>2003年2月27日の日記の感想から

kameriaさん>うちの親は、吐いてもどうも感慨がないのですが、
kameriaさん>奥さんがおっぱいをあげて、すぐ吐くと、大丈夫かいな、ととても心配するそうです。

アカンボってホント、ビックリするくらいよく吐きますよねぇ。
1号はゲップが出切らない時によく吐いていました。しかもゲフゥッ!とたくさん吐くので、体重がちゃんと増えてるのか初期は心配でした。
でも本人は吐いたあとはケロッとしてご機嫌なんですよね。
吐く前は何かが胸に詰まったような顔をして機嫌が悪いので、ああ、すっきりしてよかったねと、そんな感じでしたか。

2号はそういう意味では余り吐かない子です。ゲップはやはり余り出ないんですがその分、おならで出す。それでも出切らない分は溢乳というんですか。一口分だけケポッと吐きます。
それが大抵、ベビー服の肩の辺りを濡らすだけか、ベビー服は全然濡れてなくて枕代わりのタオルだけが濡れている。

2号の洗濯は意外と楽です。
今ちょうど1号のおむつはずしプロジェクトが稼動しているんでやっぱり洗濯物は大量なんですが。

? posted by Yumikoit at 08:47 pm pingTrackBack [0]

 

しまじろう

しまじろうLink もそういえば最初、取るのがいやだった。
近所の子がやっていて、その付録のおもちゃでよく1号が遊んでいたので、郵便受けに入っていた紹介のチラシを飼猫氏に見せたのが取ることになったきっかけである。

「小学校の頃に取っていた学研の科学Link なんかと一緒に考えればいいんじゃない?」と言われてそうか、そんなものかと取る気になったのである。
取ってみると 自分では「男の子には買うのに抵抗がある」おままごとの類のおもちゃなども付録で来れば抵抗なく与えることができるので、おもちゃが多少偏りが減っていいということがわかった。自分で買うとなると、「絶対に子供が気に入る」と判っているおもちゃしか買えないもの。

結局「教育ママ」化したくないという自分のこだわりが一番問題という事か。

1号はそんなわけでしまじろうも大好き。
毎月新しいのがくると「しまふ!(しまくん)」と言ってビデオを見まくり、おもちゃを出して遊ぶ。
ビデオも来た日は3回でも4回でも見そうな勢いだ。

しかしそれらはプラレールにとって代わられることはないというレベルなのでなんとなく安心したりもする。

? posted by Yumikoit at 08:45 pm pingTrackBack [0]

 

ぱぱしゅきしゅき!ひゅ〜ぅっ!

「ママ好き?」と訊くと必ず「パパ好き好き!ひゅ〜ぅっ!」という小憎らしい子猫1号。

大体において我が家は本当は「とうさん」「かあさん」で教えていたのだが言葉がとにかく遅かった。2歳になってようやく、色の名前から口にするようになったのである。身振り語で殆ど意思疎通をしていた時代である。
2歳になってすぐの頃、ふと「かあさん、の代わりにママ、でもいいのよ」と言ったらすぐに「パパ、ママ」と言い始めたところを見ると、本人も言いかねていたのであろう。

それがここのところすごい勢いで言葉が増えている。

先日、飼猫氏が子猫1号と久しぶりにビデオを見ていた。
テレビ東京でやっているお気に入りの「のりものスタジオLink 」をビデオに撮った奴だ。
「ボブとはたらくブーブーズ」という人気コーナーの中で、九官鳥のヘーミッシュが、「ぱぱしゅきしゅきっ!ひゅ〜ぅっ!!」と言った。
飼猫氏曰く「これが原典か…。最後の、"ひゅ〜っ"ってのがどうしても判らなかったんだけど、これで謎が解けたぞ」と言った。

? posted by Yumikoit at 08:44 pm pingTrackBack [0]

 

ベイビー モーツァルト

子猫1号はビデオが大好きだ。
ほっとくと1日中でも見ているので、子育てをビデオにさせているのではないかと心配になって、やれ公園だ、外に行くだと親が心配してしまうほどだ。

子猫1号がはじめて見た子供用のビデオは、ベイビーモーツアルトだったと思う。
同時期に近所から借りて見た「はらぺこあおむし」やディズニーのビデオもよく見ていた。「はらぺこあおむし」は絵本も大好きだ。
生後半年くらいだったろうか。

実を言うと私は「子供のために」とか言って早期教育のための特別な知育玩具を買うのが嫌いだ。「英才教育」とかいうのが嫌いというか、「私は子供のために何でもしてやっているのよ〜」と自分と周りに認めるのが嫌だというのが正しいだろうか。
子供は普通に育てばいい。
幼稚園や小学校から「お受験」するのは、子供のためを思ってしているのかもしれないが、私自身は「そういう自分がかっこ悪い」と感じてしまって、素直にのめりこめそうにない。
まぁ、そういうのは口実?で、結局子供と遊ぶのが下手で、自信が持てないから、そういった「教材」を買ってしまったら安心して子供をほったらかしにしそうで怖いと言うところか。

だから普通のおもちゃを普通に与えればいいと思っているので、「ベイビーモーツアルト」は自分で買ったものではない。もらい物なのだが、1号は好きらしくて実によく見る。
自動車や新幹線のビデオ、ジブリのビデオなどに押されて開くことは少なくなってしまったが、それでもたまに出してきて、この環境ビデオのようなビデオをえんえん見ることがある。
今日も何も言わないのに、昼寝から起きた後、急にこのビデオを出してきてずっと見ている。

やっぱり、子供の好きなポイントをよく押さえているという事か。

? posted by Yumikoit at 08:10 pm pingTrackBack [0]

<< 2003.3 >>
SMTWTFS
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:3907 Y:4049 Total:256025 Online:1102