小学校で尿検査。
小さな紙袋にプラスチックの容器を持ち帰った1号。しかし今朝にはその存在をすでに忘れているようだ。
ほら、今日は尿検査じゃないの?そう言われて初めて思い出す。
紙コップは昨日嬉しそうに折っていた。折り紙が好きだから。
でもそこから先の段取りがよくわかっていないらしい。
そうだよなぁ。スピッツに直接採尿できる泌尿器科の尿検査とは絶対に違うもんねぇ。
あれはこう、こっちはこう持って。と段取りを教えてやり、なんとか採尿。
わーい、と周りをきれいに洗ってプラ容器をランドセルに入れに行く1号。やれやれ。
さて。
1号が登校した後、ふと私の机の上を見ると、プラ容器を入れるべき小さな紙袋が置いてある。つーことは???名前を書いたこの封筒がなければ、尿検査を提出する意味があるのか???えっ!?1号よ!
1号が帰ってきてから、提出した時のことを聞いてみるが、案の定名前が書いていないことについては全く意識にも上らずそのまま提出したらしい。
…ううむ。オオモノだなぁ。
仕方ないので学校に電話して担任に相談する。
今日のうちに学校に検査用容器をもう一度貰いに行くか、家にある採尿スピッツでの再提出も考えたが。
検査業者から、名前無記入のものが一つだけだったと連絡があったとかで、何とか再提出は免れた。
しかしねぇ。名前が書いてあるかどうかは確認してから提出してくれよ、1号。
この記事に対するコメント[4件]
1. 貧乏神 — October 31, 2007 @12:49:47
俺が小さい時は忘れ物がほとんどなかったな〜。
あれは親が持たせてくれてたのかなあ。
Yumikoit November 4, 2007 @23:09:10
すばらしー。
私の小学生のころは、忘れものをしたら、家に歩いて取りに戻ったものです。
でも、クラスで一番遠いところから通っていたので、歩いて取りに戻ると、取りに戻ったはずの教材を使う授業が終わっちゃってたなぁ。
3. ひー — November 1, 2007 @11:12:00
オンリー・ワンというのも・・・めったにないということですね。気をつけないといけないです・・・。
Yumikoit November 4, 2007 @23:09:46
…ねぇ。悲しいですよねぇ。
つーか、そういうところも親が見てやらないとだめなのかしらん…。
この記事に対するコメントは締め切られています