2号、クッキーを作る

2号、宿題終わったの?
「できなぃぃぃ。書くことないもんっ!」
2号が放置しているのは、週末にあった出来事を書く3行日記。

ええぃ。1,2年でも作文の宿題はあったんだから、悩むことはないだろうっ。
「だって何にもなかったんだもんっ」
土曜日1日中、何にもやることがない、と家にこもっていたのは2号である。
そういうなら、自分でどっかに遊びに行くとかすりゃよかったのに。
それに、しっかり夜は剣道にも行ったじゃん。

「でも何にも書くことがないんだもんっ」
2号が不貞腐れているのは、宿題が終わってないからガンプラ組み立てちゃダメ、と言われてるからで、本人に言わせれば「ガンプラを作って、それを作文に書こうと思っていたのに」ということになる。

ガンプラ作り始めたら、作り終わるまで宿題やらないってことで、作り終わったら今度はガンプラで遊ぶにきまってるじゃないか。
しょうがないなー。クッキーでも作るか。

「あっ、やるやる!」
現金な奴だなぁ。

つーわけで、簡単レシピLink 。粉をふるうのにだけボールは使って、材料をこねるのはビニール袋。
「わぁー、簡単っ」

半分だけ焼いて、オーブントースターを使いたいという1号にトースターを明け渡して残りはあとで焼くことにする。
さて、焼き上がったクッキーを機嫌よくほおばりながら、2号は早速宿題。

お昼御飯が終ってから2号に言う。
クッキー残り焼く?
「めんどくさいから、お母さん残り焼いて」
宿題終わったらもう放置か。やりかけたんだから最後まで責任持って焼きなさいよー。

? posted by Yumikoit at 08:45 pm commentComment [2]

 

1号、無謀

前日、終日練習で疲れきって帰ってきた1号。
「ボク、明日は昼から練習だから、午前中ちょっと寝坊するから」
そういう割には寝付けなかったらしく、一旦布団に入った後で起き出してきてトイレに長くこもって漫画を読んでいて叱られたり。

クッキーを焼く2号の横にようやく起きてきて
「ボク、トースト焼くからオーブンあけて」
と要求したのは10時頃。

1号、今から朝ごはん?
「うん」
食パンに山盛りにピザ用チーズとハムを載せながら、1号が言う。

で、練習昼からだっけ。
「12時半に集合だから、11時にはお昼ご飯作ってね」

…言われたから作るけどさぁ。ホントに食べる気あるの?大丈夫?
「大丈夫だもんっ」

そこまで言った以上、ちゃんと食べてよ。
そう言って作ったうどんを、案の定半分ほど食べたところで
「おなかいっぱい…多い…」
とギブアップ宣言した1号。

でも時間まで決めてお昼ご飯を要求した以上、ちゃんと食べてね。

? posted by Yumikoit at 08:01 pm

1号、輪ゴムを使って…

台所から1号が輪ゴムを持ち出して、机に向かって真剣に何やらやっている。
今日の分の勉強もせずに何をやってるんだか。

NEC0241

ひょい、と覗きこんでみると満足げに見せてくれたのがこれ。

定規をベースに、カラーペンやらボールペンやらを使って飛行機を作成している。楽しそうだねぇ…。

? posted by Yumikoit at 10:30 pm commentComment [2]

ズボンはあげない。

さて、昨日のハロウィンの続き。

貸したパンツスーツを、1号がなかなか脱ごうとしない。
どうやらズボンの穿いた感触が気に入ったようである。
「これ、いいねぇ。中(の肌触り)がすべすべしててあったかくて」
やらんぞっ!
「なんで〜?普段穿いてるの見たことないのに」

えーとね。これっていちおうフルオーダーのウール100%のパンツなわけ。
で、黒のパンツスーツって必要な場面てすごく多くて、いざという時ないととても困るわけね。

少なくとも、通常半年でジーンズの膝を2本は破くやつにはあげられんわぃ。

? posted by Yumikoit at 08:24 pm commentComment [4]

ハロウィン

ハロウィンの集まりがあったので、先週は1号の仮装を考えていた。
当初は、猫耳を1号に見せたところ、大喜びだったので猫耳をつけて顔にマジックで猫ひげでも書くか、というとそれは嫌だと言う。

ならばと、100円ショップで長い黒マントとプラスチック製のシルクハットを購入。
家にあった白い襟の綿シャツに私の黒のパンツスーツを合わせてみせる。
「お〜♪」ぱちぱちぱち。
気に入った様子の1号。
口髭と片目のレンズはシールでごまかそう。

NEC0239


1号、何度か試着をしてはひとり悦に入っている。
口髭と片目レンズがなければドラキュラでもイケそうだが、本人はアルセーヌルパンのつもりである。
つーか、最近とみに背が伸びている1号、私のパンツスーツが全くお直しなしでズボン丈がぴったりってそれはそれでなんかショックを受けちゃうね。

ルパンだとアレだな、怪盗紳士だから一応蝶ネクタイも作ってやろう。余り布で黒の蝶ネクタイを作る。何か白い光沢のある生地の蝶ネクタイのイメージだけど、それだとシャツも普通のシャツ衿じゃない気がするので強引に黒蝶ネクタイ。

「白い手袋が必要だよね」
と飼猫氏が職場で使っていた検査用の白い綿手袋を持ち帰った。
「え?軍手でいいじゃん」
と1号。
ちょっと待ってよ。せっかく蝶ネクタイ付きの黒スーツで黒マントでシルクハット。
ここまで頑張っても手にはめてるのが軍手だったら一気に貧乏くさいルパンになりませんかっ!?
もっと読む»

? posted by Yumikoit at 09:38 pm commentComment [2]

餅大好き

ふと思いついて餅を買った。

「おかーさん!今日の朝餅食っていい?」
ん、いいよ。
しばらくして起きて行くと、1号がまた言った。
「一個残った」
いくつ食べたの?
「6個焼いたけど、1個残った。もうお腹いっぱい」
まぁ1個くらい食べてあげてもいいけど、でも今度から食べられる分だけ焼いてよ。

皿を下げながら1号が続ける。
「あと2カ月もしたら、餅食べ放題の季節になるんだねぇ」

む。別に今日だって食べ放題だったろうに。どれだけ餅好きなんだよ。

? posted by Yumikoit at 09:37 pm commentComment [2]

 

というわけで、シャアザブ完成

正解は、ザク、でした。

NEC0235


飼猫氏としては、先に買ったカップガンプラと同じくらいの大きさを買ったつもりらしいです。
パーツ数が53個。時々、飼猫氏に「もっとちゃんとニッパを使ってバリを取れ」と言われながらも助けは殆ど借りずに2号一人でくみ上げました。1時間くらいかかったかな。


NEC0236

しかし、組み立てて並べると…こんなに違う。ちょっと残念。

NEC0237

せっかくなので、大きさの違いを生かして遠近感あふれる撃ち合いシーン…。

? posted by Yumikoit at 07:55 pm commentComment [4]

2号、ガンプラデビュー

先日、2号と飼猫氏がカップガンプラLink を買ってきた。
2号がプラモデルに手を出すのは初めてのことなので、飼猫氏はニッパの使い方からていねいに指導する。

2号はそれが楽しかったらしい。

というわけで、今日も二人で出かけた後、2号が熱心に日記を書く。

今日、ソフマップに行ったとき、「シャアザブ」と「りょうさんがたザブ」の二つのガンプラを買ってもらった。 −後略

…。2号、ザブはモビルスーツじゃなくて、それは洗剤の名前だよ。

? posted by Yumikoit at 04:51 pm commentComment [4]

音楽会

校内音楽会があったので行ってきた。
全校を2ブロックに分けて、前半後半で行うのだが、1号がAブロック、2号がBブロックなので両方行かねばならない。

1号の時間に間に合うように出て、Aブロックの音楽会の途中、曲の変わり目でこっそりはいる。
デジカメの電池が、残り10分。
ぎょえ。

何とか1号の出番の分の動画を撮ることができたので、速攻で家に帰って充電する。
2号の方はBブロックの最初の方なので間に合うように行かないと。

2号の出番でもう一度デジカメの電源を入れる。
…なんで残量が残り1分なんだろう。

メモリの残量ももうなかったかららしい。

うーん。やっぱり前回の陸上大会のデータ、ちゃんと吸い上げておかなかったのが失敗。

? posted by Yumikoit at 10:44 pm

あだちたいよし…

2,3日前の新聞に載っていた、週1回の難読漢字のコーナー。
今週の熟語は、福島県内の地名らしい。

磐越西線 須賀川市 安達太良山

1号が読む。
「じょうえつ…せいせん? すががわ…? あだち…たいよしやま?」

…うぅむ。常磐、という言葉は頭の中にあって、それで「磐」が「じょう」なわけか。
地元じゃないと分からないのは仕方ないのかもしれないが。

「安達太良山」が読めないというのは、正直ホントの空が泣いてる気がする。

? posted by Yumikoit at 10:36 pm commentComment [4]

<< 2025.4 >>
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:805 Y:4905 Total:1909933 Online:12