのとどっちが気持ちいい?」
「といれ!」
うむ。よし。
これならそのうち取れるだろ。多分。

? posted by Yumikoit at 08:01 pm pingTrackBack [0]

 

君死に給う事なかれ

そういえば昨夜の夢。
なんか哀しい気持ちになって目が覚めた。

確か、テレビを見ていたら、イラクとの戦争が始まってしまったという夢だった。
そのときは「ふ〜ん」と思ったのだけれども、どうやら私の家族も戦争に行かなくてはいけないらしい。そんな寂しくて危険そうなのはイヤだなぁと思った記憶がある。
相手の表情を見たら、言うに言えなくなった。
そういう夢だった。

日本も参戦したら、飼猫氏とか行っちゃうんだろうか。
子猫たちも大きくなって戦争になったら行っちゃうんだろうか。

信ずるもののため、というのは美談でしかない。
うまくいえないけれども、家族を失うのはいやだなぁ。

? posted by Yumikoit at 08:01 pm pingTrackBack [0]

 

珍しい信号機の写真特集

信号好きの2号向けのサイトかな。
http://trafficsignal.jp/~fujimoto/Link

? posted by Yumikoit at 01:40 pm pingTrackBack [0]

T春んち女児誕生

外出から帰ると同時に携帯が鳴った。
高校の後輩のT春。
3/3ひな祭り 予定日どおりに女児誕生。
めでたい。よかったね。

? posted by Yumikoit at 08:03 pm pingTrackBack [0]

 

5号公園

久しぶりの5号公園Link
子猫1号と飼猫は、時々行ってたけれども、私は妊娠中期から全く行っていないので半年以上ぶり。

何日も前から楽しみにしていた1号は大喜びで、片っ端からすべり台。
珍しく砂場遊びもする。
10月くらいまでは怖がっていた吊り橋もどんどん渡っている。
来る度に遊べる遊具の種類が増えるので、飼猫氏も嬉しいらしい。

さて。問題は2号がどのくらいから一緒にすべり台をしたがるか。考えると恐ろしい。

? posted by Yumikoit at 08:03 pm pingTrackBack [0]

 

…は?

何日か前から気になっていたが。
2号。その下の歯茎にポッチリと白いのはもしかして、歯?

? posted by Yumikoit at 08:02 pm pingTrackBack [0]

児童館児童館

雨が降っているので、約束の5号公園はなし。残念だったね。
代わりに、児童館に連れて行く。

まずパズルや幼児向けのレゴのある小部屋。
飼猫氏が来て絵本。乗り物関係をまずは総なめ。
次に走る走る。
今日は土曜日でお母さん連れよりも、お父さんやおじいちゃん、おばあちゃんに連れて来られている子、小学生などもいるけれども一般に人口密度が低い。

最後にマルヒロでジェラードを食べて帰る。
2号はずっとおんぶ、抱っこされてました。

? posted by Yumikoit at 08:06 pm pingTrackBack [0]

 

このままおむつが取れるんでしょーか。

全然教えないんだけどね。
でも昼間は殆ど最近パンツかトレーニングパンツになったね。

? posted by Yumikoit at 08:05 pm pingTrackBack [0]

 

ドレミの仕様変更

1号誕生後使い始めてから、特にこの半年、ドレミLink は仕様変更が相次いでいる。

去年の仕様変更のときには、まだ1号のLサイズだけ買っていた時だったんだけど、粘着テープ式がマジックテープ式になって「おおおっ!」と思った。
粘着テープ式だと、ちょっと貼り方がずれたりすると貼りなおす時に破れたりしたからね。他メーカーの紙おむつなんかで便利だから、ドレミにも導入されて嬉しかったわけ。

でも、仕様的に無理があったのか、内側のシール部分がよく他のところともくっついていたりした。どうなるかっていうと、さぁ!使おう!というときに「ひらけないよ〜」だったわけ。
こりゃ、使えんとネピアに電話して苦情を言ってみると、「送付用封筒を送付するから、送ってくれ」と至極まっとうな対応。
で、お詫びというか、不良品は一個だけなんだけど代替品として1パック丸々送られてきたので「ラッキ〜(^^)v」。
ついその後も不良品を探してみたりして。

だから去年暮れの再度の仕様変更は、この歩止まりの悪さを解消するためのものだったと思う。それは納得する。Sサイズにもマジックテープが採用されたし、サイズ的にも少し前のバージョンよりも余裕が出来て、大き目ちゃんの2号には嬉しい限りである。


わかりやすいようにデザインもリニューアル。

前のは1パックの中にウエスト部が赤、緑、青など何種類か入っていて、ウエスト部フロントにキャラクター。
これはこれで1号はオムツ換えのたびに「今度は赤!」とか喜んでいたのだが。

今回のリニューアルでは全面キャラクターのシルエットが総模様で入っている。
う〜〜〜〜〜ん。女の子の花柄パンツみたいで許せないなぁ、というのが我が家の評判。

? posted by Yumikoit at 08:03 pm pingTrackBack [0]

<< 2025.9 >>
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:1750 Y:6893 Total:770040 Online:08