というわけで、味に敏感な様子の2号。
コロッケにつけるソースも、飼猫氏は断固としてブルドッグ派、2号はブルドッグソースは食べない派、1号と私はどっちでも気にしない派。
牛乳もこのままずるずると別れていくのか。
1号が何を食べさせてもあまり頓着しないのは助かっているが。
というわけで、今晩はおでん。
前日から牛スジでだしをとり、大根、人参、ねりものセットに蒟蒻、忘れてならない煮卵。
大根は食さない飼猫氏のために、ジャガイモも入れる。
煮卵は、1号は食べないのだが、2号と飼猫氏は大好き。
私は芥子をつけて食べるのが好きだから、ねり芥子も必要。ふっふっふ。
ことこと煮ていると、今日は短縮授業で早く帰ってきた1号が一言言った。
「シチュー煮ているにおいがするねっ!」
…食べるものに頓着しないと思っていたが。そうか、おまえは味音痴におい音痴ってわけか(号泣)
この記事に対するコメント[8件]
1. 桶ねこ — November 11, 2008 @19:42:13
一度定番が決まるとなかなか換えられません。
おでん、牛すじでだしとっているんですね、おいしそう!
相棒は煮込み物をしていると”カレーだねっ!”
まあ、カレールーを入れればカレーに化けますが…。
Yumikoit November 19, 2008 @12:19:25
そうですよねぇ。
体質の問題があると余計にそうなりますな。
それで、「今度の定番」はもう決まったでしょうか。
>おでん、牛すじでだし
よく思い返してみると、実家は違ったと思うんですがいつの間にこういうレシピになったかは謎なんです。
ちょっと練り物の入っているカレーを想像してしまった。
さつま揚げくらいならいけそうだけど、がんもとかはいやだなぁ。
3. 貧乏神 — November 11, 2008 @22:53:14
苦い薬を飲んで「オレンジジュースの味がする」と言ったり、
臭い匂いがするのに「甘くて良い匂い」と言ったり。
ん?こうやって書いてると、うちの母親の方がかなりの上手ですね
Yumikoit November 19, 2008 @12:19:59
そ…そんな。
子ども向けの風邪シロップじゃないんですから(笑)
5. まじん — November 14, 2008 @09:27:03
まぁ、おいらの母親の料理はひどかったからなぁ。
ある日、冷凍コロッケをうまく揚げられず、コロッケを爆発させたらしい。その日の食卓には、コロッケの中身とほとんど真っ黒な衣が別々に盛りつけられてきたときには、あきれを通り越して爆笑。
で、ソースなんかもそのときの特売品を買ってたんだろうけど、そのときによって、ウスター、中濃、とんかつとバラバラ。味も違うのはわかるけど、それしかないから仕方がない。で、「ウスター」はちょっと辛いとか、大人になってから指摘されて気づいたくらいだから、おいらも味オンチなんでしょうね。
Yumikoit November 19, 2008 @12:21:52
ぷぷぷ。なんか想像がつきます。
私自身が最初あまりこだわりがなかったんで、適当に買ってたんですが、家族それぞれがそれぞれの主張を始めると、もういいかなって定番化していきますねぇ。
そういや実家ではいつも「トンカツソース」を使っていた記憶があるんだけど、なんで「ウスター」を使わなかったかはいまだに謎。
7. MAJIN — November 15, 2008 @22:08:24
話に聞いたことあるだけのソースなのでなんか新鮮。
中濃っていうのも数年前にはじめて知ったナァ。
Yumikoit November 19, 2008 @12:22:52
関西以南ではあまり使わないですからね。
北陸に住んでいた時に、ほんとに見つけられなくて苦労しましたよ。
逆に、私は中学か高校まで「おたふくソース」を知らなかったと思います。
この記事に対するコメントは締め切られています