2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2011/3/17
夜停電に備えて
1号2号が通学してから停電。
あ。病院行こうと思ってたのに、計画停電だったら避けて行った方がいいな。
昨日、ひどい関節痛と風邪症状で寝ていたので病院に行こうと思っていたのだ。
今日になってだいぶ良くなったけど、先週の2号のインフルエンザがうつった状態で、明日の子ども会関連の集まりと、今週来週の子ども達の送迎(実家の件があるので免除させてもらっていた)を復活させたら、周りにうつしてえらいことになりそうだ。
つーわけで、午後の診療時間に合わせて病院に出かける。
…しっかり出ちまうし。インフルエンザB型。
まぁ峠は越えてるから、薬もらって家でおとなしくしてるしかないな。
関係方面に連絡し、明日の集まりには委任状を提出する手はずを整えてからまた家にこもる。
えーっと、今日は夜も停電なんだ。
米を研いで、明日の弁当にも入れられるようにおかずもこしらえておく。
子ども達が帰ってきたので、急いで宿題をして明るいうちにできるだけのことをするように言うのだが、案の定私が薬局に行っている間は二人は遊んでいたらしい。帰ってきても仕事が進んでいない(ぷんぷん)
急がないと、明るいうちに風呂に入れないだろっ。
「ぼくの宿題は、鍵盤ハーモニカ!」
2号が言う。
えーぃ、鍵盤ハーモニカなぞ、薄暗がりでもできるから、明るいうちじゃないとできないことからやれっ!
というわけで、停電になる前に風呂の用意をさせ、書くもの読むものを先にさせ、停電直後の夕暮れでご飯を食べた後。
2号が鍵盤ハーモニカを取り出すと1号がうらやましそう。
「…ちぇ。ぼくもたてぶえ持って帰ればよかった」
なんだ、あんたも宿題だったの?
「ちがうけどぉ」
しばらくぶつぶつ言っていた1号、自分も最近はめったに使わなくなった鍵盤ハーモニカを取り出してくる。
しばらく二人で謎の合奏会。
それを聞きながら布団をかぶってウトウトしていたら、1号がやってきて
「おとうさーん。星見ようよー」
あー。お月さまもきれいだもんね。
飼猫氏を見るとぐっすり。
そのうち起きると思うから、あとでにしたら?
ちょっと残念そうな1号。
しかし、飼猫氏が起きたころにはなぜか1号2号は子ども部屋に敷いた布団で熟睡していたのであった。
今晩はお星さま見るかしら。
あ。病院行こうと思ってたのに、計画停電だったら避けて行った方がいいな。
昨日、ひどい関節痛と風邪症状で寝ていたので病院に行こうと思っていたのだ。
今日になってだいぶ良くなったけど、先週の2号のインフルエンザがうつった状態で、明日の子ども会関連の集まりと、今週来週の子ども達の送迎(実家の件があるので免除させてもらっていた)を復活させたら、周りにうつしてえらいことになりそうだ。
つーわけで、午後の診療時間に合わせて病院に出かける。
…しっかり出ちまうし。インフルエンザB型。
まぁ峠は越えてるから、薬もらって家でおとなしくしてるしかないな。
関係方面に連絡し、明日の集まりには委任状を提出する手はずを整えてからまた家にこもる。
えーっと、今日は夜も停電なんだ。
米を研いで、明日の弁当にも入れられるようにおかずもこしらえておく。
子ども達が帰ってきたので、急いで宿題をして明るいうちにできるだけのことをするように言うのだが、案の定私が薬局に行っている間は二人は遊んでいたらしい。帰ってきても仕事が進んでいない(ぷんぷん)
急がないと、明るいうちに風呂に入れないだろっ。
「ぼくの宿題は、鍵盤ハーモニカ!」
2号が言う。
えーぃ、鍵盤ハーモニカなぞ、薄暗がりでもできるから、明るいうちじゃないとできないことからやれっ!
というわけで、停電になる前に風呂の用意をさせ、書くもの読むものを先にさせ、停電直後の夕暮れでご飯を食べた後。
2号が鍵盤ハーモニカを取り出すと1号がうらやましそう。
「…ちぇ。ぼくもたてぶえ持って帰ればよかった」
なんだ、あんたも宿題だったの?
「ちがうけどぉ」
しばらくぶつぶつ言っていた1号、自分も最近はめったに使わなくなった鍵盤ハーモニカを取り出してくる。
しばらく二人で謎の合奏会。
それを聞きながら布団をかぶってウトウトしていたら、1号がやってきて
「おとうさーん。星見ようよー」
あー。お月さまもきれいだもんね。
飼猫氏を見るとぐっすり。
そのうち起きると思うから、あとでにしたら?
ちょっと残念そうな1号。
しかし、飼猫氏が起きたころにはなぜか1号2号は子ども部屋に敷いた布団で熟睡していたのであった。
今晩はお星さま見るかしら。
? posted by Yumikoit at 10:04 pm Comment [2]
2011/3/16
プリントの管理はしっかりせぃ!
1号が意味もなくリビングをうろうろしている。古新聞置き場になっている押し入れを開けてみたり、子ども達の連絡袋などを入れるためのかごを覗きに来たり。
…どうしたの?
昨夜からひどい風邪症状が出て寝ている私が声をかける。
「うーん。漢字テストのプリントを綴じてるヤツが見つからないんだ」
いつから?
「いつからかわかんない」
わかんないって思ったのはいつからなの?
「1週間くらい?」
…。
1号。私はそのプリントの綴りって見たことないんだけど、学校に置きっぱなしだった?
「うん。持ち帰ったことない」
採点済みのプリントは、そういうものも含めて持ち帰れって言ってるだろがっ!
「え。そうなの?」
1年も2学期くらいから、ドリルやらなんやら学校に置きっぱなしが増え、ドリルの宿題が出るたびに下校後取りに戻っていた1号、やっぱりそういうプリント綴りも学校に置きっぱなしであったか。
とりあえず叱り飛ばしておく。
2号が連絡袋を持ってきた。
2号の方は漢字テストの綴りも算数プリントの綴りも、2学期にしつこく言ったので今は毎日持ち帰っている。
お。算数プリントの綴り、答え一覧プリントをもらってきたってことはこれで全部プリント終了か。
「うん♪」
…ってちょっと待てぃ。返してもらったプリントの番号に合わせて、表紙にシールを貼るにもかかわらず、59番だけシールが貼ってないぞっ。59番のプリントもってこい!
「あ。それはね、まだ返してもらってないの。先生が持ってる」
いけしゃぁしゃぁと言い訳する2号。
そんな訳あるかい。
「だってそうなんだもの」
…このプリント、学校でやったのはいつ?
「えーと、3月1日?」
2週間も先生の手元に置きっぱなしなんてあるわけないでしょう。さっさと探して持ってこい。
「ランドセルの一番奥に入ってた…」
ほら見ろ。
嘘言ったってすぐにばれるんだから、最初から嘘なんて付くんじゃない。
まったくもう。1号も1号なら2号も2号である。
…どうしたの?
昨夜からひどい風邪症状が出て寝ている私が声をかける。
「うーん。漢字テストのプリントを綴じてるヤツが見つからないんだ」
いつから?
「いつからかわかんない」
わかんないって思ったのはいつからなの?
「1週間くらい?」
…。
1号。私はそのプリントの綴りって見たことないんだけど、学校に置きっぱなしだった?
「うん。持ち帰ったことない」
採点済みのプリントは、そういうものも含めて持ち帰れって言ってるだろがっ!
「え。そうなの?」
1年も2学期くらいから、ドリルやらなんやら学校に置きっぱなしが増え、ドリルの宿題が出るたびに下校後取りに戻っていた1号、やっぱりそういうプリント綴りも学校に置きっぱなしであったか。
とりあえず叱り飛ばしておく。
2号が連絡袋を持ってきた。
2号の方は漢字テストの綴りも算数プリントの綴りも、2学期にしつこく言ったので今は毎日持ち帰っている。
お。算数プリントの綴り、答え一覧プリントをもらってきたってことはこれで全部プリント終了か。
「うん♪」
…ってちょっと待てぃ。返してもらったプリントの番号に合わせて、表紙にシールを貼るにもかかわらず、59番だけシールが貼ってないぞっ。59番のプリントもってこい!
「あ。それはね、まだ返してもらってないの。先生が持ってる」
いけしゃぁしゃぁと言い訳する2号。
そんな訳あるかい。
「だってそうなんだもの」
…このプリント、学校でやったのはいつ?
「えーと、3月1日?」
2週間も先生の手元に置きっぱなしなんてあるわけないでしょう。さっさと探して持ってこい。
「ランドセルの一番奥に入ってた…」
ほら見ろ。
嘘言ったってすぐにばれるんだから、最初から嘘なんて付くんじゃない。
まったくもう。1号も1号なら2号も2号である。
? posted by Yumikoit at 10:19 pm
2011/3/15
シッソな弁当…
給食が止まってしまって今日から弁当。
「なんかねー♪先生は、シッソなお弁当で大丈夫って言ってたから!」
ふーん。それで何を持ってけばいいの?
「おにぎりだけとか、パンにジャムを塗っただけでも大丈夫って言ってた!」
まぁ急に弁当って言われて実際困ってるわけだし、何のために給食止まったのかを考えれば、ありがたい配慮だな。
「ぼくサンドイッチ!」
…。黙って後ろ向いてみろ。
我が家でパンの置き場になっている場所を見る1号。
大体我が家では週に2〜3斤のパンを消費するんだが、日曜日の時点で行けるスーパーすべてでパンが売り切れていたため、土曜に買ったパン1斤分しか確保できていなかったため。
「い…一枚…」
サンドイッチ?
「無理だね…」
というわけで、とりあえず冷蔵庫にある生肉から消費しないとな。なすと肉を炒めて、ついでに冷凍庫のメンチカツを揚げておく。ご飯は、おにぎりでいいね。
「なんかねー♪先生は、シッソなお弁当で大丈夫って言ってたから!」
ふーん。それで何を持ってけばいいの?
「おにぎりだけとか、パンにジャムを塗っただけでも大丈夫って言ってた!」
まぁ急に弁当って言われて実際困ってるわけだし、何のために給食止まったのかを考えれば、ありがたい配慮だな。
「ぼくサンドイッチ!」
…。黙って後ろ向いてみろ。
我が家でパンの置き場になっている場所を見る1号。
大体我が家では週に2〜3斤のパンを消費するんだが、日曜日の時点で行けるスーパーすべてでパンが売り切れていたため、土曜に買ったパン1斤分しか確保できていなかったため。
「い…一枚…」
サンドイッチ?
「無理だね…」
というわけで、とりあえず冷蔵庫にある生肉から消費しないとな。なすと肉を炒めて、ついでに冷凍庫のメンチカツを揚げておく。ご飯は、おにぎりでいいね。
? posted by Yumikoit at 10:07 pm
連絡取れた
昨夜のこと。寝ようとしていると電話が鳴る。
電話に出た瞬間、たくさんのノイズとともに一瞬聞こえる声。
あ。父だ。
でも意味のある言葉になる前に切れる。
まもなく兄貴から電話。
あっちも電話では会話ができなかったそうだが、その直後にメールが来たそうな。
今回の地震で、一番不安だったのは昼間だっただけに、両親のどちらかが出かけていて、外出先で離ればなれに地震に遭うことだった。
でも、無事に二人とも自宅にいるらしい。
朝、見ると私のパソコンあてにもメールが入っていた。
まだ予断はできないだろうがよかったよかった。
飼猫氏の親せきの一人とも連絡が取れ、無事が確認できた。よかったよかった。
今も身内知人の連絡を待っているすべての人たちにも、一刻も早く無事の知らせが届きますように。
電話に出た瞬間、たくさんのノイズとともに一瞬聞こえる声。
あ。父だ。
でも意味のある言葉になる前に切れる。
まもなく兄貴から電話。
あっちも電話では会話ができなかったそうだが、その直後にメールが来たそうな。
今回の地震で、一番不安だったのは昼間だっただけに、両親のどちらかが出かけていて、外出先で離ればなれに地震に遭うことだった。
でも、無事に二人とも自宅にいるらしい。
朝、見ると私のパソコンあてにもメールが入っていた。
まだ予断はできないだろうがよかったよかった。
飼猫氏の親せきの一人とも連絡が取れ、無事が確認できた。よかったよかった。
今も身内知人の連絡を待っているすべての人たちにも、一刻も早く無事の知らせが届きますように。
? posted by Yumikoit at 12:13 pm Comment [7]
2011/3/14
計画停電と品薄
昨夜のニュースによると今日から計画停電。
1グループは朝6時20分から?はぇー。
昨夜ニュースが流れた時点ではもう子どもたちは寝た後だったので、たたき起こす。
早くしないと電気が止まるぞっ。
テレビではまず1グループの分の朝の停電はなしになったとか言ってるけどとりあえず急がせる。
2号は今日まで出席停止。テレビは私が一人占めしていてアニメのDVDも見せてもらえんし非常につまらなそうである。
夜の分の停電は…っと。1号が帰ってきてまもなくからだなぁ。
うちは電気が止まると、電話だけじゃなくて水道もガスも止まる家なので、こういう時は結構大変。
水の汲み置きをしてご飯の支度も最低限全部やっておく。
計画停電と言いつつ、直前で中止になることも多そうだけど、1時間前に分かるならともかく5分前に分かるというのはご飯を炊く身には微妙だなぁ。とゼイタクなことを呟いてみる。
特に安否確認電話を待っている時に電話が通じなくなる停電は正直困るなぁ。
1号が帰宅。明日の給食は牛乳とご飯のみに変更。明後日からは未定。弁当になるかな?
明日から登校できるのに、給食はないのか、と2号はかなり残念そう。
それでも欠席者の分まで牛乳を飲みまくる実績のある二人であるから、明日の午後は帰ったら欠食児童なのか。
あー。そろそろ朝ごはん用の食パンが切れるな。品薄のニュースもずいぶんあるけど、買いに行ったらあるんだろうか。(ずっと電話に張り付いているので、週末からほぼ外に出てない)
「売ってないの?」
と子ども達。
うーん。この間飼猫氏に頼んだ時には、行ったスーパーでは売り切れてたらしいねぇ。
「じゃぁ、もしお店に売ってたら、全部買ってきた方がいいの?」
いや、みんながそれやるから品薄になってるのよ。みんなで買い占めたら被災地にいるじいちゃんばあちゃんたちに届かんだろ。
そういうと、1号2号、「あー」という表情になる。
仙台とは、向こうからの電話は運が良ければ通じることがあるようで。逆は難しい。松島はまだ無理。
1グループは朝6時20分から?はぇー。
昨夜ニュースが流れた時点ではもう子どもたちは寝た後だったので、たたき起こす。
早くしないと電気が止まるぞっ。
テレビではまず1グループの分の朝の停電はなしになったとか言ってるけどとりあえず急がせる。
2号は今日まで出席停止。テレビは私が一人占めしていてアニメのDVDも見せてもらえんし非常につまらなそうである。
夜の分の停電は…っと。1号が帰ってきてまもなくからだなぁ。
うちは電気が止まると、電話だけじゃなくて水道もガスも止まる家なので、こういう時は結構大変。
水の汲み置きをしてご飯の支度も最低限全部やっておく。
計画停電と言いつつ、直前で中止になることも多そうだけど、1時間前に分かるならともかく5分前に分かるというのはご飯を炊く身には微妙だなぁ。とゼイタクなことを呟いてみる。
特に安否確認電話を待っている時に電話が通じなくなる停電は正直困るなぁ。
1号が帰宅。明日の給食は牛乳とご飯のみに変更。明後日からは未定。弁当になるかな?
明日から登校できるのに、給食はないのか、と2号はかなり残念そう。
それでも欠席者の分まで牛乳を飲みまくる実績のある二人であるから、明日の午後は帰ったら欠食児童なのか。
あー。そろそろ朝ごはん用の食パンが切れるな。品薄のニュースもずいぶんあるけど、買いに行ったらあるんだろうか。(ずっと電話に張り付いているので、週末からほぼ外に出てない)
「売ってないの?」
と子ども達。
うーん。この間飼猫氏に頼んだ時には、行ったスーパーでは売り切れてたらしいねぇ。
「じゃぁ、もしお店に売ってたら、全部買ってきた方がいいの?」
いや、みんながそれやるから品薄になってるのよ。みんなで買い占めたら被災地にいるじいちゃんばあちゃんたちに届かんだろ。
そういうと、1号2号、「あー」という表情になる。
仙台とは、向こうからの電話は運が良ければ通じることがあるようで。逆は難しい。松島はまだ無理。
? posted by Yumikoit at 08:49 pm
2011/3/12
続・地震
昨日の地震の時。
我が家の被害。漫画本が3冊落ちたのと、飼猫氏が本棚の上に置いておいたものが2つほど落ちたのみ。
朝早く、飼猫氏の実家に電話が通じる。少し話して、ライフラインは止まっているが、石油ストーブ(ファンヒーターじゃなくてね)で煮炊きができていることを確認。こういうとき、電気じゃなくて動くものは強いなぁ。津波の被害からも免れたらしい。
本日の1号のドッジボールの試合は中止。私の子ども会の集まりも中止になり、全員で家にいられることが確定。一日中テレビとネットで状況をチェック。
インフルエンザだった2号も完全に熱が下がり、外出はさせられないけれども心配材料が一つ減ることはありがたい。1号にうつらないといいけどなぁ。
被災地の映像が映るたびに、変わり果てた風景にびっくりする。
原発の状況も心配だけれども、限られた状況の中で最善の対応を取っていると思う。
すべての被災者と関係者の皆さんに、少しでも早く吉報と安心な生活がきますように。
我が家の被害。漫画本が3冊落ちたのと、飼猫氏が本棚の上に置いておいたものが2つほど落ちたのみ。
朝早く、飼猫氏の実家に電話が通じる。少し話して、ライフラインは止まっているが、石油ストーブ(ファンヒーターじゃなくてね)で煮炊きができていることを確認。こういうとき、電気じゃなくて動くものは強いなぁ。津波の被害からも免れたらしい。
本日の1号のドッジボールの試合は中止。私の子ども会の集まりも中止になり、全員で家にいられることが確定。一日中テレビとネットで状況をチェック。
インフルエンザだった2号も完全に熱が下がり、外出はさせられないけれども心配材料が一つ減ることはありがたい。1号にうつらないといいけどなぁ。
被災地の映像が映るたびに、変わり果てた風景にびっくりする。
原発の状況も心配だけれども、限られた状況の中で最善の対応を取っていると思う。
すべての被災者と関係者の皆さんに、少しでも早く吉報と安心な生活がきますように。
? posted by Yumikoit at 10:15 pm Comment [2]
2011/3/11
地震
地震のとき、インフルエンザで休んでいる2号と私のみが在宅。
ひどく長く揺れるので、2号はかなりびっくりしたようで。
1時間しないうちに、1号帰宅。
6時限の日だったはずだが、切り上げで帰ってきたらしい。
「先生がそこまでついてきてくれた」
飼猫氏の方も一斉帰宅になったとメールが来る。
途中かなり渋滞したようだが、無事帰宅。
問題は実家。
仙台と松島は全然電話がつながらない。<あたりまえだけど。
メールも着いたか着かないか。
夜、ようやく仙台からはメールが来て、とりあえずみんな無事だと。
松島の実家はまだ、連絡取れず。
携帯電話も通信を制限しているようだし、あちらから連絡をくれるまで待つしかないのか。
うーん。
ひどく長く揺れるので、2号はかなりびっくりしたようで。
1時間しないうちに、1号帰宅。
6時限の日だったはずだが、切り上げで帰ってきたらしい。
「先生がそこまでついてきてくれた」
飼猫氏の方も一斉帰宅になったとメールが来る。
途中かなり渋滞したようだが、無事帰宅。
問題は実家。
仙台と松島は全然電話がつながらない。<あたりまえだけど。
メールも着いたか着かないか。
夜、ようやく仙台からはメールが来て、とりあえずみんな無事だと。
松島の実家はまだ、連絡取れず。
携帯電話も通信を制限しているようだし、あちらから連絡をくれるまで待つしかないのか。
うーん。
? posted by Yumikoit at 10:04 pm Comment [4]
2011/3/10
1号の夢?
そろそろ1号2号の通う小学校でもインフルエンザが流行しているらしい。
先週とその前、市内近隣の小学校で学級閉鎖が聞かれたと思ったら、そろそろ1号2号の小学校でも学級閉鎖の情報が入るようになった。
確かに子ども達の話を聞いていても、クラスに休みの子が多い話ばかりである。
2号も今朝から発熱して休んでいるのだが。
今朝の食事の時。
「でも休みの子が多いと、牛乳いっぱい飲めるから」
と1号。
そういや数日前にも1号が、「オレのクラスは牛乳お代わりしてまで飲む子はあまりいないから、休みの子がいると飲み放題」という話をしていた。
それにしても「欠席者がいるとたくさんもらえる」という発想は母として哀しいものがある。
「昨日なんて、4本も飲んだんだよ。1つの牛乳が200mlだから、あと1本飲めれば1リットルだったのになぁ」
と目の前の1リットルパックの牛乳をまた注ぎながら話す。
いや、昨今の小学校は瓶じゃなくて紙パックだから、牛乳は1本じゃなくて1個が正しい気がするけど。
「学級閉鎖にならないぎりぎりまで休んで、そうしたら、オレ5本飲めるかなぁ。5個の牛乳飲むのって、オレの夢なんだ」
なんかスケールの小さな夢だなぁ。
つーか、今日はまだ2号が寝ているからなんだけど、朝、一人でほぼ1本の牛乳を飲み切りながら言わんで欲しい。
ついでにいうとさ。友達が休むこと前提のこの話、ちょっと配慮に欠けてません?1号よ。
さらについでに言うとさ。そんなにたくさんの子が休む事態になっている時、自分は休む側に想定しないところはまた1号らしい話である。
先週とその前、市内近隣の小学校で学級閉鎖が聞かれたと思ったら、そろそろ1号2号の小学校でも学級閉鎖の情報が入るようになった。
確かに子ども達の話を聞いていても、クラスに休みの子が多い話ばかりである。
2号も今朝から発熱して休んでいるのだが。
今朝の食事の時。
「でも休みの子が多いと、牛乳いっぱい飲めるから」
と1号。
そういや数日前にも1号が、「オレのクラスは牛乳お代わりしてまで飲む子はあまりいないから、休みの子がいると飲み放題」という話をしていた。
それにしても「欠席者がいるとたくさんもらえる」という発想は母として哀しいものがある。
「昨日なんて、4本も飲んだんだよ。1つの牛乳が200mlだから、あと1本飲めれば1リットルだったのになぁ」
と目の前の1リットルパックの牛乳をまた注ぎながら話す。
いや、昨今の小学校は瓶じゃなくて紙パックだから、牛乳は1本じゃなくて1個が正しい気がするけど。
「学級閉鎖にならないぎりぎりまで休んで、そうしたら、オレ5本飲めるかなぁ。5個の牛乳飲むのって、オレの夢なんだ」
なんかスケールの小さな夢だなぁ。
つーか、今日はまだ2号が寝ているからなんだけど、朝、一人でほぼ1本の牛乳を飲み切りながら言わんで欲しい。
ついでにいうとさ。友達が休むこと前提のこの話、ちょっと配慮に欠けてません?1号よ。
さらについでに言うとさ。そんなにたくさんの子が休む事態になっている時、自分は休む側に想定しないところはまた1号らしい話である。
? posted by Yumikoit at 09:08 am Comment [2]
2011/3/8
病は気から
買い物から帰ってくると、マンションの前でちょうど1号が学校から帰ってくるところに行きあった。
おかえり。
どうしたの?なんか元気がないんだけど。
「あー。ただいまー。なんか、気持ち悪いんだよ」
…ふーん。熱はないみたいだね。
最近、学校で風邪とかインフルエンザとか流行っているようで、欠席者が多いらしい。
「咳もないし、それは大丈夫なんだけど…」
ひょっとして、おなかすいてない?
「…!そうかも」
1号、途端に元気になる。
目が生き生きとしてすっきりとした表情。
そうか。悩みがなくなってよかったね。チョコ味のバターロールが二つ、残ってるよ。
おかえり。
どうしたの?なんか元気がないんだけど。
「あー。ただいまー。なんか、気持ち悪いんだよ」
…ふーん。熱はないみたいだね。
最近、学校で風邪とかインフルエンザとか流行っているようで、欠席者が多いらしい。
「咳もないし、それは大丈夫なんだけど…」
ひょっとして、おなかすいてない?
「…!そうかも」
1号、途端に元気になる。
目が生き生きとしてすっきりとした表情。
そうか。悩みがなくなってよかったね。チョコ味のバターロールが二つ、残ってるよ。
? posted by Yumikoit at 10:52 pm
2011/3/6
子ども部屋模様替え
飼猫氏に言わせると、私は部屋の模様替えが好きらしい。
そんなもんなのかな。その時々で必要に応じて変えてるだけなんだけどな。
さて、チーズバーガーパソコンも修理が完了 したし、これを設置する場所を考えなければ。
子ども達の使用と、私たちがそれぞれのパソコンの予備システムとすることを考えると、リビングの隣の和室に置くことが望ましい。
いつかは、と先延ばしにしていた勉強机 を子ども部屋に移動し、そのあとに置くのが自然かな。
というわけで、前日にホームセンターで必要物資を買い込み、飼猫氏と1号がいない間に2号と二人で模様替えを強行する。
まずはおもちゃだなとして使用している黒いスチールラックを反対側に移動。ここが子ども部屋になった当初の場所 に移動する。空いた場所にネットのついたパーティションを設置。1号がジャンバーや水彩セットなどをかける場所にする。ここに突っ張り式のパーティションを設置したのはこちらの壁が釘を使えないから。将来的に「2号の側」になる方の壁は釘を打てるので、これまで通りネットを木ねじで留めつける。
新規購入のフリーラックと元からあったカラーボックスを並べておく。この上に、机の上置きを置く予定…だが、後で置いてみたら同じになると睨んでいた幅が違っていた。うーむ。転落防止に何か考えないと、上置きが崩れてきそうだな。
カラーボックスの脇に、スチール本箱を置く。クローゼットのドアぎりぎり。大丈夫かな。
何とか布団は出せそう。…ほっ。
これで夕方勉強机を設置すれば、「1号の側」は完成。
おもちゃ棚であるスチールラックを置いた「2号の側」は、勉強机はまだあと1,2年は移動しない。ので、楽々。
フリーラックはそのまま。カラーボックスはないけれど、それは勉強机を子ども部屋に移動したときに購入してやればいい。背が伸びた分、ネットの上着掛けは高い位置に移動してやる。
あとは、「2号の側」の上と、その隣の壁に、子ども達の額をあれこれかけてやれば完成である。
練習から帰ってきた1号が夜、必死になって勉強机の中や外のものを片付けている。
「この機会にあれもこれも捨ててやる!」
と1,2年のころのノートやら夏休みの宿題で作った工作やら徹底的に捨てまくり、
「まっさらな気持ちで一から始めるのさ」
といっちょまえに繰り返しつぶやいていたが、全部収納しきった後は
「あれ?思ったよりも場所が空いたぞ」
とちょっと意外そう。
大丈夫だ。これからまたどんどん増えるから。
そんなもんなのかな。その時々で必要に応じて変えてるだけなんだけどな。
さて、チーズバーガーパソコンも修理が完了 したし、これを設置する場所を考えなければ。
子ども達の使用と、私たちがそれぞれのパソコンの予備システムとすることを考えると、リビングの隣の和室に置くことが望ましい。
いつかは、と先延ばしにしていた勉強机 を子ども部屋に移動し、そのあとに置くのが自然かな。
というわけで、前日にホームセンターで必要物資を買い込み、飼猫氏と1号がいない間に2号と二人で模様替えを強行する。
まずはおもちゃだなとして使用している黒いスチールラックを反対側に移動。ここが子ども部屋になった当初の場所 に移動する。空いた場所にネットのついたパーティションを設置。1号がジャンバーや水彩セットなどをかける場所にする。ここに突っ張り式のパーティションを設置したのはこちらの壁が釘を使えないから。将来的に「2号の側」になる方の壁は釘を打てるので、これまで通りネットを木ねじで留めつける。
新規購入のフリーラックと元からあったカラーボックスを並べておく。この上に、机の上置きを置く予定…だが、後で置いてみたら同じになると睨んでいた幅が違っていた。うーむ。転落防止に何か考えないと、上置きが崩れてきそうだな。
カラーボックスの脇に、スチール本箱を置く。クローゼットのドアぎりぎり。大丈夫かな。
何とか布団は出せそう。…ほっ。
これで夕方勉強机を設置すれば、「1号の側」は完成。
おもちゃ棚であるスチールラックを置いた「2号の側」は、勉強机はまだあと1,2年は移動しない。ので、楽々。
フリーラックはそのまま。カラーボックスはないけれど、それは勉強机を子ども部屋に移動したときに購入してやればいい。背が伸びた分、ネットの上着掛けは高い位置に移動してやる。
あとは、「2号の側」の上と、その隣の壁に、子ども達の額をあれこれかけてやれば完成である。
練習から帰ってきた1号が夜、必死になって勉強机の中や外のものを片付けている。
「この機会にあれもこれも捨ててやる!」
と1,2年のころのノートやら夏休みの宿題で作った工作やら徹底的に捨てまくり、
「まっさらな気持ちで一から始めるのさ」
といっちょまえに繰り返しつぶやいていたが、全部収納しきった後は
「あれ?思ったよりも場所が空いたぞ」
とちょっと意外そう。
大丈夫だ。これからまたどんどん増えるから。
? posted by Yumikoit at 10:31 pm
Comments