2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2005/12/31
第九と2号
第九のエピソードが絵本のストーリィの最後を飾っていたので、「よろこびのうたってこんなんだよ」とさわりを歌ってやると「もっとちゃんと聴きたい」と言った。
飼猫氏は実家かどこかにCDがあるはずだといったけれども今ここにないんじゃね。
というわけで年末の第九である。
ドラえもんなんて存在自体教えてやらん
レコ大の途中から第九に切り替える。
「ねぇねぇ。歌になるのは何代目?」
と訊いてくる。えーとね。合唱が入るのは第4楽章だから、まぁ言ってみりゃ4番目だね。
# 歌の1番、2番を北陸では1代目、2代目と言うらしい。
しかし子どもにとっては長い。第九は長い。
時々戻っては来るが、すっかり飼猫氏をジャングルジム代わりにして遊んでいる。
やっとのことで第4楽章。
2号が戻ってきて比較的長くテレビに見入っている。
「歌、好き?」
というと黙ってこっくりうなずく。眠そうだね。
真っ白いブラウスに長い黒のスカートの合唱隊の女性たち。
ふと訊いてみる。
「どの女の人が、好き?」
「あのヒト」
とまっすぐに指差す。…てめぇ。そっち狙いか。
飼猫氏が少ししてやってきたので
「2号、好みのタイプがいるらしいよ」
と言ってみる。
「ほぉ。どのヒト」
と飼猫氏が訊く。
2号は
「今は出ていない」
ときっぱり。少ししてから、あのヒト。と指差す。さっきのメゾソプラノの女性。
ふむ。しかし第九を聴きながらの会話ではないと思うぞ、2号。
:
というわけでいとう家の大晦日はこんな感じでした。
先ほど年越し蕎麦を作ったら、その前の晩酌の付き合いの菓子が多すぎて、子ども達はほとんど食べず。
普段は8時に寝る子どもたちですが、2号は10時半に撃沈。1号はまだ頑張っています。さて寝るのはいつになることでしょうか。
今年も暮れていきます。今年、遊んでくださった方々、お世話になった方々、このBlogを読みにきてくださった方々、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
? posted by Yumikoit at 10:40 pm Comment [6]
お母さんたちが生まれてなかった頃
帰省もしないので、家でお節の準備。
うちが毎年作るのは、栗きんとんと筑前煮。松前漬け。
実家から黒豆と餅が送られてくる。婚家からは紅白かまぼこと伊達巻。
これが恒例の大晦日。
年越し蕎麦のかき揚は買ってこよう。それと大晦日の夜は早めに晩酌を兼ねてピザを焼こうね。つーわけで大晦日に買出し。
クルマの中で、1号はすれ違うクルマの車種を逐一チェックする。
絵本に出てきたクルマ。あれは?MX-8?じゃあMR-7より新しいの?
こっちのクルマは?古い車種なの?
こっちのは「頭文字D」のDVDに出てきてたね。さっきのスーパーにも停まっていたよ。
あ。マーチ。
母さんは、若い時にこれの古いタイプに乗ってたんだ。最近は女性が乗りやすいデザインになっちまったねぇ。
1号が言った。
「母さんがマーチ乗っていた時には、父さんも一緒に乗ってた?」
─ いや、父さんはその頃カムリに乗ってたね。
「そのとき、僕たちいた?」
─ いないいない。だって父さんと結婚する前だもの。
2号が言った。
「父さんと母さん、生まれる前はどこにいたの?」
─ うっ。いきなり哲学的な話題を。
そうだねぇ。どこにいたんだろう。2号は生まれる前、どこにいたの?
「ぼく、わからない」
─ どこにいたんだろうねぇ。生まれる前の子どもたちがいる国ってのがあるかもしれないねぇ。
それまで黙ってわれわれの話を聞いていた(かもしれない)1号が突然口を開いた。
「トヨタの、ランドクルーザーは、父さんと母さんが生まれる前はどこにいたんだろうね」
…ど、どこにいたんだろうね…(絶句)
? posted by Yumikoit at 09:41 pm Comment [2] TrackBack [0]
2005/12/30
こおってる?
途中、犀川をわたる。
河原は雪が積もって一点の曇りもない真っ白。
1号が言った。
「川、こおってるかな?」
─ 寒波が来るったって所詮金沢はめったに氷点下にならないからねぇ。凍ってるわきゃぁないわなぁ。
そうしたら2号が言った。
「こおりんぼぉ??」
だから凍ってませんって。
2号、べたべたのしゃれのつもり?
? posted by Yumikoit at 02:51 pm TrackBack [0]
2005/12/29
『おっかさん』の定義
「おっかさんていうのはね。貧乏なお母さんのことなんだよ」
─ び、びんぼうって…。
「じゃあ、普通のお母さんは?」
「…おかあさん」
「じゃあ、貧乏なお父さんは」
「…おっとさん」
─ ぷっ。
どうも1号は、私たち二人がウケているのに気をよくしたらしい。
1号も笑い顔になる。
「じゃあ、お金持ちのお母さんは?」
「おおばばさん」
─ ぷぷっ
「お金持ちのお父さんは?」
笑った顔のまま、しばし停止する1号。かんがえろ、かんがえろ。
「…………おおどどさん!」
─ オチにはかなり無理がありましたな。1号
? posted by Yumikoit at 08:14 pm TrackBack [0]
2005/12/28
それは、いやだ。
子ども達は年賀状にまたまた鉛筆でなにやら描いている。
「ねぇねぇ。Tくんのはボク描く!」
「Tくんはボクのお友だち!」
ええい。二人でかけ、二人で。
2号が突然、色鉛筆を出したくなったらしい。
「やっぱ、えろいんぴつでかこぅ、えろいんぴつで」
─ 2号よ。2号言葉に余り文句はつけたくないが。
「エロ鉛筆」はいやだ。「エロ鉛筆」は…
? posted by Yumikoit at 09:50 am Comment [7] TrackBack [0]
2005/12/27
髪を洗ったあと。
2号が自分の髪を洗う。
そのあとで、私が1号の髪を洗う。
洗い終わって、1号はすぐに湯船に浸かろうとしないでしばらく自分で髪をいじっていた。
…なにしてんだ?
クリスマス会の前に短く刈り込んだ髪型。
念入りに、頭頂部の髪の毛を立てて遊んでいる。
ニマッとこちらを向いて言った。
「…小鳥の、ピーちゃん♪」
─ そういやあんたは昔っから寝癖を治すと怒ったねぇ。
そんなに後ろアタマがぴんと立った髪型が好きなんかぃ。
今日、お友だちの家でその話をそのお母さんに話していると、隣室で遊んでいた1号、話題を聞きつけて隣室から一言。
「小鳥のピーちゃん、可愛いよ!」
? posted by Yumikoit at 10:51 pm TrackBack [0]
2005/12/26
昨日はごめんね…。
「やめて!」
ともなかなか言えないんだけど。相手の身体を押すことはあっても、叩いたりほとんどしない。
1号が相手の時は、上に乗ることはあっても叩く方はもっぱら1号の専売特許。
なんつーのか、2号のケンカの仲裁ってあまりした記憶がないんだよね。
それとも私が普段、2号をほったらかしだから目に付かないだけなのかな。
さて、今頃になってようやっと、年賀状に手をつけた私。
子どもの友だちの住所をチェックして、子ども用の年賀状をプリントアウトする。
毎年そうなんだけど、子ども用の年賀状は宛名側の下半分を空けて、子どもに少し自由に書かせる。
今年からは2号も参加。
さて、2号。幼児教室やプレクラスのお友だちへの年賀状だよ、と年賀状の宛名を説明しながら1枚ずつ渡す。
ぐしゃぐしゃぐしゃ、と謎の文字を描く2号。ほとんど象形文字だよ、それ。
「…上手に書けたね。なんて書いたの?」
ととりあえず褒めてみる。
「えっとね。きのうはごめんねってかいたの」
ふむ?2号は過去は全て「きのう」なのはいつもなんだけど。
でも「ごめんね」ってどういうこと?Hとくんと前回会ったときにケンカでもしたの?
訊いてもよくわからない。本人もよくわかっていないんだろう。
…まぁいいや。じゃあ次は、Sくんね。
しばらく色々描いている2号。ふむ。今度はなんて書いたの?
「きのうはごめんねって」
─ 2号よ、実はお前、母さんの見ていないところでみんなに意地悪しまくってるの?
それともあんたにとって挨拶の代わりなの?よくわからないよ。
? posted by Yumikoit at 09:28 pm Comment [3] TrackBack [0]
2005/12/25
クリスマスプレゼント
昨夜久しぶりに成長痛で夜泣きして、今日は少し寝坊気味。
それでも起きるなり枕元にプレゼントの山を発見。
一番大きな赤い袋に、他のプレゼントを放りこんでから、着替えとプレゼントの袋を手にリビングに向かっていく。
しばらくして着替えた1号登場。
「あのねあのねっ。サンタさんからホンダオデッセイのクルマが来た!」
ほぉ。そおかそうか。よかったな。
「あとねあとねっ。新幹線のパズルも入ってた!」
むむ?それは最初っから赤い袋に入っていた方だろう。それはおばあちゃんからのクリスマスプレゼントじゃ?
「あとねあとねっ。指にはめるお人形と、ノートと、お菓子と…」
1号よ。一応解説しとくが、名探偵コナンのメモ帳は母さんからね。
あと、オデッセイのラジコンカーの入っている赤い包みはサンタさん。
赤い袋に入ったお人形だのお菓子だのパズルだのはおばあちゃんからよ。
…聞く耳持たない1号。まぁ誰に貰ったかは問題じゃなくて、彼にとっては貰った内容そのものが重要な点であるから仕方ないだろうねぇ。
1号はそれから、2号のプレゼントのクルマが同じラジコンカーのフェアレディゼットであることを確認してから去っていく。
程なくして今度は2号が起床。
寝ぼけ眼でパジャマのままリビングに向かうと、そこには見たことのないおもちゃを1号が独占して遊んでいる。
1号はラジコンカーの包みを開けたくて仕方ない。
「ねぇねぇ、開けていい?」
赤い包みを開けるのはいいけど…。
2号にもついでに言ってみる。
「2号のプレゼントも、枕元にあったよ。お着替えと一緒に持ってきて、着替えてから開けなさい」
2号は目の前に吊り下げられたにんじんに目がくらんで、着替えなどもうそっちのけ。開けたくて開けたくて仕方ないのにお預けを食らってヒステリー。ええい。着替えろと言うに。
1号はべりべりと赤い包みを破いて開ける。
「あっ。ゾロリの本も一緒に入ってた!」
包みの下の方からラジコンカーの箱の一部が見えていたのでラジコンカーだけだと思っていたらしい。
でもラジコンカーは組み立てが必要だから、箱はまだ開けないでね。
これは飼猫氏が子ども達の目の前で組み立てるのを楽しみにしてるんだからねぇ。
「…本だと思ったらカルタだったよ!」
と1号は早速ゾロリのカルタの箱を開けている。ああ。冬休みはこれをやらされまくるんだろうな。
2号もやっと着替え終わって包みを開け始める。
パズルの代わりに幼児向けの雑誌。歌好きの2号にはカルタじゃなくてCD付きの童謡カード。
午後は2時間かかって飼猫氏がわくわくとラジコンカーを組み立てる。
横でわくわくと見守る子どもたち。
段々と気分が盛り上がってきたのか…。走り回る。続き間の洋間とリビングの間を走り回る。
ええい、やめんかぁ!
というわけでやっぱり大騒ぎのクリスマスの1日でした。はふ。
? posted by Yumikoit at 09:45 pm Comment [2] TrackBack [0]
2005/12/24
クリスマスのご馳走
おかげで朝ごはんはどう見ても昼ごはん、という時間。
ホットケーキを一袋焼く。1/4ずつ渡すと子ども達はあっという間に完食。
私のハムチーズトーストを要求して6枚切りの食パンを半枚ずつ。
りんごとサツマイモの炊き合わせもあっという間に食べきる。
「まだ足りない!」
と大きな口を開けてぴぃぴぃ騒ぐひな鳥たちに、今度は出来合いのドーナッツを押し込む。
さて、そんなこんなのブランチだったのでおやつも適当にクルマの中でうまい棒か何かを食べているひな鳥たち。
今日はクリスマスイブだから、余りまじめにおやつをあげるわけにはいかないものね。
まずはケーキを買う。チキンは、子ども達の分は昨夜のうちに手羽元を炒り煮してある。親の分だけ骨付きモモ肉を買う。どうせ食べられちゃうんだろうけどさ。
ふと見ると飼猫氏が子どもたちにねだられて、マジレンジャーの印刷のついたシャンメリーを買わされていた。炭酸、強くないか?
あとはまだ手をつけていない年賀状用にプリンタのインクと…クリスマスプレゼント用に電池を仕入れておく。
帰ってみると既にご飯を炊く時間の余裕はない。
足りなかった時のために2合だけ磨いでおいて、夕食の主食にはバターロールを出す。レタスを敷いてマカロニサラダとブロッコリ。ブロッコリの苦手な1号と飼猫氏にはスナックエンドウを茹でてから、チキンをのせる。
手羽元2本ずつ。子ども達は骨だけ残してきれいに平らげ、さっと表面を暖めたバターロールは2号が3個。1号は2個食べても足りなくて食パンを半枚。
もちろん私たちのチキンも少しずつ奪取して平らげて。
さて、食後にクリスマスケーキ。5号のケーキを4等分。
「ボクがサンタのところ!」
「僕がほしい!」
と上にのっているサンタかトナカイのところのケーキかでケンカ。
1/4のケーキがあっという間に子ども達のおなかに入った。
う〜ん。朝食を事実上抜いたとはいえ、恐るべき子ども達の食欲。
来年は6号のケーキじゃないと駄目かしら。
でもやっぱりシャンメリーは子どもたちには早かったみたいよ。
コーラならすいすい飲む1号が、だいぶ辛そうにして飲んでいたわ。
それとも、やっぱりケーキと一緒じゃ駄目だったかな。
来年はクリスマスディナーの時に出しましょうか。
? posted by Yumikoit at 09:19 pm Comment [4] TrackBack [0]
2005/12/23
ハムの作り方?
1号の最近の憧れは「マジレンジャーソーセージ」などのキャラクターのソーセージ。
でも買ってやらんよ。
「100円以内だったら買ってやる」と絶対に無理な値段設定で条件付けしているので、毎回売り場に値段をチェックしに行って、必ず肩を落として帰ってくる1号。
<買ってやれよ。1回くらい。
代わりに時々、「はむそーせーじお〜いしそぉ!」と歌うのでこっちはたまに買ってやる。
「ねぇねぇ。ハムってどうやって作るの?」
─ え。えーと。確か豚のもも肉の塊を…。
「スライスして?」
─ いやいや、別にスライスする必要はなくって。確か「大草原の小さな家」とかのシリーズで読んだ記憶によれば、桜とかヒッコリーとかの木のチップで燻製にするんだよね…。
「…で、スライスするの????」
…1号よ。お前にとってハムとは、必ずスライスして完成なのか。
塊のハムもあるんだよ…。
? posted by Yumikoit at 10:58 pm Comment [4] TrackBack [0]
Comments