今日の幼稚園の給食はうどんだったらしい。
帰って来るなり
「ボク、今日はたくさんおかわりしたよ!」
と自慢する1号。
へぇ。カレー以外でも給食をおかわりするなんて珍しいね。
「えっとね。食べているうちにKとくんと競争になって、いーっぱいおかわりしたの」
いっぱい?
「うん!4杯!」
よ…?4杯?
「最初はオレ、6杯食べようと思ってたんだけど、5杯目おかわりしようとしたら、せんせーに怒られたからやめた」
怒られたって…いや、そもそもそんな競争で食べるもんでもあるまいに。
先生も怒ったつもりはないだろうけど、困ったろうねぇ。
2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
立ってするもん!
さて、トイレトレーニングの済んでいる2号。
トイレトレーニング開始当初より、外出先の男性用トイレがあれば立ってすることを教え、お風呂場での急な尿意も立ってするように指導し。
家のトイレなどの洋式便座は座ってしてね、と。
最近、幼稚園のトイレなどを使う時にはだいぶ私の手伝いがなくてもできるようになってきた。
反対に家のトイレなどの洋式便座。補助便座を使わないので落ちないように大股を開いて跨がねばならない。当然、ズボンは全て脱ぐわけで。
寒くなって長ズボンになると、足首のところが上手に脱げない。
脱げないならば手伝ってやればいいものを、手を使わずに足で脱ぐのが悪い、と手伝おうとしない母親。
2号は何とか考えたのか。
今週に入って、家の洋式便座も立ってすることにしたらしい。
「自分で全部、できたよ」
と得意満面でトイレから出てくるようになった。
まぁその分、掃除はまた大変になったけどね
トイレトレーニング開始当初より、外出先の男性用トイレがあれば立ってすることを教え、お風呂場での急な尿意も立ってするように指導し。
家のトイレなどの洋式便座は座ってしてね、と。
最近、幼稚園のトイレなどを使う時にはだいぶ私の手伝いがなくてもできるようになってきた。
反対に家のトイレなどの洋式便座。補助便座を使わないので落ちないように大股を開いて跨がねばならない。当然、ズボンは全て脱ぐわけで。
寒くなって長ズボンになると、足首のところが上手に脱げない。
脱げないならば手伝ってやればいいものを、手を使わずに足で脱ぐのが悪い、と手伝おうとしない母親。
2号は何とか考えたのか。
今週に入って、家の洋式便座も立ってすることにしたらしい。
「自分で全部、できたよ」
と得意満面でトイレから出てくるようになった。
まぁその分、掃除はまた大変になったけどね
? posted by Yumikoit at 09:32 pm TrackBack [0]
Comments