2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2004/8/8
オウム返し2号。
とみに単語が急増している2号。
「しょーおーしゃ?」
「そう。消防車」
「こえ、あ」
「救急車だね」
「きゅーうーあ?」
「そうそう」
「えっとー」
「これはね。フォルクスワーゲンだよ。ワーゲン」
「わーえん?」
「そうそう。じょうず」
「じょーじゅ」
「ジュース飲む?」
「じゅーちゅ♪」
今週の帰省を前に、ちょうど2年前、1号が2歳1ヶ月のときの帰省のことを思い出しているんだけど、まだあの頃の1号は「はっぱ!」位しか言えなかった気がするなぁ。
1歳で「とーさん、かーさん」とか言える子もいるから2号が特別早いわけじゃないけれども、でもなんか2号はお喋りだなと毎日思う。
「しょーおーしゃ?」
「そう。消防車」
「こえ、あ」
「救急車だね」
「きゅーうーあ?」
「そうそう」
「えっとー」
「これはね。フォルクスワーゲンだよ。ワーゲン」
「わーえん?」
「そうそう。じょうず」
「じょーじゅ」
「ジュース飲む?」
「じゅーちゅ♪」
今週の帰省を前に、ちょうど2年前、1号が2歳1ヶ月のときの帰省のことを思い出しているんだけど、まだあの頃の1号は「はっぱ!」位しか言えなかった気がするなぁ。
1歳で「とーさん、かーさん」とか言える子もいるから2号が特別早いわけじゃないけれども、でもなんか2号はお喋りだなと毎日思う。
? posted by Yumikoit at 08:26 pm TrackBack [0]
2004/8/7
ぼくのわたしのすいぞくかん
小宮輝之文・津田櫓冬絵
出版社 福音館書店
発売日 2000.04
価格 ¥ 880(¥ 838)
ISBN 4834016668
いもりやおたまじゃくし、かめ、ざりがに…身近な色々なイキモノを家の中で飼う為の本。
飼猫氏は1号に読んで聞かせながら
「でも、おたまじゃくしって言ったらイメージとしてはヒキガエルじゃないと思うんだけどなぁ」
とかいいながら嬉しそう。
1号は「おさかな、い〜っぱいでてきたの♪」
? posted by Yumikoit at 09:18 pm TrackBack [0]
自転車で走るぞ
1年前の3歳のお誕生日に買った1号の自転車。
あまり、というよりもほとんど乗ってない気がする。
1年かけてどうやら漕げるようにはなったんだけど、あまり練習をしていないから見ていてとても危なっかしい。
しかも公園にたまに乗っていっても公園についたら自転車であまり遊ばないし。
今日、図書館に行く時に急に1号が
「ボク、自転車で行きたい」
と言い出した。
え〜。二人補助椅子に乗せるのは、こぐのにも力がたくさん居るから大変なんだってば。
「ボクの自転車」
ありゃ。乗ってく気?ホント?
ただ、1号が自転車に乗ると2号が着いてこれる速さではない。
ということは2号は抱っこか(暑いし重いから絶対にヤダ)、ベビーカーか(最近降りたがるときもある)、私も自転車か…。
仕方ない。というわけで私も自転車に乗り、2号は補助椅子で、1号は自分の自転車で。
自転車並べて一緒に走るのは、初めて。
ぎゃ〜。怖い。
1号も怖そうだけどまっすぐの道だけフラフラとペダルを漕いで、ちょっとでも自信がなくなると地面を足で蹴って進む。クルマが来ると、どんなに遠くてもビタッと停まってしまう。
曲がり角も地面を足で蹴る。
どんな小さい道との交差点も一度停まって安全確認しないと怖くて渡れない。
慎重そのものの自転車の漕ぎ方。
図書館に着いたときは私も1号も、汗だくでした…。
帰る時は行きよりもずっとスムーズだったけど、それでも歩くのとどっちが早いんだろう…。
まぁこれも経験ですな。はふ。
あまり、というよりもほとんど乗ってない気がする。
1年かけてどうやら漕げるようにはなったんだけど、あまり練習をしていないから見ていてとても危なっかしい。
しかも公園にたまに乗っていっても公園についたら自転車であまり遊ばないし。
今日、図書館に行く時に急に1号が
「ボク、自転車で行きたい」
と言い出した。
え〜。二人補助椅子に乗せるのは、こぐのにも力がたくさん居るから大変なんだってば。
「ボクの自転車」
ありゃ。乗ってく気?ホント?
ただ、1号が自転車に乗ると2号が着いてこれる速さではない。
ということは2号は抱っこか(暑いし重いから絶対にヤダ)、ベビーカーか(最近降りたがるときもある)、私も自転車か…。
仕方ない。というわけで私も自転車に乗り、2号は補助椅子で、1号は自分の自転車で。
自転車並べて一緒に走るのは、初めて。
ぎゃ〜。怖い。
1号も怖そうだけどまっすぐの道だけフラフラとペダルを漕いで、ちょっとでも自信がなくなると地面を足で蹴って進む。クルマが来ると、どんなに遠くてもビタッと停まってしまう。
曲がり角も地面を足で蹴る。
どんな小さい道との交差点も一度停まって安全確認しないと怖くて渡れない。
慎重そのものの自転車の漕ぎ方。
図書館に着いたときは私も1号も、汗だくでした…。
帰る時は行きよりもずっとスムーズだったけど、それでも歩くのとどっちが早いんだろう…。
まぁこれも経験ですな。はふ。
? posted by Yumikoit at 06:49 pm TrackBack [0]
2004/8/6
「音」と「声」。「咲く」と「なる」
消防車のサイレンの音をきいて1号は「あ。消防車の声だ」と言う。
中学校のブラスバンドの音を聞いても「あれ、何の声?」と言う。
セミの鳴き声はたまに「あれ、セミの音?」
どうも「音」と「声」という言葉の使い分けがよくわからないらしい。
今日は子供たちを乗せて自転車をかっ飛ばしていると道を挟んだ畑にひまわりの群生。
「あ。ひまわり!」
と私が言うと、1号が
「ひまわり、たくさんなってたねぇ!」
おおぃ。ひまわりの花は「咲く」だよ。「なる」じゃないよ〜。
中学校のブラスバンドの音を聞いても「あれ、何の声?」と言う。
セミの鳴き声はたまに「あれ、セミの音?」
どうも「音」と「声」という言葉の使い分けがよくわからないらしい。
今日は子供たちを乗せて自転車をかっ飛ばしていると道を挟んだ畑にひまわりの群生。
「あ。ひまわり!」
と私が言うと、1号が
「ひまわり、たくさんなってたねぇ!」
おおぃ。ひまわりの花は「咲く」だよ。「なる」じゃないよ〜。
? posted by Yumikoit at 09:35 pm TrackBack [0]
2004/8/5
やどかりのいえさがし
武田正倫ぶん・浅井粂男え
出版社 新日本出版社
発売日 1980.05
価格 ¥ 1,121(¥ 1,068)
ISBN 4406006826
ヤドカリ。実は結構好きです。
5回脱皮して大人になるんだとか、生態的なものも面白かったけど1号にはイマイチぴんときていなかったみたい。でもカニとか人手とか結構好きな子だから色々指差しながら読んでいました。
動物モノ系のテレビにあるような、「ペットボトルとか小さなパイプとか、人工的なものにどのくらい棲み付くのか」みたいなページがあるともっと面白かったかも。
? posted by Yumikoit at 09:53 pm TrackBack [0]
トキワ荘青春日記
藤子不二雄A著
出版社 光文社
発売日 1996.03
価格 ¥ 1,223(¥ 1,165)
ISBN 4334971156
イヤ〜最近、藤子A氏のトキワ荘ネタばかり読んでた。まんが道以来かな。
本来ならこのネタはいろいろな人が書いているわけだから色々な視点で読んだほうが面白いだろうな、と思いつつ。
でもまぁこのネタもそろそろ潮時かな。3つも読めばね。
? posted by Yumikoit at 08:36 pm TrackBack [0]
ツーリングエクスプレス5
河惣益巳著
出版社 白泉社
発売日 2001.06
価格 ¥ 630(¥ 600)
ISBN 4592884418
4巻と一緒に飼猫氏が買ってきた。
犬の名前がシグルドってのはいいなぁ。ヴォルスンガサガを髣髴とさせる名前だわ。まぁ現地ではありふれてる名前だけどね。アイルランド系?あ。舞台はノルウェイか。
ディーンのお母さんって流れがいいですね。ディーンファンには応えられないかも。
シシリアンエクスプレス。
あんな目立つ風貌の殺し屋がいたら怖いって。女性でも。
まぁ作り話だから美形じゃないとね。という流れなんでしょうが。
それをいったらディーンもかなりの美形だもんね。
話のつくりとしてはいいですね。よきかなよきかな。
? posted by Yumikoit at 08:30 pm Comment [2] TrackBack [0]
あせも
1号と2号はよく似てるといわれるんだけど、顔立ちは微妙に違う。
私似、と言われる1号は、髪が伸びすぎるとすぐに女の子に間違えられるのでいつもかなり短くカットする。
一方2号は顔立ちがオトコ顔なので、カットする時も後ろ髪は少し長めにカットしてきた。
しかしここのところの猛暑で、2号の首の後ろ側にあせもができてきた。
食事エプロンの結び目も当たるせいでひどい痒いらしい。
皮膚トラブルらしい皮膚トラブルも普段ほとんどない2号なので、こちらも少し心配。
実は先週から風邪気味なのであまり長風呂はさせたくないのだけれども…午後いきなりシャワーで散髪強行。
後ろ髪を中心に短く切りまくる。
前髪を切らなかったので1号とは少し違う髪形だけれども。すっきりしました。
これであせもも早めに治るといいねぇ。
私似、と言われる1号は、髪が伸びすぎるとすぐに女の子に間違えられるのでいつもかなり短くカットする。
一方2号は顔立ちがオトコ顔なので、カットする時も後ろ髪は少し長めにカットしてきた。
しかしここのところの猛暑で、2号の首の後ろ側にあせもができてきた。
食事エプロンの結び目も当たるせいでひどい痒いらしい。
皮膚トラブルらしい皮膚トラブルも普段ほとんどない2号なので、こちらも少し心配。
実は先週から風邪気味なのであまり長風呂はさせたくないのだけれども…午後いきなりシャワーで散髪強行。
後ろ髪を中心に短く切りまくる。
前髪を切らなかったので1号とは少し違う髪形だけれども。すっきりしました。
これであせもも早めに治るといいねぇ。
? posted by Yumikoit at 04:34 pm TrackBack [0]
2004/8/4
しっぽのはたらき
川田健ぶん・藪内正幸え
出版社 福音館書店
発売日 1992
価格 ¥ 880(¥ 838)
ISBN 4834003159
かがくのとも傑作集。
尻尾を巻きつける。立つ時の支えにする。飛んだりは寝たりするときの舵の役目をする…などなど。
尻尾の役割を説明していく絵本。
しかし1号は「舵の役目をする」「バランスをとるのに使う」というのはイマイチぴんとこないみたい。さて、どう説明したもんかな。
? posted by Yumikoit at 09:01 pm TrackBack [0]
お願いだぁ。抱きつかんでくれぃ
2号が、かあさん♪という感じで抱きついてくる。
キッチンでもリビングでも、洗濯物を干しているときだろうがお構いなし。
ただ、2号が抱きつく場合、もれなく私の足の片方、膝のすぐ上に腕が回されるので危ないことこの上ない。
家事の真っ最中だと片足を引き釣りながら家の中を歩き回ることになる。
ううむ。お願いだ。離してくれ。2号。
キッチンでもリビングでも、洗濯物を干しているときだろうがお構いなし。
ただ、2号が抱きつく場合、もれなく私の足の片方、膝のすぐ上に腕が回されるので危ないことこの上ない。
家事の真っ最中だと片足を引き釣りながら家の中を歩き回ることになる。
ううむ。お願いだ。離してくれ。2号。
? posted by Yumikoit at 08:01 pm TrackBack [0]
Comments