今年は色々迷ったが、お台場の日本科学未来館

2号は2年ちょっと前に行ったことがあるが、1号が行くのは赤ちゃんのころ以来のはずである。
それでも、未来館の前の公園などは遊ばせた記憶がある、と飼猫氏が言う。
いや、未来館じゃなくて、それはスタンプラリー

なにやらイベントがあったようで

特別展のターミネーター展は2号がポスターだけで怖がったので常設展のみ。
いや、ちゃんと映画を見たらはまると思うんだけどな。まぁ今度ね。
1階のロボットフェスティバル

オリジナルロボットの対戦で競い合ったりしているが、大人たちは話題の女性型ロボット

ちくそぅ。動かないのかな。これ。
常設展だけだったが、昼過ぎまでびっちりと一つ一つの展示に夢中の子ども達。
帰りにヴィーナスフォート

やわらかな黄色い光で彩られる街並み。
「これはホントの空じゃないー」
と、なんかドキドキしている2号。
ちっちゃな雑貨の店を一つ一つのぞきこんで、なぜかビキニが沢山並ぶ女の子向けの水着屋に入って行ったかと思うと、1号が夢中になったのは、一番奥に飾ってあった猫の人形が踊るダンシングキャット。
…1号。ビキニの水着が欲しいのかと思っちまったぜ。
この記事に対するコメント[2件]
1. まじん — July 5, 2009 @17:33:21
でも結構私と飼猫氏が疲れてたので、知ってても見ないであきらめて帰ったかも。
この記事に対するコメントは締め切られています