MC6820 PIA
Motorola MC6820
PIA (Peripheral Interface Adapter)

M6800ファミリー

DIP40P




MC6821 PIA
Motorola MC6821
PIA (Peripheral Interface Adapter)

M6800ファミリー

DIP40P



 6820/6821は6800系ファミリーのパラレルI/F用LSIです。
6821は6820の主に電気特性を改良したもので、こちらの方が広く使われました。
6820/6821は6800系だけでなく、68000や6502のパラレルI/Fとしても幅広く使用されました。
 6820/6821の特徴として、 があげられます。

 6820/6821は機能の豊富さとわかり易さで好評でしたが、ライバル?の8255に比べ
I/Oの本数が16本(8bit × 2ch)と少ないのが弱点でした。

フェアチャイルド社製の6820  以下に6820/6821のセカンドソース品を2つほど。
右はフェアチャイルド製の6820です。

日立製の6821 左は日立の6821。



6820のES版 右はES版の6820。型番がXC6800となっています。
この石は1976年製で、MC6800の項でも述べましたが、
パッケージが極めて稚拙でした。
同じ年代の日本製のLSIに比べると雲泥の差があります。



MOSTEK社製 6820  左はMOSTEK社製の6820。
Datecodeを見ると 1976年の第10週。
上のXC6820とほぼ同時期の石のようです。


最古参の6820  左のXC6820は Date Code が 1974年44週と、
6800ファミリー誕生直後の製品。


MC6821サーディップ品  右はMC6821の珍しいサーディップパッケージ品。

6821 MIL規格版  右はFairchild社製 6821 MIL規格品。



富士通のMC6820互換品  左は富士通製の6820互換品。2MHz動作品です。
富士通の動作表示は N1MHz、Eが1.5MHzH2MHzです。
この石は1978年製で富士通のロゴも古いマークですね。
 ちなみにMB8862は直ぐ6821互換のMB8874に切替りました。



終わりの頃の6820  左は1979年製のMC6820。
第1週の製品で、このページにあるMC6821が
1979年第46週品なので、この当りで6820と6821が
切替ったようです。



2004. 3.27. 追記
初期の6821  MC6821の登場は1979年頃と思っていましたが
右のMC6821は1978年7週品です。MC6820とMC6821は
一年以上並行して出荷されていたようです。

マーキング位置違いの6821  下は1979年21週品。マーキング位置がいつもと違いますねえ。


日立製6821  左は日立製の6821。日立型番 (HD46821)と
モトローラ型番(HD6821)が併記されていますね。


秘宝館 周辺デバイスへ戻る。