2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2010/1/28
眠い眠い1号くん。
今週に入ってから元気がない1号。
「眠い…今日は帰ってから宿題とかガンガンやって、7時半には寝たい…」
うん。健闘を祈るわ。
そういいながら登校したのに、学校帰りに30分以上遊んでから帰ってくる1号。てめぇ。
昨日もドッジボールの練習を試合前だからと宿題も中途で参加して、帰って来てから残りの宿題をやってふらふらで寝ている。週末試合どころの話じゃないのになぁ。
宿題のさんすうプリントを持ってきても間違いだらけ。
指摘すると、寝転がってグダグダと怒る。
ちょっと水飲んでみたら?
「いやだー。大丈夫!」
ちょっと寝たら?7時になったら起こしてあげるから。
「起きなかったら、蹴って起こす?」
うん。やること残ってるのは確かだし、起きなかったら蹴るしかないよなー。
「蹴られるのはヤだから、宿題だけでもやって寝る…」
って、あんたそうしたら、昨日の家の分の日記もやってないのに3日分以上たまっちゃうよ。
やることやって寝るなら、宿題だけじゃなくてやること全部やってから寝なさい。
きぃぃぃぃ、になる。
だから、7時になって蹴られてまで起こされるのが嫌なら、目覚ましかければいいじゃないの。
そういうと、ようやくあきらめて布団をかぶって昼寝に入る。
さて、あと30分ほどで7時だけど。
ちゃんと起きれるかなぁ。
「眠い…今日は帰ってから宿題とかガンガンやって、7時半には寝たい…」
うん。健闘を祈るわ。
そういいながら登校したのに、学校帰りに30分以上遊んでから帰ってくる1号。てめぇ。
昨日もドッジボールの練習を試合前だからと宿題も中途で参加して、帰って来てから残りの宿題をやってふらふらで寝ている。週末試合どころの話じゃないのになぁ。
宿題のさんすうプリントを持ってきても間違いだらけ。
指摘すると、寝転がってグダグダと怒る。
ちょっと水飲んでみたら?
「いやだー。大丈夫!」
ちょっと寝たら?7時になったら起こしてあげるから。
「起きなかったら、蹴って起こす?」
うん。やること残ってるのは確かだし、起きなかったら蹴るしかないよなー。
「蹴られるのはヤだから、宿題だけでもやって寝る…」
って、あんたそうしたら、昨日の家の分の日記もやってないのに3日分以上たまっちゃうよ。
やることやって寝るなら、宿題だけじゃなくてやること全部やってから寝なさい。
きぃぃぃぃ、になる。
だから、7時になって蹴られてまで起こされるのが嫌なら、目覚ましかければいいじゃないの。
そういうと、ようやくあきらめて布団をかぶって昼寝に入る。
さて、あと30分ほどで7時だけど。
ちゃんと起きれるかなぁ。
? posted by Yumikoit at 08:49 pm
2010/1/27
クラブ何にする?
4年生からのクラブ見学と、博物館見学。
両方やるってことは、今日は普通の授業はないんだろうか。
そう思いながら学校に送り出したが、1号は帰って来て
「博物館見学は来週だった」
と言って帰ってきた。
そりゃそうだろうなぁ。と何となく納得。
予定表ちゃんと見なさい。>1号と自分。
さて、クラブどうだった?
バスケットボールとか卓球とか、運動系のクラブなのかなぁと少し前から予想していたが、意外にも1号が興味を持ったのは将棋クラブと科学部らしい。
ふーん。筋肉バカかと思っていたが、そっちにも興味があるのか。
来年は体育館が耐震補強工事で使えない期間が長いせいもあるんだろうな。
さて、競争率も高そうだが、クラブは何に登録することになるんだろうか。
両方やるってことは、今日は普通の授業はないんだろうか。
そう思いながら学校に送り出したが、1号は帰って来て
「博物館見学は来週だった」
と言って帰ってきた。
そりゃそうだろうなぁ。と何となく納得。
予定表ちゃんと見なさい。>1号と自分。
さて、クラブどうだった?
バスケットボールとか卓球とか、運動系のクラブなのかなぁと少し前から予想していたが、意外にも1号が興味を持ったのは将棋クラブと科学部らしい。
ふーん。筋肉バカかと思っていたが、そっちにも興味があるのか。
来年は体育館が耐震補強工事で使えない期間が長いせいもあるんだろうな。
さて、競争率も高そうだが、クラブは何に登録することになるんだろうか。
? posted by Yumikoit at 08:21 pm
Comment [4]
2010/1/25
2号の立ち位置1号の立ち位置。
2号が夕ご飯を食べながら言う。
「今日、学校で嫌なことがあったんだ」
ふーん。どうしたの?
「xxくんが叩いてくるんだ」
あぁ、いつもの。どうしたの?
「いや、別に、いつもみたいに、くすぐりかえして向こうがギャハハとか言ってる間に逃げてくるとか、何もしないで逃げてくるとか」
ふーん。その子って他の子にもそうなの?
「ううん。ぼくだけ、叩いてくる」
よっぽど好かれてるんだねぇ。
「あとね。あともうイッコ嫌なことがあったんだ」
うんうん。
「他の子なんだけど、掃除の時間に、邪魔するから、帰りの会の時にみんなの前で言おうと思ってたんだけど、相手の子が日直で、だから(日直である彼が指名しないから)ボク、イヤだったこと言えなかったんだ」
ふんふんと聞いていた1号、早速アドバイスをする。
「そういう時は先生にね…」
「明日の帰りの会の時とかさっ!」
身振り手振り込みでこう言ったらいい、ああ言ったらいいと口調まで真似て熱演である。
どうでもいいんだけど。1号。
しょっちゅう友達とふざけあったりチョッカイかけあったり、うっかりかけすぎたりして喧嘩になったり。
そういう時に大体、1号の立ち位置というのは、今回2号が嫌だなと思っていた相手とほぼ同じような場所に立っていることが多く。で、2号のように言うにいえない状況で1号の周りで迷惑を被ってるヒトが多いんだよな。
無言で何度も大きくうなずく2号。
1号、慌てて食べ終わった皿を集めて台所に下げに行って逃げ出した(笑)
「今日、学校で嫌なことがあったんだ」
ふーん。どうしたの?
「xxくんが叩いてくるんだ」
あぁ、いつもの。どうしたの?
「いや、別に、いつもみたいに、くすぐりかえして向こうがギャハハとか言ってる間に逃げてくるとか、何もしないで逃げてくるとか」
ふーん。その子って他の子にもそうなの?
「ううん。ぼくだけ、叩いてくる」
よっぽど好かれてるんだねぇ。
「あとね。あともうイッコ嫌なことがあったんだ」
うんうん。
「他の子なんだけど、掃除の時間に、邪魔するから、帰りの会の時にみんなの前で言おうと思ってたんだけど、相手の子が日直で、だから(日直である彼が指名しないから)ボク、イヤだったこと言えなかったんだ」
ふんふんと聞いていた1号、早速アドバイスをする。
「そういう時は先生にね…」
「明日の帰りの会の時とかさっ!」
身振り手振り込みでこう言ったらいい、ああ言ったらいいと口調まで真似て熱演である。
どうでもいいんだけど。1号。
しょっちゅう友達とふざけあったりチョッカイかけあったり、うっかりかけすぎたりして喧嘩になったり。
そういう時に大体、1号の立ち位置というのは、今回2号が嫌だなと思っていた相手とほぼ同じような場所に立っていることが多く。で、2号のように言うにいえない状況で1号の周りで迷惑を被ってるヒトが多いんだよな。
無言で何度も大きくうなずく2号。
1号、慌てて食べ終わった皿を集めて台所に下げに行って逃げ出した(笑)
? posted by Yumikoit at 09:07 pm
2号、寝不足の理由。
月曜にもかかわらず、1号も2号も大寝坊である。
朝食の時間ぎりぎりになってパジャマのままで起きてきた二人。
てめぇらーっ。今頃起きてきて間に合うと思ってるのかっ!
そう言われて慌ててパジャマのままで手伝い始める1号。
なんどもこの時間に起きてきて叱られ慣れてる?2号はしらばっくれて着替えを済ませ、布団も上げてからようやく登場。
しかし、朝食を食べるのは相変わらず遅い二人である。
1号、何とか先に食べ終わったので、皿を下げさせて
「さっさと用意してこいっ!」
と言い含める。
子ども部屋に下がって何にも気配がしないなぁ…と10分ほど経ってから子ども部屋を覗くと…びくぅぅぅぅっ!とする1号。
…何してた?
「…のんびりしてた」
のんびりしてられる状況じゃないだろっ!パジャマで学校行く気かぁぁぁっ!
そんなこんなで、学校から帰って来た時点でも二人とも寝不足そうな顔をしている。
よっぽど昨夜眠れなかったんだねぇ。
そう言うと、2号。
「だって、昨日はやっと寝ついたところでお兄ちゃんがぼくの布団に入ってきて起こされて…」
…やっぱり原因は1号だったか。
だから2号の布団で抱きついて一緒に寝るのはよせ、と毎回言ってるのになぁ。
朝食の時間ぎりぎりになってパジャマのままで起きてきた二人。
てめぇらーっ。今頃起きてきて間に合うと思ってるのかっ!
そう言われて慌ててパジャマのままで手伝い始める1号。
なんどもこの時間に起きてきて叱られ慣れてる?2号はしらばっくれて着替えを済ませ、布団も上げてからようやく登場。
しかし、朝食を食べるのは相変わらず遅い二人である。
1号、何とか先に食べ終わったので、皿を下げさせて
「さっさと用意してこいっ!」
と言い含める。
子ども部屋に下がって何にも気配がしないなぁ…と10分ほど経ってから子ども部屋を覗くと…びくぅぅぅぅっ!とする1号。
…何してた?
「…のんびりしてた」
のんびりしてられる状況じゃないだろっ!パジャマで学校行く気かぁぁぁっ!
そんなこんなで、学校から帰って来た時点でも二人とも寝不足そうな顔をしている。
よっぽど昨夜眠れなかったんだねぇ。
そう言うと、2号。
「だって、昨日はやっと寝ついたところでお兄ちゃんがぼくの布団に入ってきて起こされて…」
…やっぱり原因は1号だったか。
だから2号の布団で抱きついて一緒に寝るのはよせ、と毎回言ってるのになぁ。
? posted by Yumikoit at 08:10 pm
2010/1/23
2号、またまた。
カラーボックスを買ってきて、1号と二人で組み立てる。
「ボクも!ボクも組み立てる!」
と大騒ぎして周りを飛び回る2号。
えぇぃ。お前は剣道の時間まであと1時間しかないんだろっ!
言っても、まだ未練がましく周りをうろつき、ようやく風呂掃除をしてダメだしされ、またやり直して、洗濯物を畳み、剣道の準備をする2号。
「時間やべ!」
と言ってる時点ですでにダメダメである。
ぴんぽーん。
ほら、お友だちのお迎えが来たよっ。
「行ってきます!」
飛び出して行く。
10分後。
玄関の扉が開く。
「忘れ物したー!」
…。
竹刀忘れたら、剣道行く意味がないじゃないかっ。
「ボクも!ボクも組み立てる!」
と大騒ぎして周りを飛び回る2号。
えぇぃ。お前は剣道の時間まであと1時間しかないんだろっ!
言っても、まだ未練がましく周りをうろつき、ようやく風呂掃除をしてダメだしされ、またやり直して、洗濯物を畳み、剣道の準備をする2号。
「時間やべ!」
と言ってる時点ですでにダメダメである。
ぴんぽーん。
ほら、お友だちのお迎えが来たよっ。
「行ってきます!」
飛び出して行く。
10分後。
玄関の扉が開く。
「忘れ物したー!」
…。
竹刀忘れたら、剣道行く意味がないじゃないかっ。
? posted by Yumikoit at 09:17 pm
2010/1/22
夜中に起きた時…
2号に言ってみた。
1号は夜中に起きた時、怖い夢を見た時には私たち二人のどちらかを起こしに来るけど、あんたは起こさないよねぇ。怖くなくて普通に寝れるの?
「うん。夢を見て夜中に起きても、普通にトイレ行って、普通に寝る」
それを横で聞いていた1号。
「ボクだって、夜中に起きても普通に一人で寝れるよ!
怖い夢を見たときだって、普通に一人で寝れるけど、誰かに話してから寝るだけだもん!」
…いや、だから誰かに聞いてもらってからじゃないと怖くて一人で寝れないから起こしに来るわけだろ、1号。
1号は夜中に起きた時、怖い夢を見た時には私たち二人のどちらかを起こしに来るけど、あんたは起こさないよねぇ。怖くなくて普通に寝れるの?
「うん。夢を見て夜中に起きても、普通にトイレ行って、普通に寝る」
それを横で聞いていた1号。
「ボクだって、夜中に起きても普通に一人で寝れるよ!
怖い夢を見たときだって、普通に一人で寝れるけど、誰かに話してから寝るだけだもん!」
…いや、だから誰かに聞いてもらってからじゃないと怖くて一人で寝れないから起こしに来るわけだろ、1号。
? posted by Yumikoit at 08:20 pm
2010/1/21
お風呂から出たら…
宿題に時間がかかり、夜ごはんの前になってようやく習字の道具洗いが終わった1号。
ご飯のあと、本を読んでいる。
さて、どうする気だろう。昨日もドッジボールで遅かったし、大分疲れてるみたいだから早めに寝るのがいいと思うんだけど。
「じゃっ、そろそろお風呂に入って、お風呂から出たらお皿洗って寝よう」
そうね。皿洗いはあなたの担当だもんね。歯磨きも忘れないようにね。
本当はご飯が終わったらさっさとお皿を洗ったのを確認させて欲しいがとりあえず黙っている。
1号が風呂に入る。
電話がかかってきたので、電話で話している最中に、1号が風呂から出てきた。
しばらくして
「じゃ、ぼく寝るから」
というので電話で話しながら手を打ち合わせる。
電話を切って、ふと嫌な予感。
…。
1号、てめぇぇ。皿洗ってないじゃん!
子ども部屋に行ってたたき起こす。
こちらがチェックしないのいいことに、自分の決められた仕事をすっぱり忘れて寝てるんじゃないよー!
ご飯のあと、本を読んでいる。
さて、どうする気だろう。昨日もドッジボールで遅かったし、大分疲れてるみたいだから早めに寝るのがいいと思うんだけど。
「じゃっ、そろそろお風呂に入って、お風呂から出たらお皿洗って寝よう」
そうね。皿洗いはあなたの担当だもんね。歯磨きも忘れないようにね。
本当はご飯が終わったらさっさとお皿を洗ったのを確認させて欲しいがとりあえず黙っている。
1号が風呂に入る。
電話がかかってきたので、電話で話している最中に、1号が風呂から出てきた。
しばらくして
「じゃ、ぼく寝るから」
というので電話で話しながら手を打ち合わせる。
電話を切って、ふと嫌な予感。
…。
1号、てめぇぇ。皿洗ってないじゃん!
子ども部屋に行ってたたき起こす。
こちらがチェックしないのいいことに、自分の決められた仕事をすっぱり忘れて寝てるんじゃないよー!
? posted by Yumikoit at 11:02 pm
2010/1/20
2号の日記より。
例によって例の如く、2号の日記より。
…。まぁファンタジーな話を最近受け入れない2号らしい日記ではあるが。
まず、1時間目から4時間目まで、全部同じ授業だったのか。で、この内容で算数なのか。ちょっと疑問に思うのだが、算数はちょうど図形と投影図を学ぶために空き箱やら空き缶を持って行った直後なので、きっと算数でいいのだろう。
思わず言ってみる。
月は、昼間でも出てることがあるんだから、別に月と太陽が両方空にあってもいいんじゃないの?
「そうだけど、でもね!昼間出てる月は、普通白いのに、今日描いた絵は、月も日も、ちゃんと色のついている月と日だったから、変だったの!」
…そうなんだ。
これで、空を飛ぶ電車のどこが悪いのよ。あんただって999とか好きだったじゃん、とか言ったらどんな回答が帰ってくるか想像がつくので、一応黙っておこう…。
一月二十日(水)(晴)
一二三四時間目 さんすう
かたちあそびで つみきの かたちを うつして、えを かいた。はんごとに かいた。ぼくの はんの えの だいめいは 「おもしろい まち」。なんで そんな だいめいが ついたかは、月と 日が りょうほう あるし、でんしゃが ういて いるのだ。そんな え、へん すぎます!
一二三四時間目 さんすう
かたちあそびで つみきの かたちを うつして、えを かいた。はんごとに かいた。ぼくの はんの えの だいめいは 「おもしろい まち」。なんで そんな だいめいが ついたかは、月と 日が りょうほう あるし、でんしゃが ういて いるのだ。そんな え、へん すぎます!
…。まぁファンタジーな話を最近受け入れない2号らしい日記ではあるが。
まず、1時間目から4時間目まで、全部同じ授業だったのか。で、この内容で算数なのか。ちょっと疑問に思うのだが、算数はちょうど図形と投影図を学ぶために空き箱やら空き缶を持って行った直後なので、きっと算数でいいのだろう。
思わず言ってみる。
月は、昼間でも出てることがあるんだから、別に月と太陽が両方空にあってもいいんじゃないの?
「そうだけど、でもね!昼間出てる月は、普通白いのに、今日描いた絵は、月も日も、ちゃんと色のついている月と日だったから、変だったの!」
…そうなんだ。
これで、空を飛ぶ電車のどこが悪いのよ。あんただって999とか好きだったじゃん、とか言ったらどんな回答が帰ってくるか想像がつくので、一応黙っておこう…。
? posted by Yumikoit at 10:44 pm
2010/1/19
お前の母ちゃん…
学校から帰ってきた1号、宿題を広げながら何度も思い出し笑いをしている。
よっぽど学校で楽しいことでもあったの?
そう訊くと。
「ううん。昨日買ってきたコロコロコミックでね…」
と話し出す1号。
どうやら、「お前の母ちゃんでべそ」と言われたキャラクターが、「オレの母ちゃんは出べそじゃないもん!」と言いかえした、そのシーンがツボにはまって、思いかえしては笑っているらしい。
そうかぁ。そんなところがツボに入るのねぇ。
「でもさ、お母さん。判らないんだけど」
うん?なに?
「でべそって、何?????」
…。判らなくて笑ってたんかぃ!
よっぽど学校で楽しいことでもあったの?
そう訊くと。
「ううん。昨日買ってきたコロコロコミックでね…」
と話し出す1号。
どうやら、「お前の母ちゃんでべそ」と言われたキャラクターが、「オレの母ちゃんは出べそじゃないもん!」と言いかえした、そのシーンがツボにはまって、思いかえしては笑っているらしい。
そうかぁ。そんなところがツボに入るのねぇ。
「でもさ、お母さん。判らないんだけど」
うん?なに?
「でべそって、何?????」
…。判らなくて笑ってたんかぃ!
? posted by Yumikoit at 11:01 pm
2010/1/18
水たまぼっちゃん
昨日、携帯電話を水没させてしまった…。
しばらく乾かしたが、数字キーが全く反応しないのと、メインの選択ボタンが使えないのではしょうがない。
2年半使った機種
だが、仕方ないよなぁ。
というわけで、機種選定してDoCoMoショップに行く。
ショップで動作確認してもらうが、既にほぼ全てのキーが使えなくなっていて、昨夜かろうじてバックアップできたアドレス帳以外のデータの吸い上げは無理。
まぁ大事なメールなんかはパソコンにも転送したりするからいいかー。
お目当ては去年の3月モデルのN-05A
か、生活防水機能の付いた富士通の機種。
2つ3つ出してもらうが、やっぱりメーカーが違うとメニュー呼び出しも日本語入力変換も分かりずらい。
しばらく悩んで、やっぱり使いなれたNECのモノにする。
帰ってから、アドレス帳を新しい携帯に転送し、スケジュール帳にアラームをセットして必要な着メロを片っ端からダウンロードする。ついでに機能チェック。
ワンセグとかお財布ケータイとか、使おうと思ったことないんだよねぇ。実生活で必要がないというか。
動画録画中にズームを変えるのは、N904iでできなくなっていたのがずいぶん困ったものだが、N-05Aでは機能復活していて嬉しい。テキストリーダも復活したのね。使っていた機能がなくなってN904iのときには結構困ったので復活した機能が嬉しい。
お。万歩計機能も付いてるじゃんー。
しばらく乾かしたが、数字キーが全く反応しないのと、メインの選択ボタンが使えないのではしょうがない。
2年半使った機種

というわけで、機種選定してDoCoMoショップに行く。
ショップで動作確認してもらうが、既にほぼ全てのキーが使えなくなっていて、昨夜かろうじてバックアップできたアドレス帳以外のデータの吸い上げは無理。
まぁ大事なメールなんかはパソコンにも転送したりするからいいかー。
お目当ては去年の3月モデルのN-05A

2つ3つ出してもらうが、やっぱりメーカーが違うとメニュー呼び出しも日本語入力変換も分かりずらい。
しばらく悩んで、やっぱり使いなれたNECのモノにする。
帰ってから、アドレス帳を新しい携帯に転送し、スケジュール帳にアラームをセットして必要な着メロを片っ端からダウンロードする。ついでに機能チェック。
ワンセグとかお財布ケータイとか、使おうと思ったことないんだよねぇ。実生活で必要がないというか。
動画録画中にズームを変えるのは、N904iでできなくなっていたのがずいぶん困ったものだが、N-05Aでは機能復活していて嬉しい。テキストリーダも復活したのね。使っていた機能がなくなってN904iのときには結構困ったので復活した機能が嬉しい。
お。万歩計機能も付いてるじゃんー。
? posted by Yumikoit at 04:42 pm
Comment [6]
Comments