2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2003/3/19
態度がでかい。
Rなちゃんママに言われる。
「1号くんママって、背高いよね〜!」
そんなことないよ。160ないよ〜。
「うそ〜! そういえば以前ご主人も私が思ってるほど背高くないって話になったよね。信じないよ〜」
いや〜、飼猫氏もそんなにないよ。
はぃ。我が家は 態度のでかさで みんな5センチ高く見えるんです。
「1号くんママって、背高いよね〜!」
そんなことないよ。160ないよ〜。
「うそ〜! そういえば以前ご主人も私が思ってるほど背高くないって話になったよね。信じないよ〜」
いや〜、飼猫氏もそんなにないよ。
はぃ。我が家は 態度のでかさで みんな5センチ高く見えるんです。
? posted by Yumikoit at 08:56 pm
TrackBack [0]
おちた。
さすがにアレだけ盛りだくさんやったので、夜は寝グズがすごい。
寝たけりゃ寝ればいいのにね。
寝るまでの儀式を全部やらないときがすまないんだな。
ご飯食べて、飼猫氏の「びあびあ」のお相伴に預かって、お布団敷く横でゴロゴロ遊んで「お化け」して、歯磨きしてお風呂入って、寝る前に本読んでもらって。
最近、寝るときに2号の隣で寝たがるんだけど、もう片方の隣は私がいいらしい。
1号が希望の位置を"形だけ"ゲットして(勿論あとで直します。寝相で2号がつぶされるから)、飼猫氏が拗ねたふりして「父さんは要らないのね〜!」とそっぽを向いた瞬間、もうスイッチが切れて寝ていた。
まったくねぇ。
寝たけりゃ寝ればいいのにね。
寝るまでの儀式を全部やらないときがすまないんだな。
ご飯食べて、飼猫氏の「びあびあ」のお相伴に預かって、お布団敷く横でゴロゴロ遊んで「お化け」して、歯磨きしてお風呂入って、寝る前に本読んでもらって。
最近、寝るときに2号の隣で寝たがるんだけど、もう片方の隣は私がいいらしい。
1号が希望の位置を"形だけ"ゲットして(勿論あとで直します。寝相で2号がつぶされるから)、飼猫氏が拗ねたふりして「父さんは要らないのね〜!」とそっぽを向いた瞬間、もうスイッチが切れて寝ていた。
まったくねぇ。
? posted by Yumikoit at 08:55 pm
TrackBack [0]
盛りだくさん3.
Pちゃんちから帰る時間になったので、1号にそう声をかけると
「1号くんち行きたいな」
とPちゃんのご所望。
「だめよ〜!1号くんち、帰ったら夕ごはんの時間よ〜!」
と止めるPちゃんママ。
いいよ。少しならおいで、と来てもらう。
ご飯のしたくをしながら様子を見る。
Pちゃん、我が家のおもちゃで遊びたかったらしい。プラレールの車両を検分し、組み立ててミニカーの中から、白木のトレーラートラック発見。
二人で取り合いになる。
いいじゃないの。一緒に遊べば。
ビデオもチェック。新幹線のビデオをだして二人で見始める。
1号はおもちゃを洗いざらい出し、おもちゃを入れていた籠を頭からすっぽりかぶって踊っている。3日昼寝させてないから弾けてるし、嬉しくて壊れてる(-_-;)
まぁ楽しそうだからいいか。
途中、今日はやめの撤収の飼猫氏帰宅。
Pちゃんに乗り物の絵本を読まされたあとでこっそり
「1歳大きいと全然会話の内容が違うな〜。来年はああなるのか!」
と感心しきり。
「1号くんち行きたいな」
とPちゃんのご所望。
「だめよ〜!1号くんち、帰ったら夕ごはんの時間よ〜!」
と止めるPちゃんママ。
いいよ。少しならおいで、と来てもらう。
ご飯のしたくをしながら様子を見る。
Pちゃん、我が家のおもちゃで遊びたかったらしい。プラレールの車両を検分し、組み立ててミニカーの中から、白木のトレーラートラック発見。
二人で取り合いになる。
いいじゃないの。一緒に遊べば。
ビデオもチェック。新幹線のビデオをだして二人で見始める。
1号はおもちゃを洗いざらい出し、おもちゃを入れていた籠を頭からすっぽりかぶって踊っている。3日昼寝させてないから弾けてるし、嬉しくて壊れてる(-_-;)
まぁ楽しそうだからいいか。
途中、今日はやめの撤収の飼猫氏帰宅。
Pちゃんに乗り物の絵本を読まされたあとでこっそり
「1歳大きいと全然会話の内容が違うな〜。来年はああなるのか!」
と感心しきり。
? posted by Yumikoit at 07:58 pm
TrackBack [0]
盛りだくさん2.
Rなちゃんちから帰ってきて、今度は夕方からPちゃんち。
こちらは以前から約束があったのである。
昨日は「ぶーっ!するから1号くん嫌い」といわれていたが今日は忘れたように一緒に遊んでいる。
線路、ミニカーその他もろもろ。
並べてはまた並べ。
2号もPちゃんに頭なでてもらってる。嬉しいらしい。よかったねぇ。
こちらは以前から約束があったのである。
昨日は「ぶーっ!するから1号くん嫌い」といわれていたが今日は忘れたように一緒に遊んでいる。
線路、ミニカーその他もろもろ。
並べてはまた並べ。
2号もPちゃんに頭なでてもらってる。嬉しいらしい。よかったねぇ。
? posted by Yumikoit at 07:57 pm
TrackBack [0]
盛りだくさん1.
朝、洗濯機を回していたら、Rなちゃんちから電話。
遊びに行く話になった。
以前から機会があったら一緒に遊ぼうといっていた、S真君の家にも声をかけてRなちゃんちに集合。
前回はRなちゃんに激しくしすぎて嫌われた1号。
今日はどうかな。
なんとなく付かず離れず、Rなちゃんも警戒しつつ、二人で遊んでいる様子。
Rたろうちゃんの歩行器、1号発見。足が窮屈にもかかわらず乗り回す。やめれ〜!
RたろうちゃんはS真くんとなにやら遊んでいる。にこにこと参加しているつもりの2号。
お昼も一緒にみんなで食べて、ご機嫌の子供達でした。
遊びに行く話になった。
以前から機会があったら一緒に遊ぼうといっていた、S真君の家にも声をかけてRなちゃんちに集合。
前回はRなちゃんに激しくしすぎて嫌われた1号。
今日はどうかな。
なんとなく付かず離れず、Rなちゃんも警戒しつつ、二人で遊んでいる様子。
Rたろうちゃんの歩行器、1号発見。足が窮屈にもかかわらず乗り回す。やめれ〜!
RたろうちゃんはS真くんとなにやら遊んでいる。にこにこと参加しているつもりの2号。
お昼も一緒にみんなで食べて、ご機嫌の子供達でした。
? posted by Yumikoit at 07:57 pm
Comment [1]
TrackBack [0]
リアル版にこちゃん大王
? posted by Yumikoit at 01:10 am
TrackBack [0]
1号のお留守番
最近口が達者になってきたPくんは、私が留守の間の1号のコトを色々教えてくれる。
前回の時には、「おもちゃで叩く」からいやだと言っていたな。
今日は、「いぢわるはされなかったけど、"ぶ〜っ!"するからいや」と言っていた。
お友達にちゃんと言ってもらえることで、直るといいね。何が、お友達に嫌がられるのか。おかーさんが言っても判らない時って、すごく多いみたいだからね。
前回の時には、「おもちゃで叩く」からいやだと言っていたな。
今日は、「いぢわるはされなかったけど、"ぶ〜っ!"するからいや」と言っていた。
お友達にちゃんと言ってもらえることで、直るといいね。何が、お友達に嫌がられるのか。おかーさんが言っても判らない時って、すごく多いみたいだからね。
? posted by Yumikoit at 08:59 pm
TrackBack [0]
4ヶ月検診
カテゴリー ≫ 子ども日記 » 成長・発育:過去の記録
2号、4ヶ月の誕生日まであと8日。本日4ヶ月検診。
1号はPくんちに預かってもらう手はずをし、飼猫氏にクルマをあけてもらって準備万端。
体重 7480g
身長 64.5cm
頭囲 41.8cm
身長と頭囲はほぼ1号の4ヶ月検診の時と同じ。体重は500g多いか。
ただし、1号は一ヵ月遅れで受けたから、やっぱり2号って重いのね(^_^;)
よその子もリッパな赤ちゃん多いな。
8Kg越えてるってすごい子もいた。ウチの子と3日くらいしか誕生日違わないのに。すごいな〜。
半分はお母さんが1人で連れてきてる。
意外と多いのがお父さんも一緒。
おばあちゃんと一緒、というのもちらほら。
廊下でお父さんが待ってるなと思ったら、お兄ちゃんやお姉ちゃんの子守りってケースも。
お母さんが1人で、子供3人連れてきているのは尊敬。
1号はPくんちに預かってもらう手はずをし、飼猫氏にクルマをあけてもらって準備万端。
体重 7480g
身長 64.5cm
頭囲 41.8cm
身長と頭囲はほぼ1号の4ヶ月検診の時と同じ。体重は500g多いか。
ただし、1号は一ヵ月遅れで受けたから、やっぱり2号って重いのね(^_^;)
よその子もリッパな赤ちゃん多いな。
8Kg越えてるってすごい子もいた。ウチの子と3日くらいしか誕生日違わないのに。すごいな〜。
半分はお母さんが1人で連れてきてる。
意外と多いのがお父さんも一緒。
おばあちゃんと一緒、というのもちらほら。
廊下でお父さんが待ってるなと思ったら、お兄ちゃんやお姉ちゃんの子守りってケースも。
お母さんが1人で、子供3人連れてきているのは尊敬。
? posted by Yumikoit at 08:00 pm
TrackBack [0]
2003/3/17
魔女の宅急便
外は雨なので、遊びに出れない。
1号、久しぶりに「魔女宅」のビデオをご所望。
午後からは「ラピュタ」をご所望。
でも怖かったみたい。膝の上で見たいと言いだす。甘えっこね♪
で、「いないいないばぁ!」と「おかあさんといっしょ」を見た後今度は「千と千尋の神隠し」
カオナシの「あ、あ、あ」と手を差し出す動作が好きなんだよな。
…………どうでもいいが今日はジブリな1日なわけ?
1号、久しぶりに「魔女宅」のビデオをご所望。
午後からは「ラピュタ」をご所望。
でも怖かったみたい。膝の上で見たいと言いだす。甘えっこね♪
で、「いないいないばぁ!」と「おかあさんといっしょ」を見た後今度は「千と千尋の神隠し」
カオナシの「あ、あ、あ」と手を差し出す動作が好きなんだよな。
…………どうでもいいが今日はジブリな1日なわけ?
? posted by Yumikoit at 08:02 pm
TrackBack [0]
Comments