2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
2003/8/31
たたみ〜ぃ!
これは体操のひろみちお兄さんが「一畳マン」になりきって畳1畳の上で出来るストレッチ体操を子供と一緒にする、というコンセプトなんだけど、世の中の幼児のご多分に漏れず、1号もこれが大好き!
ずっと飼猫氏にやって欲しかったらしくて、一畳マン、一畳マンと言っていた。
だもんで、ビデオに撮って見せてみる。
「う〜む。俺は見なかったことにするから」
今日になって1号がそのビデオを見ていて飼猫氏に
「これが一畳マンだ!」
と見せている。
私が赤いバンダナハンカチを1号の首に巻いてやると
# 一畳マンは、赤いスカーフを首に巻いている
大得意で「一畳マンだ!」とか「たたみ〜!」とか叫んでいる。
当然、畳は飛んでこないけど。
飼猫氏は即興で「つんつんまん」になり、一畳マン1号の脇腹や背中をつんつん。
あっけなく一畳マン1号はあっという間に破れるのであった。
しばらくこの遊びが流行るのでありましょう。きっと。
ちなみにこの遊びの間、2号はすごく嬉しそうに周りをぐるぐる回っておりました。
? posted by Yumikoit at 10:06 pm Comment [4] TrackBack [0]
2003/8/30
お手伝いしないで!
2号の食事の世話で私が手が回らないので、普段の食事はほぼ自分で食べられるようにはなっているのだが、お皿に残った最後の何口かがすくえないとか、つい手づかみでばかり食べてしまうとか、食事の時にはストレスが多い。
だから、外食の時にかかわらず、飼猫氏がいるとすぐに
「ぱ〜して!(食べさせて!)」
という訳。
これがまた、簡単に飼猫氏はかいがいしく全部口元まで運んであげるんだ。
せめて上手にすくえない時などに、すくったスプーンを都度1号の手に持たせて、あとは本人に食べさせる程度にして欲しいんだけどな。
と私も要求が多い。
「1号はえらいね〜。もうお手伝いしてもらえなくても、自分で食べられるんだもんね!さすが3歳!」
とか声をかけながら夕ご飯を食べていたら(正確には、わたしは2号に食事を与えていたら)
「ぽーさん!お手伝いしないで!」
と飼猫氏がすくっていたフォークのスパゲティをすくいなおしていた。
私は「えらいえらい」とほくそえんだが、飼猫氏は寂しそうだった。
そういやそれまでずっと、自分の膝の上に1号を座らせて自分のカップアイスをスプーンで食べさせて喜んでいたころ、突然「自分で食べる!」と言い出したときにも、すごく寂しそうだったな。
しかたないよね〜。こうやって大きくなってくんだもんね。
? posted by Yumikoit at 10:07 pm TrackBack [0]
腹藝春秋〜二人の会話
? posted by Yumikoit at 05:02 pm TrackBack [0]
2003/8/29
落とすのが好き♪
割とそれらしく口に入れてるもんなんだけど、ここ数日様子が違う。
洗濯物を入れているかごに落としてみる。
たまたま空だったので、カラン、と音がする。
かごのヘリにつかまって立ち上がり、覗き込んでかき回して音を楽しむ。
歯ブラシをひろってもう一度持たせるが、またかごに投げ込んでみる。
ううむ。この時期がきたか。
そういえば、どうしても口に入らなかった卵ボーロが、やっと口に持っていくようになりました。まだつまんだ1つの、半分しか食べられませんが。あとは全部砕けて足元でゴミになる…。
? posted by Yumikoit at 10:11 pm TrackBack [0]
2003/8/28
「ボク修理するの!」
ドカドカドドンと大きな音がするので、そっと覗いてみると、二つのおもちゃ箱を重ねて、その上に立って、どかどか飛び跳ねている。
こちらの視線に気づいて、お互いにニヤリ。
「そゆことしてると、ころぶよ〜」
「おちるよ〜」「怪我するよ〜」
止める気配なし。と思ったら
………がらがらがっしゃ〜ん!
う〜ん。言ってる先から(^_^;)
うぇ〜んと泣くので、しよ〜がね〜な〜と抱っこ。
しばらくするとまた性懲りもせずにおもちゃ箱を重ねたりして遊んでいる。今度は乗らずに、大体同じ大きさのおもちゃのコンテナと、おもちゃを入れるプラスチックの籠を重ねてぐいぐい押さえつけている。
…とれなくなったらしい。
「ど〜するの〜???」
と訊いたら、
「ヒモくれたら、ぼくなおせる」
というので、緑の組紐を渡す。
こんなんで直せるんかぃ。と観察。
まきつけたり、穴に通してみたり色々している。
…とおぜん直らない。
「これでよし」
ほんとか?
「これで、あさってまで置いておいて、あと、引っ張ったら、取れる、思うよ」
…それはなんスか?いつも飼猫氏がミニカーやらなんやら、ああたの壊れたおもちゃを接着剤で修繕して
「明日までここにおいておけば修理完了だ!」
と言っているアレのマネですか???
というわけで、そのブツは1号の主張により廊下に置いてあるんですが、先ほど一応オトナの力で緩めて起きたので1号が引っ張ったら取れると思うんですが…
ドアを開けてちょっと覗いて成果を確認した1号曰く
「あとちょっと、かかる、思うよ」
というのでこのリビング中に散らばっているおもちゃが片付けられるか不明です…。
? posted by Yumikoit at 10:12 pm Comment [1] TrackBack [0]
お湯以外でカップメンを作る!そして食う!!
? posted by Yumikoit at 04:59 pm TrackBack [0]
2003/8/27
地域と色々文化の違い。
まずは2号のおむつがもうない!と子供二人連れて自転車でドラッグストアにGo!
おむつをゲットし、ついでに食パンとかパン粉とか買いこむ。
引っ越すと、食文化の違いに驚くことってあるけど、こちらには8枚切りの食パンって売ってない。
大体4,5,6枚のいづれか。
サンドイッチ作ったりとか、子どもの口は小さいし、普段からいつも8枚切りを買っていたのでちょっと戸惑ってる。
おんぶした拍子に2号の帽子が落ちる。
スーパーに向かう途中で気づいてドラッグストアに戻る。
無事、回収してスーパーへ。
さんまが食べたくなったので今晩はさんま。
レーズンロールも買う。豆腐はどうしようかなぁ。
そういや、豆腐もこちらは正方形なのね。つまらないことだけど、なんか不思議。
荷物がいっぱいになったので、一旦帰宅。
昼食の後で今度は銀行と図書館。
1号が図書館でビデオを見たがる。例によって乗り物。
ここはビデオの貸し出しはしていないので、閲覧室で見ていかなくちゃいけないんだけどなぁ。
まだ夏休み中で、閲覧コーナーは80分待ち。
帰りは5時半になってしまいました。
帰ってすぐに夕食の支度をしていたんだけど、そういえば埼玉の家に比べて、シンクの高さがちょっと低い。これも地域柄????
? posted by Yumikoit at 10:10 pm Comment [3] TrackBack [0]
2003/8/26
だってボク、3歳だもん!
ここ数日、急にトイレの失敗率が少なくなった。
というか、ずっと何ヶ月も自己申告は適当にあるものの、1日1,2回の失敗があったのだが、ここ4,5日ほとんど失敗がない。
「えらいねぇ」
と都度誉めると得意満面で
「だって!ボクもう3歳なんだよ!」
カレンダーに成功するとシール、失敗するとマジックでバッテン入れてるんだけど、この回数を自分なりに数えている様子。
本人も、もうお漏らししない。と自信がついてきたようだ。よきかなよきかな。
? posted by Yumikoit at 08:12 pm TrackBack [0]
2003/8/25
雪が降ったら?歩いたら?
「寒くなって雪が降るようになったころ、2号はきっと歩くと思うよ」
といつも1号に言っていた。
今日、1号曰く。
「2号が歩いたら、雪が降る、思うよ」
ううう〜む。間違いではないが…きっと間違いじゃないんだけど…
まぁ「2号が歩いたら槍が降ると思うよ」という表現はまだ知らないからイイとしよう。
? posted by Yumikoit at 08:15 pm TrackBack [0]
2003/8/24
フランスの天気予報
掲示板での情報によるが、なんたって、天気予報図で、各都市ごとに小さな晴れのシルシを配置するのではなく、フランスの地図のど真ん中に、でかい晴れのマークを書いてお終いだというから恐れ入る。
合理的というかなんというか。
しかし日本だったらやっぱりちまちまと、晴れのマーク並べるんじゃないのかなぁ。
猛暑に負けず、いい作品を作ってください。かんばな氏。期待してるよ〜。
? posted by Yumikoit at 08:16 pm TrackBack [0]
Comments