2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2004/7/3
化学物質:東京都が子ども対象ガイドライン
化学物質:東京都が子ども対象ガイドライン
そりゃ、子供は小さいので摂取量もそれによって損なわれる影響も多大だと思われます。
> 化学物質:東京都が子ども対象ガイドライン
> http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/chem/kids/
アレルギーにしても体力がついてくるにしたがって自然に効果が薄められて、症状が出なくなるのだとしても、症状が出ている間は気をつけてやらねばならない。または身体が大きくなったあとも影響が残らないように親として気をつけてやらねばならない期間は長い。
つーか、化学物質、特に住居などに使われるような性質のものは、最初から子供の摂取量を基準としてガイドラインを作ってもらいたいものですな。
そりゃ、子供は小さいので摂取量もそれによって損なわれる影響も多大だと思われます。
> 化学物質:東京都が子ども対象ガイドライン
> http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/chem/kids/
アレルギーにしても体力がついてくるにしたがって自然に効果が薄められて、症状が出なくなるのだとしても、症状が出ている間は気をつけてやらねばならない。または身体が大きくなったあとも影響が残らないように親として気をつけてやらねばならない期間は長い。
つーか、化学物質、特に住居などに使われるような性質のものは、最初から子供の摂取量を基準としてガイドラインを作ってもらいたいものですな。
? posted by Yumikoit at 11:51 am TrackBack [0]
獅子吼に行った帰りの車の中…
子供たちも皆ぐっすり。私もぐっすり。ふと起きたら、白山の山の中。
飼猫氏ったら最近ドライブに凝ってませんか?
飼猫氏ったら最近ドライブに凝ってませんか?
? posted by Yumikoit at 11:50 am TrackBack [0]
2004/7/2
あめんぼがとんだ
高家博成ぶん・横内襄え
出版社 新日本出版社
発売日 1991.09
価格 ¥ 1,121(¥ 1,068)
ISBN 4406020047
アメンボって空飛ぶんだよ、とつい先日幼稚園の園庭で話題になった時に言ったら、「えっ!」という反応があった。
確かに飛ぶところってあまり見ないよなぁ。
つーか、空飛んでいるところを見てもアメンボって認識できないかも。
水溜りにいるのが、アメンボ、という認識?
しかも最近あまり見ないし>あめんぼ。
雨上がりに身体をきれいにするアメンボ。
きれいにしておかないと、うっかり汚れたままだと身体に水がついておぼれてしまう。
元々表面張力で浮いているんだもんね。
とは以前、
http://www.cypress.ne.jp/~h-jin/amenbo/amenbo.htm
で読んだハナシ。
背中についた汚れは、一旦仰向けになって水面に背中をつけてとる、というのがなかなか面白かった。
1号はもしかしたらまだ、アメンボを見たことがないかもしれない。雨上がりの水溜りにいるのかしら。今度気をつけてみておかなくてはね。
? posted by Yumikoit at 11:59 pm TrackBack [0]
男子の死産の割合 急増
男の子は弱いよね〜すぐに熱を出すし。というのは母親の間では割と共通した認識らしい。
そうか。死産の割合も、普通でも1.1〜1.3倍。昭和40年代後半からその割合が急速に高まり、おととし平成14年には2.2倍にまでなっているのか。環境ホルモンがどうの、何とかがどうのということもささやかれてるようだけどグローバルな分析は専門家に任せることにして、まずは目の前の小僧たちが育つことを考えなければな。
> 男子の死産の割合 急増
そうか。死産の割合も、普通でも1.1〜1.3倍。昭和40年代後半からその割合が急速に高まり、おととし平成14年には2.2倍にまでなっているのか。環境ホルモンがどうの、何とかがどうのということもささやかれてるようだけどグローバルな分析は専門家に任せることにして、まずは目の前の小僧たちが育つことを考えなければな。
> 男子の死産の割合 急増
? posted by Yumikoit at 10:58 pm TrackBack [0]
CMだじゃれリスト
私のようにテレビに疎いものでも、こういうサイトをチェックすればオッケ?ってわけにはいかんか。しかしホントたくさんありますな。
>http://www.ceres.dti.ne.jp/~simart/Dajare.html
>http://www.ceres.dti.ne.jp/~simart/Dajare.html
? posted by Yumikoit at 10:58 pm TrackBack [0]
開花美人
? posted by Yumikoit at 10:58 pm TrackBack [0]
ハリーポッターと炎のゴブレット(下)
J.K.ローリング作
出版社 静山社
発売日 2002.11
価格 ¥ 3,990(¥ 3,800)
ISBN 4915512452
前巻から間が空いてしまったので、最初ノるのに時間がかかったんですが、後半はすごく面白かった〜。
優勝杯を手にした瞬間から、移り変わる風景。
シリウス・ブラックとダンブルドアというハリーを守護する二人の大人たち。それに加えてカタキ役の教師という役どころながら実は結構重要人物っぽいスネイプ先生。スネイプ先生の役どころが、これからも目を離せない感じ。いいなぁ。
シリーズが進んで賛否両論出てくるのは仕方ないんですが、今回はそれでも最後まで読んでよかったなぁと思いました。次のヴェルデモードとの戦いが楽しみ。
? posted by Yumikoit at 09:58 pm TrackBack [0]
朝からハイテンション
「今日は歯磨きが終わったら、すぐに幼稚園に行って、バスをお迎えするの〜」
と言っていたくせに、カバンを背負ったら歌を歌いながら踊りだしてしまった1号。両手を2号とつないで、ぐるぐる和室を廻る。
♪お〜やこ〜でめりーごーらうんど
♪てとてをつなご〜 しっかりぎゅっぎゅぎゅ〜
♪はなしちゃだ〜め〜よ〜
時々振り回されて2号がこける。
幼稚園に行く途中の道でもずっと大声で歌い続けている。
しかしなぜそんなに朝からハイテンション…。
と言っていたくせに、カバンを背負ったら歌を歌いながら踊りだしてしまった1号。両手を2号とつないで、ぐるぐる和室を廻る。
♪お〜やこ〜でめりーごーらうんど
♪てとてをつなご〜 しっかりぎゅっぎゅぎゅ〜
♪はなしちゃだ〜め〜よ〜
時々振り回されて2号がこける。
幼稚園に行く途中の道でもずっと大声で歌い続けている。
しかしなぜそんなに朝からハイテンション…。
? posted by Yumikoit at 01:22 pm TrackBack [0]
2004/7/1
プリントごっこで作るなよ。そんなもん。
確かにプリントごっこで作る印刷ってかなりきれいなんですけどね。
しかし切符を偽造しちゃいかんて。
オリジナルを営業時間外に自分で払い戻したことから足がついた、なんてのは間抜けですな。
> sodiumイオンにっき(もどき) より
> 駅員が切符偽造…プリントゴッコでそっくりに
しかし切符を偽造しちゃいかんて。
オリジナルを営業時間外に自分で払い戻したことから足がついた、なんてのは間抜けですな。
> sodiumイオンにっき(もどき) より
> 駅員が切符偽造…プリントゴッコでそっくりに
? posted by Yumikoit at 10:53 pm TrackBack [0]
かみひこうき
小林実ぶん・林明子え
出版社 福音館書店
発売日 1992
価格 ¥ 880(¥ 838)
ISBN 4834004740小林 実, 林 明子/福音館書店 ; ISBN: 4834004740 かがくのとも傑作集。
1号はまだ紙をきれいに折るのが苦手らしい。だから折り紙を出してやっても、ぐちゃぐちゃと適当に折り曲げて何枚か重ねてテープを貼り、「はい、お手紙です」などを持ってくるような遊びに発展しているのがほとんど。
私ももっと折り紙など作ってやればいいんだけどね。
というわけで???こんな絵本。紙飛行機を折る。つばさの折り方、曲げ方でどんな飛び方になるのかな?
「明日、お母さんとやってみようか?」
「僕、上手に折れない」
「お手伝いしてあげるよ」
…しかしこういう会話をした翌日にやってあげることってなかなかないなぁ、反省。
? posted by Yumikoit at 09:03 pm
Comments